日光市栗山土呂部散策…⁉

2020.11.23(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 35
休憩時間
19
距離
2.8 km
のぼり / くだり
240 / 236 m
1 35

活動詳細

すべて見る

スタートは高原山。釈迦ヶ岳開拓地からの西平岳、中岳経由で釈迦ヶ岳に登ろうと思っていたのに砂利道の轍が深すぎてPにたどり着けず…😭 ならばと藤原に抜けて北へ! 「てんくら」の栃木県で2ヶ所だけ登っていない山がある。栗山の高倉山と日加倉山だ。以前から気になっており行ってみることにした。 だが、落葉の堆積するこの季節、容易なものではなかった…そもそもバリエーションルートなのになめていました… 敢え無く退散。 でも、平家の里、湯西川温泉街をドライブし、明神ヶ岳(栃百)ぶりの水の郷でお湯に浸かり、それなりに楽しめた連休最終日でした。 良かったら写真見てやって下さい。 リベンジのヤマップ友求む!

明神ヶ岳 本当はこのルートで高原山を予定していたが、悪路で🅿️に辿り着けなかった…
本当はこのルートで高原山を予定していたが、悪路で🅿️に辿り着けなかった…
明神ヶ岳 朝の高原山
朝の高原山
明神ヶ岳 おっ!ここを入るのね
おっ!ここを入るのね
明神ヶ岳 よしよし、いい感じ〜 程なく悪路に…退散
よしよし、いい感じ〜 程なく悪路に…退散
明神ヶ岳 高原山で大間々に回り込んでも相当時間をロスするので、藤原に抜けて土呂部まで走りました🚗
高原山で大間々に回り込んでも相当時間をロスするので、藤原に抜けて土呂部まで走りました🚗
明神ヶ岳 林道を歩きます。ここもかなり削れてます
林道を歩きます。ここもかなり削れてます
明神ヶ岳 向こうに日加倉山
向こうに日加倉山
明神ヶ岳 いずれかのレポではここから上がっていく
いずれかのレポではここから上がっていく
明神ヶ岳 しかし、落葉の堆積とその下の水気で危険
しかし、落葉の堆積とその下の水気で危険
明神ヶ岳 ここなんか落葉の川のよう
ここなんか落葉の川のよう
明神ヶ岳 あとは法面が多く難しい
あとは法面が多く難しい
明神ヶ岳 尾根が見えるのに…
尾根が見えるのに…
明神ヶ岳 先に行ってみるがダメ
先に行ってみるがダメ
明神ヶ岳 戻りながら法面崩落
戻りながら法面崩落
明神ヶ岳 ここから取り付けそう
ここから取り付けそう
明神ヶ岳 いや、ここだな
いや、ここだな
明神ヶ岳 行っちゃるで〜
行っちゃるで〜
明神ヶ岳 だいぶ上がった
だいぶ上がった
明神ヶ岳 獣道発見
獣道発見
明神ヶ岳 1200Pに取り付いた〜
1200Pに取り付いた〜
明神ヶ岳 これは三角点ではない
これは三角点ではない
明神ヶ岳 景色が素晴らしい
景色が素晴らしい
明神ヶ岳 これを真っ直ぐ行けば行けるが、今日は嫌な予感がするのでやめておくことにした(笑)
これを真っ直ぐ行けば行けるが、今日は嫌な予感がするのでやめておくことにした(笑)
明神ヶ岳 あれは釈迦ヶ岳かな
あれは釈迦ヶ岳かな
明神ヶ岳 那須方面
那須方面
明神ヶ岳 あっちが高倉山方面
あっちが高倉山方面
明神ヶ岳 下ります
下ります
明神ヶ岳 残念だな〜
残念だな〜
明神ヶ岳 キレイな稜線
キレイな稜線
明神ヶ岳 駐車ポイントから直ぐのところの方が尾根筋まで短かったか?
駐車ポイントから直ぐのところの方が尾根筋まで短かったか?
明神ヶ岳 戻ってきちゃった…
戻ってきちゃった…
明神ヶ岳 あ〜歩きたかったなぁ〜
あ〜歩きたかったなぁ〜
明神ヶ岳 日加倉山入口は廃道の林道
日加倉山入口は廃道の林道
明神ヶ岳 ずっと向こう
ずっと向こう
明神ヶ岳 高倉山山塊 ピークは4つ(前高倉の新旧と高倉山本峰、高倉山)
高倉山山塊 ピークは4つ(前高倉の新旧と高倉山本峰、高倉山)
明神ヶ岳 廃道の林道入口よりちょっと先へ
廃道の林道入口よりちょっと先へ
明神ヶ岳 ここで早めの昼食
ここで早めの昼食
明神ヶ岳 鍋持ってきました 野菜もカットして持参
鍋持ってきました 野菜もカットして持参
明神ヶ岳 お上手 美味かった〜
お上手 美味かった〜
明神ヶ岳 平家の里側からの高倉山
平家の里側からの高倉山
明神ヶ岳 お久しぶり〜
お久しぶり〜
明神ヶ岳 懐かしい
懐かしい
明神ヶ岳 気持ち良かった〜
気持ち良かった〜
明神ヶ岳 ダムカード入手
ダムカード入手
明神ヶ岳 前回はこれ食べたっけなぁ〜
前回はこれ食べたっけなぁ〜
明神ヶ岳 水の郷、後ろは前山。次回は奴もやっつけるぞ!
お疲れ様でした👋
水の郷、後ろは前山。次回は奴もやっつけるぞ! お疲れ様でした👋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。