奈良 / 高見山〜たかすみ温泉から往復

2020.11.29(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:54

距離

8.0km

のぼり

853m

くだり

853m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 54
休憩時間
0
距離
8.0 km
のぼり / くだり
853 / 853 m
45
1 15
55
41

活動詳細

すべて見る

関西のマッターホルン!高見山に登りました。 『たかすみ温泉』駐車場を利用しての往復です。 ※登山の駐車場利用の際は、帰りに温泉入浴の協力を求められています。とても綺麗なお風呂です。シャンプー&ボディーソープあります、タオルも売ってます、手ぶらでOKですよ。 山頂まで、前半はとても歩きやすい山道、真ん中は岩がゴロゴロした急な山道、後半は落ち葉に覆われた急な尾根道です。 登山口から山頂まで、一本道で迷うような分岐はありません。 ただ、後半の落ち葉で覆われた尾根道はピンクリボン等の目印が無いので、何となくで歩きました。先週登った三峰山と比べるとやや分かりにくいかと思います。 三峰山と近いので雰囲気も似たような山なのかなと想像していましたが、思った以上に山の雰囲気は全然違いました。両方ともおススメです! ★往路 約2hr たかすみ温泉~高見杉:45min 高見杉~杉谷平野分岐:35min 杉谷平野分岐~山頂:45min ★復路 山頂~たかすみ温泉:1hr30min 服装: 杉谷平野分岐までは長袖1枚で歩けました。 分岐以降は風が強い尾根道なので、もちろん上着が必要でした。

高見山・黒石山・天狗山 ※正確な地図・情報は公式サイト等でご確認下さい。

★前半は『道もよく整備され、すごくすごく楽』。

★後半は『急坂、(時期的に)風強い、(時期的に落ち葉で)ルートが分かりにくい、尾根道長い』。

バランスの取れた山ですね。

杉谷平野の分岐(熊ちゅう)~山頂までが気持ち的に長いです。

延々と急な尾根道の登りが続きます。三峰山の山頂手前の尾根道より断然長くて急です。三峰山と違って、ピンクリボン等は殆ど見かけませんでした。落ち葉が無ければ分かりやすいのかな?少しぐらいつけて欲しい・・・。
※正確な地図・情報は公式サイト等でご確認下さい。 ★前半は『道もよく整備され、すごくすごく楽』。 ★後半は『急坂、(時期的に)風強い、(時期的に落ち葉で)ルートが分かりにくい、尾根道長い』。 バランスの取れた山ですね。 杉谷平野の分岐(熊ちゅう)~山頂までが気持ち的に長いです。 延々と急な尾根道の登りが続きます。三峰山の山頂手前の尾根道より断然長くて急です。三峰山と違って、ピンクリボン等は殆ど見かけませんでした。落ち葉が無ければ分かりやすいのかな?少しぐらいつけて欲しい・・・。
高見山・黒石山・天狗山 雲ひとつないお天気です。
これはやる気出ます。
雲ひとつないお天気です。 これはやる気出ます。
高見山・黒石山・天狗山 「たかすみ温泉」駐車場を利用しました。

広い駐車場です。駐車場内にとても綺麗なお手洗いもありますので、登山の前にはありがたいですね。

登山者も無料で駐車できますが、その場合は『帰りにご入浴下さい』となってますのでご注意を。

登山口へは青矢印方向へ。
「たかすみ温泉」駐車場を利用しました。 広い駐車場です。駐車場内にとても綺麗なお手洗いもありますので、登山の前にはありがたいですね。 登山者も無料で駐車できますが、その場合は『帰りにご入浴下さい』となってますのでご注意を。 登山口へは青矢印方向へ。
高見山・黒石山・天狗山 駐車場の出口に登山届の箱あり。川の方へ。
駐車場の出口に登山届の箱あり。川の方へ。
高見山・黒石山・天狗山 一旦、川沿いの遊歩道に下りて赤い橋の方向へ。

お手洗いの横からも遊歩道に下りることもできます。
一旦、川沿いの遊歩道に下りて赤い橋の方向へ。 お手洗いの横からも遊歩道に下りることもできます。
高見山・黒石山・天狗山 橋を渡ったら、突き当りを左に行きます。
橋を渡ったら、突き当りを左に行きます。
高見山・黒石山・天狗山 民家の左側、登山口があります。ここからスタートです。

令和2年8月の熊・目撃情報!が掲載されております・・・。
熊鈴、今日はがんがん鳴らしていきますよ。
民家の左側、登山口があります。ここからスタートです。 令和2年8月の熊・目撃情報!が掲載されております・・・。 熊鈴、今日はがんがん鳴らしていきますよ。
高見山・黒石山・天狗山 手入れされた山道をしばらく歩くと階段が始まります。

