立山アルペンルートは11/30で営業終了。 そして結構雪が積もってるとの情報が〜。 立山は秋に登ったし、アルペンルートの交通費も安くはないので今年最後に立山に行っとくかやめとくか非常に迷いましたが、やっぱ誘惑に負けて行ってしまいました〜。 室堂から雄山までのショートコースですが、一ノ越山荘から雄山までの尾根はかなり急な岩場なので、一応雪山フル装備で挑みました。 立山は予想以上の積雪で、結果、久々に雪山の楽しさや過酷さを思い出す事が出来ました〜。 客の殆どがバックカントリーの方で、登山者の方が少ないのが意外。モフモフの雪の中、真っ白な絶景を堪能する事が出来て本当にラッキー! また残雪期の立山を楽しみにしております〜 【詳しい山登りのレポートはコチラ】 https://www.kyouyama.com/entry/2020/12/03/210118
雪でモフモフの室堂到着!
雪でモフモフの室堂到着!
バックカントリーの方だらけです
バックカントリーの方だらけです
雪原を抜けて雄山を目指す
雪原を抜けて雄山を目指す
なんとか爆風の一ノ越山荘到着
なんとか爆風の一ノ越山荘到着
ここからが本番!激登りの尾根を進みます
ここからが本番!激登りの尾根を進みます
雪の直登!めちゃスゲー
雪の直登!めちゃスゲー
室堂と大日三山がナイスです!ヒュ〜
室堂と大日三山がナイスです!ヒュ〜
尾根を登りきりやっと雄山神社へ。雪スゴ!
尾根を登りきりやっと雄山神社へ。雪スゴ!
山頂はすぐそこ!爆風でーす
山頂はすぐそこ!爆風でーす
お馴染みの鳥居が埋まっとる
お馴染みの鳥居が埋まっとる
遂に山頂へ!めちゃくちゃサビーです!
遂に山頂へ!めちゃくちゃサビーです!
ナイス過ぎる雄山神社
ナイス過ぎる雄山神社
この前死ぬ気で登った槍ヶ岳
この前死ぬ気で登った槍ヶ岳
真っ白に雪化粧した剱岳
真っ白に雪化粧した剱岳
今回も富士山に会えた!
今回も富士山に会えた!
では危険な匂いがするので退散します!
では危険な匂いがするので退散します!
絶景を堪能しながらの下山。幸せ過ぎる
絶景を堪能しながらの下山。幸せ過ぎる
吹き荒れる風の中、神秘的な薬師岳と龍王岳
吹き荒れる風の中、神秘的な薬師岳と龍王岳
モフモフの雪をズボズボ帰る!たのぴ〜
モフモフの雪をズボズボ帰る!たのぴ〜
雪のキラキラ枯山水
雪のキラキラ枯山水
また残雪期に会いましょう!
また残雪期に会いましょう!
流石に湧き水は出てないか〜
流石に湧き水は出てないか〜
カメラの瞳フォーカス認証機能がコレの目に反応
カメラの瞳フォーカス認証機能がコレの目に反応
雪でモフモフの室堂到着!
バックカントリーの方だらけです
雪原を抜けて雄山を目指す
なんとか爆風の一ノ越山荘到着
ここからが本番!激登りの尾根を進みます
雪の直登!めちゃスゲー
室堂と大日三山がナイスです!ヒュ〜
尾根を登りきりやっと雄山神社へ。雪スゴ!
山頂はすぐそこ!爆風でーす
お馴染みの鳥居が埋まっとる
遂に山頂へ!めちゃくちゃサビーです!
ナイス過ぎる雄山神社
この前死ぬ気で登った槍ヶ岳
真っ白に雪化粧した剱岳
今回も富士山に会えた!
では危険な匂いがするので退散します!
絶景を堪能しながらの下山。幸せ過ぎる
吹き荒れる風の中、神秘的な薬師岳と龍王岳
モフモフの雪をズボズボ帰る!たのぴ〜
雪のキラキラ枯山水
また残雪期に会いましょう!
流石に湧き水は出てないか〜
カメラの瞳フォーカス認証機能がコレの目に反応
この活動日記で通ったコース
立山室堂ターミナル-一ノ越-立山 往復コース
- 3時間54分
- 5.2 km
- 590 m