妙義・中間道+大の字

2020.11.30(月) 日帰り

秋の最終日に妙義山。 秋の名残りにもみじが紅く、秋の最終日にふさわしい晴れた山行でした。

妙義神社⛩から

妙義神社⛩から

妙義神社⛩から

山並みとしだれ桜、春はまた良いでしょう

山並みとしだれ桜、春はまた良いでしょう

山並みとしだれ桜、春はまた良いでしょう

まずは、お参り

まずは、お参り

まずは、お参り

神社右手から大の字への取り付きは、落石で迂回路経由でした

神社右手から大の字への取り付きは、落石で迂回路経由でした

神社右手から大の字への取り付きは、落石で迂回路経由でした

岩混じりの登坂ルート

岩混じりの登坂ルート

岩混じりの登坂ルート

秋の名残り①

秋の名残り①

秋の名残り①

初冬の雰囲気も

初冬の雰囲気も

初冬の雰囲気も

大の字への岩登りルート、登るのは問題ないが、下りが怖い😅

大の字への岩登りルート、登るのは問題ないが、下りが怖い😅

大の字への岩登りルート、登るのは問題ないが、下りが怖い😅

大の字は予想より小さいが、岩頂の縁からの撮影は限界❗️、周回畦があるとかえって高さが怖い😓
岩だけなら縁も怖くないのは何故❓
谷川岳山頂の岩の縁で昼食は問題なかった記憶があるが、歳のせい?

大の字は予想より小さいが、岩頂の縁からの撮影は限界❗️、周回畦があるとかえって高さが怖い😓 岩だけなら縁も怖くないのは何故❓ 谷川岳山頂の岩の縁で昼食は問題なかった記憶があるが、歳のせい?

大の字は予想より小さいが、岩頂の縁からの撮影は限界❗️、周回畦があるとかえって高さが怖い😓 岩だけなら縁も怖くないのは何故❓ 谷川岳山頂の岩の縁で昼食は問題なかった記憶があるが、歳のせい?

大の字と榛名、赤城を望む

大の字と榛名、赤城を望む

大の字と榛名、赤城を望む

大の字を望む①

大の字を望む①

大の字を望む①

秋の名残り②

秋の名残り②

秋の名残り②

第一見晴に向かいます

第一見晴に向かいます

第一見晴に向かいます

大の字を望む②

大の字を望む②

大の字を望む②

大の字を望む③

大の字を望む③

大の字を望む③

秋の名残り③

秋の名残り③

秋の名残り③

岩頂をまた超えて、かと思ったら手前右手に下る

岩頂をまた超えて、かと思ったら手前右手に下る

岩頂をまた超えて、かと思ったら手前右手に下る

中間道に合流

中間道に合流

中間道に合流

第一見晴から①

第一見晴から①

第一見晴から①

第一見晴から②、道の駅みょうぎ上の温泉と美術館(妙義ふれあいの館)

第一見晴から②、道の駅みょうぎ上の温泉と美術館(妙義ふれあいの館)

第一見晴から②、道の駅みょうぎ上の温泉と美術館(妙義ふれあいの館)