山頂まで3.1kmですって。
手入れされた山道をしばらく歩くと階段が始まります。 山頂まで3.1kmですって。
高見山・黒石山・天狗山 延々と、階段です。
かなりの段数あります。
延々と、階段です。 かなりの段数あります。
高見山・黒石山・天狗山 階段が終わると、平らな歩きやすい道に。しばらく水平に進んでいきます。
階段が終わると、平らな歩きやすい道に。しばらく水平に進んでいきます。
高見山・黒石山・天狗山 山道らしくなってきました!
山道らしくなってきました!
高見山・黒石山・天狗山 一旦、沢まで下り、再び登ります。

左手に沢を眺めながらの歩きです。周囲、倒木も多いですが苔が綺麗です。
一旦、沢まで下り、再び登ります。 左手に沢を眺めながらの歩きです。周囲、倒木も多いですが苔が綺麗です。
高見山・黒石山・天狗山 高見杉到着です。
避難小屋もあります。

鳥居をくぐった所に標識があります。山頂まで1.4km。あれ、結構進みましたね、直ぐ着きそうな。
高見杉到着です。 避難小屋もあります。 鳥居をくぐった所に標識があります。山頂まで1.4km。あれ、結構進みましたね、直ぐ着きそうな。
高見山・黒石山・天狗山 両側を低木に挟まれた道を登っていきます。道幅が狭い。なんの木でしょうか、夏は邪魔でしょうね。

さっき人が上から降りてきたはずなのに・・・すぐにまたクモの糸が張っていたりしますので、要注意です。
両側を低木に挟まれた道を登っていきます。道幅が狭い。なんの木でしょうか、夏は邪魔でしょうね。 さっき人が上から降りてきたはずなのに・・・すぐにまたクモの糸が張っていたりしますので、要注意です。
高見山・黒石山・天狗山 この先、小さな沢を渡ります。
この先、小さな沢を渡ります。
高見山・黒石山・天狗山 足元に岩がゴロゴロした急な登りが始まります。
足元に岩がゴロゴロした急な登りが始まります。
高見山・黒石山・天狗山 疲れる。
足、ぐねそう。
疲れる。 足、ぐねそう。
高見山・黒石山・天狗山 左側、谷&沢です。
転がり落ちないように。
左側、谷&沢です。 転がり落ちないように。
高見山・黒石山・天狗山 また階段が出現し始めました。
また階段が出現し始めました。
高見山・黒石山・天狗山 最後の方、結構荒れた階段です。木材を固定している金属が飛び出ている箇所が多いので注意です。自分はスネを強打しました。

さて、ようやく階段終わりです。
最後の方、結構荒れた階段です。木材を固定している金属が飛び出ている箇所が多いので注意です。自分はスネを強打しました。 さて、ようやく階段終わりです。
高見山・黒石山・天狗山 ゆるやかな登り。
ゆるやかな登り。
高見山・黒石山・天狗山 杉谷平野の分岐に到着。
ここから『小峠』まで下れるようです。

が、『杉谷平野の分岐』といえば・・・
杉谷平野の分岐に到着。 ここから『小峠』まで下れるようです。 が、『杉谷平野の分岐』といえば・・・
高見山・黒石山・天狗山 これ!
『熊ちゅう』の看板ですよね!
これ! 『熊ちゅう』の看板ですよね!
高見山・黒石山・天狗山 熊ちゅうから、山頂まで残り『0.8km』です。

ここからが(気分的に)長かった。
熊ちゅうから、山頂まで残り『0.8km』です。 ここからが(気分的に)長かった。
高見山・黒石山・天狗山 このあたりから落ち葉が多くなってきて、ルートが不明瞭になってきました。

真ん中を登ると、登山道っぽい所が見つかりますので、そこを登りましょう。
このあたりから落ち葉が多くなってきて、ルートが不明瞭になってきました。 真ん中を登ると、登山道っぽい所が見つかりますので、そこを登りましょう。
高見山・黒石山・天狗山 標識でました。

近畿自然歩道なんですね。
標識でました。 近畿自然歩道なんですね。
高見山・黒石山・天狗山 ジグザグに落ち葉だらけの登山道を登っていきます。
ジグザグに落ち葉だらけの登山道を登っていきます。
高見山・黒石山・天狗山 足元、岩も多くて急坂です。
足元、岩も多くて急坂です。
高見山・黒石山・天狗山 尾根っぽくなってきて、風が強くなってきました。上着、着ます!
尾根っぽくなってきて、風が強くなってきました。上着、着ます!
高見山・黒石山・天狗山 ぼんやりとした登山道の気配を探して、真っ直ぐ登っていきます。

