寒かったが霧氷の景色が待っていた 仙酔峡(仙酔尾根ルート)登山口から阿蘇山(高岳・中岳)-2020-11-30

2020.11.30(月) 日帰り

活動データ

タイム

04:17

距離

7.0km

のぼり

800m

くだり

781m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 17
休憩時間
13
距離
7.0 km
のぼり / くだり
800 / 781 m
2 17
12
29
7

活動詳細

すべて見る

阿蘇山(高岳・中岳)を十数年振りに登るリーダーAさん夫婦プラス初めてのGさんと私の計四人で、仙酔峡(仙酔尾根ルート)登山口から登る。 風はやや強いが晴れの予報に反して、風は弱いが山頂部は雲に覆われており、山頂からの絶景は大丈夫かな?天候の回復を期待してスタート。 天候は回復せず、高度を上げるほどに気温が下がり、思わぬ霧氷の冬景色となる。 山頂部は全方位ホワイトアウトで絶景は無理でしたが、火口東展望所ルートでは火山原野の荒々しい異次元の景観を少し見られて良かった。 次回は好天の時に訪れたいな。 帰りに山登りの汗を流しに仙酔峡温泉「かんぽの宿 阿蘇」に立ち寄る(入浴料450円、無料ロッカーあり)。

阿蘇山・高岳・根子岳 晴れの予報に反して山頂部は雲に覆われている
晴れの予報に反して山頂部は雲に覆われている
阿蘇山・高岳・根子岳 仙酔峡(仙酔尾根ルート)登山口から花酔い橋を渡り入山
仙酔峡分岐に向かう
仙酔峡(仙酔尾根ルート)登山口から花酔い橋を渡り入山 仙酔峡分岐に向かう
阿蘇山・高岳・根子岳 季節外れのミヤマキリシマの花
季節外れのミヤマキリシマの花
阿蘇山・高岳・根子岳 ここから仙酔尾根に取り付く
登山道脇に「高岳」と書かれた岩あり
ここから仙酔尾根に取り付く 登山道脇に「高岳」と書かれた岩あり
阿蘇山・高岳・根子岳 山頂部の雲に変化なし
天候の回復を期待して登る
山頂部の雲に変化なし 天候の回復を期待して登る
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳まで750m
登山道案内図を確認する三人
高岳まで750m 登山道案内図を確認する三人
阿蘇山・高岳・根子岳 登ってきた仙酔尾根を振り返る
仏舎利塔や仙酔峡ロープウェイ仙酔峡駅跡が見える
登ってきた仙酔尾根を振り返る 仏舎利塔や仙酔峡ロープウェイ仙酔峡駅跡が見える
阿蘇山・高岳・根子岳 北尾根
ルート崩壊のため鷲ヶ峰には登山禁止のようだ
北尾根 ルート崩壊のため鷲ヶ峰には登山禁止のようだ
阿蘇山・高岳・根子岳 中間点を通過する三人
中間点を通過する三人
阿蘇山・高岳・根子岳 氷柱の横を登る三人
氷柱の横を登る三人
阿蘇山・高岳・根子岳 山肌が白色に変わる
よく見ると霧氷だ
山肌が白色に変わる よく見ると霧氷だ
阿蘇山・高岳・根子岳 危険箇所などに「止レ」や「×」のペンキマークあり
悪天候の時は見落とさないように注意だ
危険箇所などに「止レ」や「×」のペンキマークあり 悪天候の時は見落とさないように注意だ
阿蘇山・高岳・根子岳 アソノコギリソウの花後に着く霧氷
アソノコギリソウの花後に着く霧氷
阿蘇山・高岳・根子岳 ツクシゼリの花後に着く霧氷
ツクシゼリの花後に着く霧氷
阿蘇山・高岳・根子岳 高度を上げるほどに成長した霧氷の景色となる
高度を上げるほどに成長した霧氷の景色となる
阿蘇山・高岳・根子岳 立派なエビの尻尾に成長
カバー写真
立派なエビの尻尾に成長 カバー写真
阿蘇山・高岳・根子岳 仙酔峡分岐に到着
右にとり高岳に向かう
左の高岳東峰は今回パス
仙酔峡分岐に到着 右にとり高岳に向かう 左の高岳東峰は今回パス
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳山頂に到着
