岩殿山 2020-11-25

2020.11.25(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間
休憩時間
12
距離
8.0 km
のぼり / くだり
618 / 620 m

活動詳細

すべて見る

夜勤明けの休みを利用し、気分転換に岩殿山へ。 JR大月駅~岩殿山~天神山~稚児落し~JR大月駅というコース。 夜勤明けの午前8時の府中市は雨だったが、大月市のライブカメラを見たところ曇り空、しかも天気予報では昼頃は晴れるとの事で、大月駅から徒歩で行ける岩殿山に決定。 岩殿山の北側に有る畑倉登山口から岩殿山山頂まではそこそこの急な坂有り、それ以降は尾根や岩の上の歩きが続く。 高低差は少ないものの急登や滑りやすい箇所が有る為、思っていた以上に体力を消耗。天神山手前付近から休憩を増やし、稚児落しの狭い尾根は慎重に歩いた。 夜勤明け、しかも仮眠無しにつき頭の中はぼーっとした状態。普段よりも滑落の危険性が高いと判断。崖の上からの風景は後日ゆっくりと楽しむという事にし、昼過ぎには下山した。

雁ヶ腹摺山・岩殿山 JR大月駅をスタート。
JR大月駅をスタート。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 JR大月駅付近から眺める岩殿山。
JR大月駅付近から眺める岩殿山。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 岩殿山の紅葉は終わりかけといった感じ。
岩殿山の紅葉は終わりかけといった感じ。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 畑倉登山口を目指し、岩殿山の周りをぐるっと廻って北側へ。
畑倉登山口を目指し、岩殿山の周りをぐるっと廻って北側へ。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 雲の隙間から富士山が見えてきた。画像内真ん中。
雲の隙間から富士山が見えてきた。画像内真ん中。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 登山口はこの看板が目印。
登山口はこの看板が目印。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 さあ登るぞ。
さあ登るぞ。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 画像では分かり辛いが急な坂。
画像では分かり辛いが急な坂。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 しかも濡れた落ち葉で滑りやすい。
しかも濡れた落ち葉で滑りやすい。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 岩殿山の山頂はもうすぐ。
岩殿山の山頂はもうすぐ。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 岩殿山の山頂、烽火台。すぐ近くに電波塔有り。
岩殿山の山頂、烽火台。すぐ近くに電波塔有り。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 烽火台の少し先に、平らな場所有り。
烽火台の少し先に、平らな場所有り。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 大月市とその周辺の山でよく見かける、秀麗富嶽十二景の山頂標。
大月市とその周辺の山でよく見かける、秀麗富嶽十二景の山頂標。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 岩殿山から都留市方向を望む。富士山は見えなくなっていた。
岩殿山から都留市方向を望む。富士山は見えなくなっていた。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 山頂のすぐ先は断崖絶壁!!
山頂のすぐ先は断崖絶壁!!
雁ヶ腹摺山・岩殿山 城門跡から下り、天神山へ。
城門跡から下り、天神山へ。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 濡れた落ち葉で滑りやすい為、慎重に下る。
濡れた落ち葉で滑りやすい為、慎重に下る。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 ここまで下った後...
ここまで下った後...
雁ヶ腹摺山・岩殿山 ロープ付きの登り返し。
ロープ付きの登り返し。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 巻き道は有るものの、今の時期はどちらに進んでも気を抜けない。
巻き道は有るものの、今の時期はどちらに進んでも気を抜けない。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 夜勤明けにはキツイから分岐まで戻ります...
夜勤明けにはキツイから分岐まで戻ります...
雁ヶ腹摺山・岩殿山 巻き道は狭く滑りやすい為、慎重に進む。
巻き道は狭く滑りやすい為、慎重に進む。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 巻き道にも鎖場有り。
巻き道にも鎖場有り。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 巻き道はここで合流。
巻き道はここで合流。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 ここまで、すれ違った人は3人のみ。
ここまで、すれ違った人は3人のみ。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 ここが稚児落しと思っていたら違っていた。
ここが稚児落しと思っていたら違っていた。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 鬼の岩屋はここだろうか?
鬼の岩屋はここだろうか?
雁ヶ腹摺山・岩殿山 振り返ると岩殿山。青空はほぼ見えなくなっていた。
振り返ると岩殿山。青空はほぼ見えなくなっていた。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 天神山の山頂に到着。
天神山の山頂に到着。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 天神山山頂の鉄塔。
天神山山頂の鉄塔。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 天神山の祠にて、無事に下山出来るよう祈願。
天神山の祠にて、無事に下山出来るよう祈願。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 心地良い尾根道をズンズン進む。
心地良い尾根道をズンズン進む。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 視界に巨大な岩の壁が...
視界に巨大な岩の壁が...
雁ヶ腹摺山・岩殿山 稚児落しに到着。この先、あの岩のてっぺんを歩く事になる。
稚児落しに到着。この先、あの岩のてっぺんを歩く事になる。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 雲が分厚くなってきた。先を急ごう。
雲が分厚くなってきた。先を急ごう。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 JR大月駅は左の方向へ。
JR大月駅は左の方向へ。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 ここからだと分かり辛いが、稚児落しのてっぺんは狭い尾根道。左右共に崖につき慎重に進む。
ここからだと分かり辛いが、稚児落しのてっぺんは狭い尾根道。左右共に崖につき慎重に進む。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 稚児落しの先。急な坂を一気に下る。
稚児落しの先。急な坂を一気に下る。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 倒木が道を塞ぐ。左側は崖につき倒木を跨いで進んだ。
倒木が道を塞ぐ。左側は崖につき倒木を跨いで進んだ。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 ここは夜勤明けに行くような山じゃないな...
ここは夜勤明けに行くような山じゃないな...
雁ヶ腹摺山・岩殿山 岩の上歩きはここで終わり。
岩の上歩きはここで終わり。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 微かな踏み跡とYAMAPのGPSを頼りに進む。
微かな踏み跡とYAMAPのGPSを頼りに進む。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 民家が見えてきた!!
民家が見えてきた!!
雁ヶ腹摺山・岩殿山 この先は民家のすぐ横を通る。
この先は民家のすぐ横を通る。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 残念ながら、この川の周囲はゴミ多し。
残念ながら、この川の周囲はゴミ多し。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 この先の自動販売機前で少し休憩。
この先の自動販売機前で少し休憩。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 ゴールのJR大月駅に到着!
ゴールのJR大月駅に到着!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。