マルガヤ尾根から鍋割山

2020.11.29(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:55

距離

9.4km

のぼり

1135m

くだり

1133m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 55
休憩時間
1 時間 9
距離
9.4 km
のぼり / くだり
1135 / 1133 m
2 56
42
20
15
30

活動詳細

すべて見る

ここ数回お気楽山行ばかりだったので、今日は体調の確認も含めてチョイバリコースに😁 7時過ぎに県民の森駐車場に着いたが既に満車、何とか道端に停めて歩き出す。 どうせならとアプローチも二俣は通らないショートカットコースに。ゲート手間の橋から左に入り踏み跡辿って行ったら、小丸尾根の取り付きに出た😁✌️そこからはいつもの林道を進む。 マルガヤ尾根の入り口は鍋割山荘の水場の直ぐ手前林道を跨ぐ沢を渡って直ぐ。入り口になる所に数人の人がいたので、避けて踏み跡に入ったのだが、これが間違いの元。微かな踏み跡を辿って登って行くが、暫くすると消えてしまう。 GPSで確認するとやはりルートを右に外れていた、何とか斜め左に登って行けそうだったので行ったのだがこれも失敗、どんどん急斜面になり、足元はザレ気味で気を抜くと滑り落ちそうになる。こんな所で滑落したらシャレにならない、結構必死で進み、何とかまともそうな踏み跡に戻った。 後は分かりにくい所は無く、基本尾根に沿って登って行く。途中休んでいたら後ろから2人追いついて来た、まさかこんな道で人に会うなんて、とお互いにビックリ。私はのんびりなので先に行ってもらう しかしこの尾根、以前登った大山の諸戸尾根と一緒で、基本的に直登に近い、斜度もかなりあり地味に厳しい。でもこの道、中間地点では痩せ尾根もあったが、上部は木はあるものの見晴らしもあり、長めの芝生みたいな草の生えた道で気持ちが良い。今日は展望は無かったが、新緑の頃に来てもいいなあ、そんな感じの道でした。 思ったより早く稜線に抜けると後は普通の登山道、木の間越に見える熊木沢見ながら、春になったら鍋割山北尾根も行くぞ、なんて思いながら鍋割山荘に着いた。 こんな天気なので人は少ないかな、と思ったが山荘前はほぼ満員、鍋焼きうどん待ちの列が出来てた😅 さすが鍋割山だけのことはある。 まだ11時前だし昼食には早い、持参のコーヒー(スティックコーヒーだけど😆)を飲んで直ぐ出発。 富士山は見えなかったが今日の所はこれでOK✌️ 後沢乗越までの道は登山者が引きも切らない、いやどんだけ人気なの鍋割山、今日は富士山見えないんだけど😅などと思いながら降って行った。 栗の木洞への登りはちょっとキツイ、なので後沢乗越先で一休み。気合を入れ直して歩き出す。 下山は表丹沢県民の森を通る予定。栗の木洞までの直登コースは一度降った事があるので、次の分岐まで進む。ところが分岐から左折して進んで行ったら何故か戻るルートに、ならばと反対方向に進んで行ったら何故か櫟(くぬぎ)山に着いてしまう?🤣 まあいいや、時間もちょうど昼だし、とここで昼食。山で食べるカップラーメンとインスタントコーヒーは何故こんなに美味いんだろう。次はドリップコーヒーくらい持ってこよう。などと思いながら暫く休む😝 櫟山から先は分かりやすい道。一気に駐車場まで降ってしまった。鍋割山から駐車場まで同じ道のピストンよりもこの周回コースの方が良いなあ。そんな感じの道でした。 さて今日は何とか6時間歩けた。この分ではよもぎ尾根も行けるかな😁そんな事を考えつつ帰途についた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。