経塚山

2020.11.23(月) 日帰り

活動データ

タイム

03:39

距離

8.8km

のぼり

550m

くだり

551m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 39
休憩時間
31
距離
8.8 km
のぼり / くだり
550 / 551 m
31
41
6
17
1 4

活動詳細

すべて見る

2年ぶり2回目の経塚山です。 いろいろアクシデントがあり、世間が3連休なのに急遽6連勤に(>_<) 連勤明けの今日は休養日と思ったのですが、せっかく晴れ予報なので、近所で人の少なそうな山に行くことにしました。 2年前と逆回りで犬切側から登っています。 台風後初めてですが、全体的によく整備されていて、とても歩きやすいです。 倒木も比較的少なく、草もきれいに刈ってあって蜘蛛の巣も気にならず、快適なハイキングコースでした。 前回は天気が悪かったので山頂からの景色は初めてです。 ゆっくり朝ごはんして昼前に家に帰り、午後は家事ができました。 県外に行くときは遠くて大変ですが、300m級とはいえ、こういう時すぐ近くに登れる山があるのは良いのです(*^-^*)

御殿山・大日山 今回は最初に安房中央ダムへ。真っ暗で怖い鍛治畑隧道に備えてヘッドランプと手持ちライト×2の重装備(^^;
今回は最初に安房中央ダムへ。真っ暗で怖い鍛治畑隧道に備えてヘッドランプと手持ちライト×2の重装備(^^;
御殿山・大日山 あれ? 照明があって思ったより全然怖くない。・・・と思ったら後半は照明が激減で真っ暗に。反対側からだとかなり怖いです(^^;
あれ? 照明があって思ったより全然怖くない。・・・と思ったら後半は照明が激減で真っ暗に。反対側からだとかなり怖いです(^^;
御殿山・大日山 ダムには全然水がありませんでした。一昨年12月に来たときは紅葉がきれいでしたが、この時期だとまだまだです。
ダムには全然水がありませんでした。一昨年12月に来たときは紅葉がきれいでしたが、この時期だとまだまだです。
御殿山・大日山 この看板をたどっていけば登山口まで迷わず行けます。
この看板をたどっていけば登山口まで迷わず行けます。
御殿山・大日山 愛宕山が見える場所。
愛宕山が見える場所。
御殿山・大日山 山の神様。ここを過ぎると登りがきつくなります。
山の神様。ここを過ぎると登りがきつくなります。
御殿山・大日山 上のほうでガサガサ音がして白っぽいものがちらっと見えた(ような気がした)。なぜか「犬を連れた人が歩いている」と頭に浮かんだ自分が可笑しかった(^^;           このへんの山でガサガサといえばアレしかいませんね(>_<)
上のほうでガサガサ音がして白っぽいものがちらっと見えた(ような気がした)。なぜか「犬を連れた人が歩いている」と頭に浮かんだ自分が可笑しかった(^^;           このへんの山でガサガサといえばアレしかいませんね(>_<)
御殿山・大日山 滑りやすいところにはトラロープが張ってあります。
滑りやすいところにはトラロープが張ってあります。
御殿山・大日山 マテバシイの林に入ると山頂はもうすぐ。
マテバシイの林に入ると山頂はもうすぐ。
御殿山・大日山 北側は山頂の少し手前からのほうが周りの山がよく見えます。これはコスモクラシックのゴルフ場。
北側は山頂の少し手前からのほうが周りの山がよく見えます。これはコスモクラシックのゴルフ場。
御殿山・大日山 愛宕山。
愛宕山。
御殿山・大日山 山頂から外房の海。
山頂から外房の海。
御殿山・大日山 山頂北側は低木が成長してきて眺望が遮られてしまいます。が、端っこに御殿山が見えた(^^♪
山頂北側は低木が成長してきて眺望が遮られてしまいます。が、端っこに御殿山が見えた(^^♪
御殿山・大日山 前回行かなかったあんご(蛙)岩に行ってみました。小ピークの上まで上がってみたところ。
前回行かなかったあんご(蛙)岩に行ってみました。小ピークの上まで上がってみたところ。
御殿山・大日山 下の道から見上げるとなんとなくカエルっぽいかも。
下の道から見上げるとなんとなくカエルっぽいかも。
御殿山・大日山 草が刈ってあって歩きやすい。
草が刈ってあって歩きやすい。
御殿山・大日山 倒木処理、ありがとうございますm(__)m
倒木処理、ありがとうございますm(__)m
御殿山・大日山 写真の向きを間違えているわけではありません。倒木から葉が伸びてきています。
写真の向きを間違えているわけではありません。倒木から葉が伸びてきています。
御殿山・大日山 南房総らしい山道が続きます。
南房総らしい山道が続きます。
御殿山・大日山 カクレミノの大木がある場所。
カクレミノの大木がある場所。
御殿山・大日山 カクレミノ。台風で枝が折れたのか、前と少し違った印象に。
カクレミノ。台風で枝が折れたのか、前と少し違った印象に。
御殿山・大日山 カクレミノの葉と実。
カクレミノの葉と実。
御殿山・大日山 御殿山の見える場所。
御殿山の見える場所。
御殿山・大日山 これは経塚山の南にある280mピーク(石堂山)。
これは経塚山の南にある280mピーク(石堂山)。
御殿山・大日山 庚申塔、倒木に直撃されなくてよかった(^^;
庚申塔、倒木に直撃されなくてよかった(^^;
御殿山・大日山 左が石堂山。最初右が経塚山?と思ったけど違いました。経塚山は石堂山の奥で、石堂原側からは見えません。一度ちゃんと姿を見てみたいものです。
左が石堂山。最初右が経塚山?と思ったけど違いました。経塚山は石堂山の奥で、石堂原側からは見えません。一度ちゃんと姿を見てみたいものです。
御殿山・大日山 そろそろ房総も紅葉の季節♪
そろそろ房総も紅葉の季節♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。