活動データ
タイム
05:28
距離
8.3km
上り
746m
下り
748m
活動詳細
もっと見る百名山の一つである大菩薩嶺に行って来ました。 上日川峠の駐車場には朝7時過ぎに到着。 思いの外車が止まっていて、人気があることを実感しました。 流石にこの時期は冷えますね🐧 でも登り始めれば暖まってきてアウターはソフトシェルで大丈夫でした。指先は冷えるのでグローブは必要だったな… 序盤はかろうじて富士山山頂が見えていたが、以降は雲に隠れていました、残念…! 登り続けて、雷岩のあたりを見上げると白いではないか! 木々に付着した水滴が凍っていました~、そりゃ寒いわけだ。 展望のない山頂をサクッとクリアして、下山開始。 想定以上にペースが早く、時間も余裕があったので、石丸峠を経由するルートを選びました。 日中は太陽が出てポカポカのハイキング日和😇 とっても楽しかったです😂
活動の装備
- ビオナセ ストレッチ ジャケットミレー(MILLET)
- マムート MAMMUT メンズ ソフテック トレッカーズ パンツマムート(MAMMUT)
- レガシーライトASレキ(LEKI)
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。