三峰山のようなピンクリボンとか無いです。
ぼんやりとした登山道の気配を探して、真っ直ぐ登っていきます。 三峰山のようなピンクリボンとか無いです。
高見山・黒石山・天狗山 国見岩の横を抜けていきます。
国見岩の横を抜けていきます。
高見山・黒石山・天狗山 階段もあり。
階段もあり。
高見山・黒石山・天狗山 風で落ち葉が飛んでいると、道が分かりやすいですね。
風で落ち葉が飛んでいると、道が分かりやすいですね。
高見山・黒石山・天狗山 で、どんどん細くなる尾根を、山頂目指して頑張って上っている。
で、どんどん細くなる尾根を、山頂目指して頑張って上っている。
高見山・黒石山・天狗山 この先が山頂だと信じて、ラストスパート。
この先が山頂だと信じて、ラストスパート。
高見山・黒石山・天狗山 騙されました。山頂では無かったです・・・。水平に、さらに道は続いています。落胆とともに道なりに進みます。
騙されました。山頂では無かったです・・・。水平に、さらに道は続いています。落胆とともに道なりに進みます。
高見山・黒石山・天狗山 笛吹岩の横を通り・・・
笛吹岩の横を通り・・・
高見山・黒石山・天狗山 今度こそ!
再び尾根を登ります。
今度こそ! 再び尾根を登ります。
高見山・黒石山・天狗山 こちらの尾根は風が強すぎるのか、落ち葉がたまっていないので歩くのが楽ですね。道も分かりやすい。
こちらの尾根は風が強すぎるのか、落ち葉がたまっていないので歩くのが楽ですね。道も分かりやすい。
高見山・黒石山・天狗山 絶対に、もう山頂だと信じる。
絶対に、もう山頂だと信じる。
高見山・黒石山・天狗山 山頂の避難小屋、見えてきました。いい香りがしてきます、みんな暖かい何かを食べてますね。
山頂の避難小屋、見えてきました。いい香りがしてきます、みんな暖かい何かを食べてますね。
高見山・黒石山・天狗山 つ、着いた!
高見神社さん。
つ、着いた! 高見神社さん。
高見山・黒石山・天狗山 埴輪の頭の上、奥の高い山が三峰山です(多分)。結構距離ありますね。
埴輪の頭の上、奥の高い山が三峰山です(多分)。結構距離ありますね。
高見山・黒石山・天狗山 青空は無理だったか。

登り始めたときは雲ひとつ無いお天気だったのですが・・・ままならんもんです。
青空は無理だったか。 登り始めたときは雲ひとつ無いお天気だったのですが・・・ままならんもんです。
高見山・黒石山・天狗山 休憩3分、さ、下りますか!
休憩3分、さ、下りますか!
高見山・黒石山・天狗山 青い矢印のところが、心を折られた偽山頂です。
青い矢印のところが、心を折られた偽山頂です。
高見山・黒石山・天狗山 急なので慎重に。
こんなところ、本当に真冬に登ってこられるのでしょうか。
急なので慎重に。 こんなところ、本当に真冬に登ってこられるのでしょうか。
高見山・黒石山・天狗山 ゴミは持ち帰って、の看板は多いのですが、登山道目印のピンクリボンなどはほとんど無いです。少しぐらい欲しいなあ。
ゴミは持ち帰って、の看板は多いのですが、登山道目印のピンクリボンなどはほとんど無いです。少しぐらい欲しいなあ。
高見山・黒石山・天狗山 戻ってきました!

さて、お風呂お風呂。
戻ってきました! さて、お風呂お風呂。
高見山・黒石山・天狗山 さてさて。
帰りは『奥大和ビール』が飲めるタップルームへ立ち寄りです。以前、曽爾高原の帰りに立ち寄って気に入りました。

『道の駅 ‎宇陀路大宇陀』のすぐ脇にあります。野菜もお土産も買えて、車も停められて、ビールもちょい呑みできる素晴らしい立地なのです。

ささ、お疲れ様でした!

ちなみに運転手は車で仮眠しておりましたね。

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nara/A2904/A290403/29011639/top_amp/
さてさて。 帰りは『奥大和ビール』が飲めるタップルームへ立ち寄りです。以前、曽爾高原の帰りに立ち寄って気に入りました。 『道の駅 ‎宇陀路大宇陀』のすぐ脇にあります。野菜もお土産も買えて、車も停められて、ビールもちょい呑みできる素晴らしい立地なのです。 ささ、お疲れ様でした! ちなみに運転手は車で仮眠しておりましたね。 https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/nara/A2904/A290403/29011639/top_amp/

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。