『樺登山口〜唐渡岩(1)〜人形岩(2)〜見張岩(3)〜傘岩(4)〜筒ヶ岳〜(小回り・谷コース)〜渡神岩(5)〜観音岳〜樺登山口』と小岱山に点在する5つの岩巡りを周回で歩きました。
ここから入ります
ここから入ります
分岐(往路:左へ、復路:右から)
分岐(往路:左へ、復路:右から)
(1)唐渡岩(下から見上げる)
(1)唐渡岩(下から見上げる)
唐渡岩
唐渡岩
(2)人形岩
(2)人形岩
人形岩から唐渡岩を望む
人形岩から唐渡岩を望む
人形岩全景
人形岩全景
(3)見張岩
(3)見張岩
見張岩(見えない)
見張岩(見えない)
傘岩分岐(右へ~ルート不明瞭)
傘岩分岐(右へ~ルート不明瞭)
岩屋
岩屋
(4)傘岩
(4)傘岩
傘岩分岐(ここからだと傘岩はすぐ)
傘岩分岐(ここからだと傘岩はすぐ)
紅葉谷はまだだった
紅葉谷はまだだった
筒ヶ岳山頂
筒ヶ岳山頂
小回り・谷コース出合(奥の谷コースは不明瞭)
小回り・谷コース出合(奥の谷コースは不明瞭)
(5)渡神岩
(5)渡神岩
渡神岩(左側を細心の注意で登る)
渡神岩(左側を細心の注意で登る)
観音岳山頂
観音岳山頂
観音岳山頂の紀元二千六百年碑
観音岳山頂の紀元二千六百年碑
唐渡岩入口の山茶花
唐渡岩入口の山茶花
山茶花が綺麗
山茶花が綺麗
樺登山口付近の紅葉もまだ
樺登山口付近の紅葉もまだ
ここから入ります
分岐(往路:左へ、復路:右から)
(1)唐渡岩(下から見上げる)
唐渡岩
(2)人形岩
人形岩から唐渡岩を望む
人形岩全景
(3)見張岩
見張岩(見えない)
傘岩分岐(右へ~ルート不明瞭)
岩屋
(4)傘岩
傘岩分岐(ここからだと傘岩はすぐ)
紅葉谷はまだだった
筒ヶ岳山頂
小回り・谷コース出合(奥の谷コースは不明瞭)
(5)渡神岩
渡神岩(左側を細心の注意で登る)
観音岳山頂
観音岳山頂の紀元二千六百年碑
唐渡岩入口の山茶花
山茶花が綺麗
樺登山口付近の紅葉もまだ