初冬、雪の当間山 8回目 2020-11-29

2020.11.29(日) 日帰り

朝から山に行く準備をしてなかったので昼までまったり過ごしていたら、晴れ間が出てきたので大好きな当間山にのんびり登ってきました。 登り口から既に雪があってブナ林もすっかり落葉していました。 葉がなくてもブナ林は綺麗で、雪化粧を楽しみながら魚沼展望台まで歩いてきました。 展望台から見る他の山々も雪で白くなり、スキー場にも待望の降雪がみてとれました。 復路はちようど夕暮れ時で、夕焼けに染ったブナ林が綺麗でした。

登山口から既に雪。
先行何人かいたようだ。

登山口から既に雪。 先行何人かいたようだ。

登山口から既に雪。 先行何人かいたようだ。

ひと月前まで色鮮やかだったけど。

ひと月前まで色鮮やかだったけど。

ひと月前まで色鮮やかだったけど。

すっかり落葉してる。

すっかり落葉してる。

すっかり落葉してる。

上を見上げると青空。

上を見上げると青空。

上を見上げると青空。

葉が落ちてもブナ林は綺麗。

葉が落ちてもブナ林は綺麗。

葉が落ちてもブナ林は綺麗。

雪がどんどん増えてくる。

雪がどんどん増えてくる。

雪がどんどん増えてくる。

水場の水は出てた。

水場の水は出てた。

水場の水は出てた。

数人分あった足跡が1人分に、どこかで引き返したか。

数人分あった足跡が1人分に、どこかで引き返したか。

数人分あった足跡が1人分に、どこかで引き返したか。

八海山。山頂は雲の中。

八海山。山頂は雲の中。

八海山。山頂は雲の中。

木に雪がついたままになってきた。

木に雪がついたままになってきた。

木に雪がついたままになってきた。

一本杉。

一本杉。

一本杉。

山肌も白く。

山肌も白く。

山肌も白く。

見晴らしから十日町方面。

見晴らしから十日町方面。

見晴らしから十日町方面。

通ってきた尾根と、奥に刈羽三山。

通ってきた尾根と、奥に刈羽三山。

通ってきた尾根と、奥に刈羽三山。

西の池。

西の池。

西の池。

山おやじ。

山おやじ。

山おやじ。

当間ゲレンデのパウゼ。

当間ゲレンデのパウゼ。

当間ゲレンデのパウゼ。

当間山三角点。

当間山三角点。

当間山三角点。

高い山は雲がかかってるけど、飯士山はよく見えた。

高い山は雲がかかってるけど、飯士山はよく見えた。

高い山は雲がかかってるけど、飯士山はよく見えた。

積雪は10-15cmくらい。

積雪は10-15cmくらい。

積雪は10-15cmくらい。

分岐まで戻って山頂へ。ここからはノートレース。いや、カモシカの足跡だけ。

分岐まで戻って山頂へ。ここからはノートレース。いや、カモシカの足跡だけ。

分岐まで戻って山頂へ。ここからはノートレース。いや、カモシカの足跡だけ。

水辺コース分岐。

水辺コース分岐。

水辺コース分岐。

山頂。スカイラインへ向かう。

山頂。スカイラインへ向かう。

山頂。スカイラインへ向かう。

サンショウウオの池。

サンショウウオの池。

サンショウウオの池。

湯沢側が見えてきた。スキー場にも積もり始めたね。

湯沢側が見えてきた。スキー場にも積もり始めたね。

湯沢側が見えてきた。スキー場にも積もり始めたね。

スカイライン到着。一面真っ白で気持ちいい。

スカイライン到着。一面真っ白で気持ちいい。

スカイライン到着。一面真っ白で気持ちいい。

魚沼展望台。

魚沼展望台。

魚沼展望台。

坂戸山に日が当たっている。

坂戸山に日が当たっている。

坂戸山に日が当たっている。

谷川はギリギリ雲の中。

谷川はギリギリ雲の中。

谷川はギリギリ雲の中。

神立、湯沢高原、GALA湯沢、石打丸山のスキー場。

神立、湯沢高原、GALA湯沢、石打丸山のスキー場。

神立、湯沢高原、GALA湯沢、石打丸山のスキー場。

後ろを向くと綺麗な青空。

後ろを向くと綺麗な青空。

