活動データ
タイム
08:21
距離
27.3km
上り
2152m
下り
2151m
活動詳細
もっと見る週末は吉田の山城巡りを企画してたんだけど、寒気の影響で県北の予報は雨☔が降りそう💧 それならば天気の良さそうな沿岸部へと、以前から妄想してた宇品起点の江田島5座周回の実行プランを急遽練って行ってまいりました😁 真道山、野登呂山、砲台山のあたりは車や自転車等で山頂近くまで行けたりするので、5座縦走の日記を見たような気もしますが、それでは面白くない(笑) 少しだけパラっと雨に降られましたが、沿岸部の里山が気持ちよい季節になってきました! やっぱり自分の脚のみで縦走するのが気持ちよくて今回も充実できました🤣🎵 【本日のルート】 広島港⇒切串港⇒クマン岳⇒古鷹山⇒真道山⇒野登呂山⇒砲台山⇒三高港⇒広島港 フェリー片道運賃(大人1名) 広島港(宇品)⇔切串港 470円 広島港(宇品)⇔三高港 690円 最後の砲台山から三高港へのショートカット以外の藪レベルは概ね1まで。 冬晴れの里山登山として中々オススメですね(^^♪ ショートカットは、上手にルーファイしないとレベル3~4のシダ藪に高確率で突入しますのでオススメできません(笑) 是長から三高山砲台跡へ向かう林道は通行できるようです。なお、美能側から砲台跡へ向かう林道については、現在も車両通行止めで人の往来も困難なようです。 登山道の情報もありますので下記を参考に最新情報を入手してください。 https://etajima-kankou.jimdo.com/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/ 水分消費0.7L
メンバー
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。