秋の名残り④

秋の名残り④

秋の名残り④

秋の名残り⑤

秋の名残り⑤

秋の名残り⑤

秋の名残り⑥

秋の名残り⑥

秋の名残り⑥

滝は枯れてました

滝は枯れてました

滝は枯れてました

トグロ状が凄い

トグロ状が凄い

トグロ状が凄い

第ニ見晴へ

第ニ見晴へ

第ニ見晴へ

第ニ見晴から北、妙義の山並み

第ニ見晴から北、妙義の山並み

第ニ見晴から北、妙義の山並み

第ニ見晴から北、妙義の山並み

第ニ見晴から北、妙義の山並み

第ニ見晴から北、妙義の山並み

第ニ見晴から南、妙義の山並み

第ニ見晴から南、妙義の山並み

第ニ見晴から南、妙義の山並み

第ニ見晴から東、榛名の山並み

第ニ見晴から東、榛名の山並み

第ニ見晴から東、榛名の山並み

第二見晴から西へは北回りに鉄骨階段で迂回ルートに。階段最後で旧ルート(通行止め)への出会い、見返りです

第二見晴から西へは北回りに鉄骨階段で迂回ルートに。階段最後で旧ルート(通行止め)への出会い、見返りです

第二見晴から西へは北回りに鉄骨階段で迂回ルートに。階段最後で旧ルート(通行止め)への出会い、見返りです

落ち葉の絨毯のルート

落ち葉の絨毯のルート

落ち葉の絨毯のルート

ケルン積んで、山並みと一枚

ケルン積んで、山並みと一枚

ケルン積んで、山並みと一枚

かわいい

かわいい

かわいい

古い石段が大木にからんで、緑と紅葉の対比も美しいので1枚

古い石段が大木にからんで、緑と紅葉の対比も美しいので1枚

古い石段が大木にからんで、緑と紅葉の対比も美しいので1枚

通行止めの表示と地図だが、現在地が示してないので、一見分かりづらい。
同じ地図が他にもあったが、全て現在地なし⁈

通行止めの表示と地図だが、現在地が示してないので、一見分かりづらい。 同じ地図が他にもあったが、全て現在地なし⁈

通行止めの表示と地図だが、現在地が示してないので、一見分かりづらい。 同じ地図が他にもあったが、全て現在地なし⁈

下山ルートは問題ないのでOK

下山ルートは問題ないのでOK

下山ルートは問題ないのでOK

県道出会い、熊はリアル⁉︎
10人以上すれ違ったが、誰ひとり熊鈴なし、私も持参するも付けてなかった

県道出会い、熊はリアル⁉︎ 10人以上すれ違ったが、誰ひとり熊鈴なし、私も持参するも付けてなかった

県道出会い、熊はリアル⁉︎ 10人以上すれ違ったが、誰ひとり熊鈴なし、私も持参するも付けてなかった

県道からの山並み

県道からの山並み

県道からの山並み

県道からの山並み

県道からの山並み

県道からの山並み

妙義ふれあいプラザ、休館日

妙義ふれあいプラザ、休館日

妙義ふれあいプラザ、休館日

道の駅近くまで県道を戻り、東の榛名方面を望む

道の駅近くまで県道を戻り、東の榛名方面を望む

道の駅近くまで県道を戻り、東の榛名方面を望む

御朱印をいただきました。

御朱印をいただきました。

御朱印をいただきました。

妙義神社⛩から

山並みとしだれ桜、春はまた良いでしょう

まずは、お参り

神社右手から大の字への取り付きは、落石で迂回路経由でした

岩混じりの登坂ルート

秋の名残り①

初冬の雰囲気も

大の字への岩登りルート、登るのは問題ないが、下りが怖い😅

大の字は予想より小さいが、岩頂の縁からの撮影は限界❗️、周回畦があるとかえって高さが怖い😓 岩だけなら縁も怖くないのは何故❓ 谷川岳山頂の岩の縁で昼食は問題なかった記憶があるが、歳のせい?

大の字と榛名、赤城を望む

大の字を望む①

秋の名残り②

第一見晴に向かいます

大の字を望む②

大の字を望む③

秋の名残り③

岩頂をまた超えて、かと思ったら手前右手に下る

中間道に合流

第一見晴から①

第一見晴から②、道の駅みょうぎ上の温泉と美術館(妙義ふれあいの館)

秋の名残り④

秋の名残り⑤

秋の名残り⑥

滝は枯れてました

トグロ状が凄い

第ニ見晴へ

第ニ見晴から北、妙義の山並み

第ニ見晴から北、妙義の山並み

第ニ見晴から南、妙義の山並み

第ニ見晴から東、榛名の山並み

第二見晴から西へは北回りに鉄骨階段で迂回ルートに。階段最後で旧ルート(通行止め)への出会い、見返りです

落ち葉の絨毯のルート

ケルン積んで、山並みと一枚

かわいい

古い石段が大木にからんで、緑と紅葉の対比も美しいので1枚

通行止めの表示と地図だが、現在地が示してないので、一見分かりづらい。 同じ地図が他にもあったが、全て現在地なし⁈

下山ルートは問題ないのでOK

県道出会い、熊はリアル⁉︎ 10人以上すれ違ったが、誰ひとり熊鈴なし、私も持参するも付けてなかった

県道からの山並み

県道からの山並み

妙義ふれあいプラザ、休館日

道の駅近くまで県道を戻り、東の榛名方面を望む

御朱印をいただきました。