立山三山 雪山テン泊縦走

2020.11.21(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 24
休憩時間
1 時間 17
距離
3.0 km
のぼり / くだり
624 / 45 m
DAY 2
合計時間
7 時間 23
休憩時間
2 時間 6
距離
9.0 km
のぼり / くだり
583 / 1049 m
20
1 29
1 21
1 4
1 1

活動詳細

すべて見る

富山県立山に、山岳会のプレ合宿に行ってきました。 内容は、雪山をテントを担いで縦走です。 1日目 室堂から、一の越ー雄山ー大汝山 避難小屋横 テント泊 2日目 大汝山ー富士ノ折立ー真砂岳ー別山ー剣御前小舎ー奥大日岳ー雷鳥沢テン場 3日目 雷鳥沢テン場ー室堂 1日目 行動時間は短いですが、爆風の中雄山の傾斜を登り大汝山まで歩きました。 何度か飛ばされそうになりながらの山行。 アイゼン慣れしていない私は、必死で歩きました。 歩き方やバランスの取り方は、先輩からのアドバイスを受けて修正しながらですが、風が強すぎてとにかく必死な初日。そして、大汝山山頂の避難小屋横でテント泊です。 2日目 大汝山は夜中から暴風で、4時起きで朝食を食べ6時出発です。 また強風の中、歩きだします。アイゼンをしっかり固定しないと滑落する場所もあるので、集中力が必要です。 そして、10時くらいには風もゆるやかになり、今回初めての幸せな時間です。 ここで、奥大日岳にピストンするので、必要最小限の物だけ、サブザックに詰め込み進みます。 奥大日岳の山頂はガスで何も見えなかったですが、ピークに立てて良かったです。 そして、雷鳥沢テン場にてテン泊。 3日目 雷鳥沢テン場から室堂に戻るだけです。 ツボ足での1時間の山行で、無事終了。 今回の山行では、アイゼン歩行とテン場での過ごし方や装備の使い方を学びました。 やはり上級者から教えてもらったほうが、わかりやすいです。 教えてくれる先輩方には、つくづく感謝しかありません。 私も、早く一人前になって次世代に伝えようと思います。 今回の山行は、非常に危険を伴う山行ですので、詳しくは割愛します。 もしご自身の経験と技術をあげたい人は、山岳会の加入をおススメします。 雪山は夏山の何倍もの難易度になりますので、無理な山行だけはやめた方がいいと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。