全方位ホワイトアウト
直ぐに中岳に向かう
高岳山頂に到着 全方位ホワイトアウト 直ぐに中岳に向かう
阿蘇山・高岳・根子岳 月見小屋分岐を通過する三人
月見小屋分岐を通過する三人
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳山頂に到着
全方位ホワイトアウト
中岳山頂に到着 全方位ホワイトアウト
阿蘇山・高岳・根子岳 晴れていると火口全体、烏帽子岳、草千里ヶ浜が見えるのに残念
火口東展望所に向かう
晴れていると火口全体、烏帽子岳、草千里ヶ浜が見えるのに残念 火口東展望所に向かう
阿蘇山・高岳・根子岳 仙酔峡ロープウェイ火口東駅跡が見えてくる
仙酔峡ロープウェイ火口東駅跡が見えてくる
阿蘇山・高岳・根子岳 巨大な岩壁の横を下る三人
火山原野の荒々しい異次元の景観が始まる
巨大な岩壁の横を下る三人 火山原野の荒々しい異次元の景観が始まる
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳第一火口の噴気が見えてくる
中岳第一火口の噴気が見えてくる
阿蘇山・高岳・根子岳 巨大な岩壁を振り返る
落石注意だ
巨大な岩壁を振り返る 落石注意だ
阿蘇山・高岳・根子岳 砂千里ヶ浜を眺める三人
砂千里ヶ浜を眺める三人
阿蘇山・高岳・根子岳 砂千里ヶ浜
砂千里ヶ浜
阿蘇山・高岳・根子岳 火口東展望所への階段を登る三人
火口東展望所への階段を登る三人
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳第一火口の噴気
中岳第一火口の噴気
阿蘇山・高岳・根子岳 火口東展望所まで下りてきた
仙酔峡(仙酔峡ロープウェイ跡ルート)登山口に向かう
火口東展望所まで下りてきた 仙酔峡(仙酔峡ロープウェイ跡ルート)登山口に向かう
阿蘇山・高岳・根子岳 雲が上がり中岳山頂部が顔をのぞかせる
雲が上がり中岳山頂部が顔をのぞかせる
阿蘇山・高岳・根子岳 ドーム型退避壕の横を通過する三人
地震の影響か陥没している
ドーム型退避壕の横を通過する三人 地震の影響か陥没している
阿蘇山・高岳・根子岳 幻想的な仙酔峡ロープウェイ火口東駅跡
解体作業中の重機の音が聞こえてくる
幻想的な仙酔峡ロープウェイ火口東駅跡 解体作業中の重機の音が聞こえてくる
阿蘇山・高岳・根子岳 遊歩道を下る三人
遊歩道を下る三人
阿蘇山・高岳・根子岳 仙酔峡ロープウェイ仙酔峡駅跡が目前に
あと少しで登山口だ
仙酔峡ロープウェイ仙酔峡駅跡が目前に あと少しで登山口だ
阿蘇山・高岳・根子岳 無事に下山
お疲れ様でした
お腹が空いたのでここでランチタイムとコーヒーブレイクを取る
無事に下山 お疲れ様でした お腹が空いたのでここでランチタイムとコーヒーブレイクを取る
阿蘇山・高岳・根子岳 おまけ
ランチタイム(おにぎりにカップスープ)とコーヒーブレイク(ドリップコーヒー)
恒例のお菓子(せんべい、懐中しるこ、焼きドーナツ、温州みかん)交換
おまけ ランチタイム(おにぎりにカップスープ)とコーヒーブレイク(ドリップコーヒー) 恒例のお菓子(せんべい、懐中しるこ、焼きドーナツ、温州みかん)交換
阿蘇山・高岳・根子岳 おまけ
くじゅう連山
ランチ準備中に山頂部を覆っていた雲が上がる
おまけ くじゅう連山 ランチ準備中に山頂部を覆っていた雲が上がる
阿蘇山・高岳・根子岳 おまけ
仙酔峡温泉「かんぽの宿 阿蘇」で山登りの汗を流す
入浴料450円(無料ロッカーあり)
おまけ 仙酔峡温泉「かんぽの宿 阿蘇」で山登りの汗を流す 入浴料450円(無料ロッカーあり)

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。