ガス抜きのつもりがガスガスで八合目まで 雌阿寒岳

2020.11.29(日) 日帰り

ストレス発散(ガス抜き)で久々の山行   行先はてんくら予想の良い雌阿寒岳へ 寒波が来ているとのことで気温が低く、久しぶりに指先がjinjinさん(;^ω^) 四合目ぐらいまでは風も無くて暑いぐらでしたが、登るにつれて冷たい風が強くなり山頂部は雲に覆われてしまう。 山頂まで行っても強風で寒くて長居出来ないし、視界も無い。 ならばピークハントは次の機会へということで八合目で引き返す。また来られるし。 山頂までは行けなかったものの、久しぶりの山行で心身ともにリフレッシュできました(*^▽^*)

今日は少し冷えてるね~
足寄町芽登付近

今日は少し冷えてるね~ 足寄町芽登付近

今日は少し冷えてるね~ 足寄町芽登付近

駐車場到着
この時点では山頂部は噴煙に覆われているだけ。

駐車場到着 この時点では山頂部は噴煙に覆われているだけ。

駐車場到着 この時点では山頂部は噴煙に覆われているだけ。

雌阿寒温泉登山口

雌阿寒温泉登山口

雌阿寒温泉登山口

樹林帯を抜けてハイマツ帯へ

樹林帯を抜けてハイマツ帯へ

樹林帯を抜けてハイマツ帯へ

ハイマツの枝が行く手を邪魔します。
夏場は何ともなかったのに!
冬場は枝が下がるのかな!?

ハイマツの枝が行く手を邪魔します。 夏場は何ともなかったのに! 冬場は枝が下がるのかな!?

ハイマツの枝が行く手を邪魔します。 夏場は何ともなかったのに! 冬場は枝が下がるのかな!?

お隣のフップシ岳
また登ろうかな。

お隣のフップシ岳 また登ろうかな。

お隣のフップシ岳 また登ろうかな。

オンネトーが見えます。
雲が低くなってきたな(;^ω^)
冷たい風も強くなってきた。

オンネトーが見えます。 雲が低くなってきたな(;^ω^) 冷たい風も強くなってきた。

オンネトーが見えます。 雲が低くなってきたな(;^ω^) 冷たい風も強くなってきた。

八合目
下山してきた方のお話では山頂部は強風、ガスで真っ白との事(@_@。

八合目 下山してきた方のお話では山頂部は強風、ガスで真っ白との事(@_@。

八合目 下山してきた方のお話では山頂部は強風、ガスで真っ白との事(@_@。

強風だしガスで真っ白なので、今日はここまでとします。

強風だしガスで真っ白なので、今日はここまでとします。

強風だしガスで真っ白なので、今日はここまでとします。

下山中小腹がすいたので五合目でお菓子
六花亭のシュークリーム

下山中小腹がすいたので五合目でお菓子 六花亭のシュークリーム

下山中小腹がすいたので五合目でお菓子 六花亭のシュークリーム

登山口到着
やっぱり下界は風が無くて暖かい。

登山口到着 やっぱり下界は風が無くて暖かい。

登山口到着 やっぱり下界は風が無くて暖かい。

今日のおやつ
アップルパイ、六花亭です。

今日のおやつ アップルパイ、六花亭です。

今日のおやつ アップルパイ、六花亭です。

帰りがけに上士幌の道の駅で寒いけれどソフトクリーム
消費カロリー以上に摂っているなこりゃ(;^ω^)

帰りがけに上士幌の道の駅で寒いけれどソフトクリーム 消費カロリー以上に摂っているなこりゃ(;^ω^)

帰りがけに上士幌の道の駅で寒いけれどソフトクリーム 消費カロリー以上に摂っているなこりゃ(;^ω^)

今日は少し冷えてるね~ 足寄町芽登付近

駐車場到着 この時点では山頂部は噴煙に覆われているだけ。

雌阿寒温泉登山口

樹林帯を抜けてハイマツ帯へ

ハイマツの枝が行く手を邪魔します。 夏場は何ともなかったのに! 冬場は枝が下がるのかな!?

お隣のフップシ岳 また登ろうかな。

オンネトーが見えます。 雲が低くなってきたな(;^ω^) 冷たい風も強くなってきた。

八合目 下山してきた方のお話では山頂部は強風、ガスで真っ白との事(@_@。

強風だしガスで真っ白なので、今日はここまでとします。

下山中小腹がすいたので五合目でお菓子 六花亭のシュークリーム

登山口到着 やっぱり下界は風が無くて暖かい。

今日のおやつ アップルパイ、六花亭です。

帰りがけに上士幌の道の駅で寒いけれどソフトクリーム 消費カロリー以上に摂っているなこりゃ(;^ω^)

この活動日記で通ったコース

雌阿寒岳 雌阿寒温泉コース

  • 04:26
  • 5.8 km
  • 804 m
  • コース定数 18

雌阿寒温泉には公共の駐車場があり、そこからの往復が初心者向けで登りやすい。ハイマツのトンネルを進み森林限界を越えると礫地が広がり四合目になる。高山植物を足元に見ながら進むとあっという間に雌阿寒岳山頂付近になる。火口が大きく落ち込んでおり、不思議な色をした沼地が点在する。余裕があれば阿寒富士などに行ってもいいだろう。活火山であるため、事前に活動状況などに注意してから登るようにしよう。