後ろを向くと綺麗な青空。

越後三山、巻機山は雲の中。

越後三山、巻機山は雲の中。

越後三山、巻機山は雲の中。

ヘリが飛んでた。スカイラインの八箇方面から当間山をぐるっと回って八海山の方向に飛んでいった。

ヘリが飛んでた。スカイラインの八箇方面から当間山をぐるっと回って八海山の方向に飛んでいった。

ヘリが飛んでた。スカイラインの八箇方面から当間山をぐるっと回って八海山の方向に飛んでいった。

そろそろ戻ろう。

そろそろ戻ろう。

そろそろ戻ろう。

グリーンピア津南のスキー場が見えた。

グリーンピア津南のスキー場が見えた。

グリーンピア津南のスキー場が見えた。

天使のハシゴ。

天使のハシゴ。

天使のハシゴ。

見晴らしまで戻ると、浅草岳と毛猛山が光っていた。

見晴らしまで戻ると、浅草岳と毛猛山が光っていた。

見晴らしまで戻ると、浅草岳と毛猛山が光っていた。

尾根道。

尾根道。

尾根道。

ブナのシルエット。

ブナのシルエット。

ブナのシルエット。

後ろが青空だとより綺麗。

後ろが青空だとより綺麗。

後ろが青空だとより綺麗。

太陽も雲を抜けてきた。

太陽も雲を抜けてきた。

太陽も雲を抜けてきた。

日が当たって葉が光ってる。

日が当たって葉が光ってる。

日が当たって葉が光ってる。

夕日が当たり始めた。

夕日が当たり始めた。

夕日が当たり始めた。

ブナ林が赤く染まる。

ブナ林が赤く染まる。

ブナ林が赤く染まる。

良い時間。

良い時間。

良い時間。

好きなところ。

好きなところ。

好きなところ。

後ろを向くと日の当たり方が違って良い。

後ろを向くと日の当たり方が違って良い。

後ろを向くと日の当たり方が違って良い。

もうすぐ日が沈む。

もうすぐ日が沈む。

もうすぐ日が沈む。

ばいばい。

ばいばい。

ばいばい。

夕焼け雲も綺麗。

夕焼け雲も綺麗。

夕焼け雲も綺麗。

明日が満月。

明日が満月。

明日が満月。

登山口から既に雪。 先行何人かいたようだ。

ひと月前まで色鮮やかだったけど。

すっかり落葉してる。

上を見上げると青空。

葉が落ちてもブナ林は綺麗。

雪がどんどん増えてくる。

水場の水は出てた。

数人分あった足跡が1人分に、どこかで引き返したか。

八海山。山頂は雲の中。

木に雪がついたままになってきた。

一本杉。

山肌も白く。

見晴らしから十日町方面。

通ってきた尾根と、奥に刈羽三山。

西の池。

山おやじ。

当間ゲレンデのパウゼ。

当間山三角点。

高い山は雲がかかってるけど、飯士山はよく見えた。

積雪は10-15cmくらい。

分岐まで戻って山頂へ。ここからはノートレース。いや、カモシカの足跡だけ。

水辺コース分岐。

山頂。スカイラインへ向かう。

サンショウウオの池。

湯沢側が見えてきた。スキー場にも積もり始めたね。

スカイライン到着。一面真っ白で気持ちいい。

魚沼展望台。

坂戸山に日が当たっている。

谷川はギリギリ雲の中。

神立、湯沢高原、GALA湯沢、石打丸山のスキー場。

後ろを向くと綺麗な青空。

越後三山、巻機山は雲の中。

ヘリが飛んでた。スカイラインの八箇方面から当間山をぐるっと回って八海山の方向に飛んでいった。

そろそろ戻ろう。

グリーンピア津南のスキー場が見えた。

天使のハシゴ。

見晴らしまで戻ると、浅草岳と毛猛山が光っていた。

尾根道。

ブナのシルエット。

後ろが青空だとより綺麗。

太陽も雲を抜けてきた。

日が当たって葉が光ってる。

夕日が当たり始めた。

ブナ林が赤く染まる。

良い時間。

好きなところ。

後ろを向くと日の当たり方が違って良い。

もうすぐ日が沈む。

ばいばい。

夕焼け雲も綺麗。

明日が満月。

この活動日記で通ったコース

当間山登山口 往復コース

  • 03:07
  • 6.3 km
  • 434 m
  • コース定数 12