活動データ
タイム
06:57
距離
7.1km
上り
991m
下り
931m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る用瀬アルプス縦走 用瀬支所🅿️→女人堂→三角山→おおなる山→鬼ケ乢→展望台→洗足山→鬼の洗濯板→鳥居野登山口 用瀬アルプス、初めてです 山登り、トレッキングが楽しめるように整備されていて随所に標識が設置されていて、ベンチや避難小屋まで完備されているし、ロープに鎖り場、梯子なども設置されて本当に行き届いたトレイルでした。鳥取県は⤴️⤴️なと思いました。 お天気にも恵まれて、風も無くて寒さも感じず、アップダウンを繰り返す登山には良い日和でした。用瀬町の自然・歴史文化にも触れられて、又、体力に合ったコースも選ぶ事が出来るのがいいですね❗ 全縦走は時間的になかなか出来そうにありませんネ。今日、歩いたのも3文の一位でした。 ⛰️の中は落葉樹も多くあり、既に🍂になり裸木々が多くて見通しが良くスッキリ感でした。赤松の木も沢山あり松葉のふわふわ絨毯で足に優しい感じでした。ヒメコマツ、ゴヨウマツがある山も珍しいと思いました。それにユズリハの木も沢山ありました。 思った以上に急勾配、急傾斜もありましたが、ロープ、鎖り、梯子なども設置されていたし、随所に展望も良くて楽しめる縦走でした。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。