地蔵岳往復☆

2020.11.22(日) 日帰り

宮崎県西都市の地蔵岳と椎葉村の三方岳に行ってきました(^^)/ ①地蔵岳 地蔵岳登山口〜山頂往復 登山道は急な所が多いです よく整備されていますが倒木や落ち葉などで少し分かりにくい所があるので目印🎀を見落とさないように進むといいと思います☆ 夏場は山ビル注意⚠️ 🚧🅿️🚾 登山口付近で治山工事中⚠️ (有楽椿の里方面通行止) 手前の広い路肩に駐車可(🅿️なし) 工事用の簡易トイレ使用OK🙆‍♀️ 🐴🍎(🎒⑧) 楽しかったー!この季節に汗だく💦 木の根や岩を掴んで登っていく感覚久しぶりでした\(´ω` )/♡︎ 貴重な高野槙も見れて嬉しかったです😊

やっほー☆
やっと着いたよ!地蔵岳登山口(^^)/
1/44

やっほー☆ やっと着いたよ!地蔵岳登山口(^^)/

やっほー☆ やっと着いたよ!地蔵岳登山口(^^)/

登山口手前からの崩落現場
対岸の道路も寸断されてるようです
((((;゚Д゚)))))))!!
2/44

登山口手前からの崩落現場 対岸の道路も寸断されてるようです ((((;゚Д゚)))))))!!

登山口手前からの崩落現場 対岸の道路も寸断されてるようです ((((;゚Д゚)))))))!!

案内図

案内図

案内図

沢に降りて渡渉します⊂(^-^)⊃

沢に降りて渡渉します⊂(^-^)⊃

沢に降りて渡渉します⊂(^-^)⊃

立派な石垣
以前は集落があったんだね🏡

立派な石垣 以前は集落があったんだね🏡

立派な石垣 以前は集落があったんだね🏡

登山道が一部避難経路になっています⛑

登山道が一部避難経路になっています⛑

登山道が一部避難経路になっています⛑

工事関係者用の小屋🛖
この辺りから自然林に🌳🌲

工事関係者用の小屋🛖 この辺りから自然林に🌳🌲

工事関係者用の小屋🛖 この辺りから自然林に🌳🌲

現場最上部からの尾八重集落🏡

現場最上部からの尾八重集落🏡

現場最上部からの尾八重集落🏡

⊂(^-^)⊃

⊂(^-^)⊃

⊂(^-^)⊃

5合目(^^)/『高野槙の背』に乗ったよ🌲

5合目(^^)/『高野槙の背』に乗ったよ🌲

5合目(^^)/『高野槙の背』に乗ったよ🌲

松ぼっくりのブーケ💐

松ぼっくりのブーケ💐

松ぼっくりのブーケ💐

やせ尾根や

やせ尾根や

やせ尾根や

ロープもあるよ⊂(^-^)⊃⛓

ロープもあるよ⊂(^-^)⊃⛓

ロープもあるよ⊂(^-^)⊃⛓

6合目(^^)/『高野槙の肩』

6合目(^^)/『高野槙の肩』

6合目(^^)/『高野槙の肩』

コウヤマキは日本の固有種で地蔵岳が分布の南限だそうです🌲✨

コウヤマキは日本の固有種で地蔵岳が分布の南限だそうです🌲✨

コウヤマキは日本の固有種で地蔵岳が分布の南限だそうです🌲✨

ふかふかだよ(ฅ'ω'ฅ)

ふかふかだよ(ฅ'ω'ฅ)

ふかふかだよ(ฅ'ω'ฅ)

最近倒れた様子の山茶花😢

最近倒れた様子の山茶花😢

最近倒れた様子の山茶花😢

⊂(^-^)⊃

⊂(^-^)⊃

⊂(^-^)⊃

7合目(^^)/

7合目(^^)/

7合目(^^)/

打越分岐(^^)/
分岐といっても道はないみたい☝️

打越分岐(^^)/ 分岐といっても道はないみたい☝️

打越分岐(^^)/ 分岐といっても道はないみたい☝️

🍁

🍁

山茶花🏵サザンカ

山茶花🏵サザンカ

山茶花🏵サザンカ

ロープ⊂(^-^)⊃⛓

ロープ⊂(^-^)⊃⛓

ロープ⊂(^-^)⊃⛓

方向転換⊂(^-^)⊃左

方向転換⊂(^-^)⊃左

方向転換⊂(^-^)⊃左

あと10分⊂(^-^)⊃♬

あと10分⊂(^-^)⊃♬

あと10分⊂(^-^)⊃♬

🐢

🐢

山頂到着でーす*\(^o^)/*
お地蔵さまに導かれて無事登頂できました🙏✨

山頂到着でーす*\(^o^)/* お地蔵さまに導かれて無事登頂できました🙏✨

山頂到着でーす*\(^o^)/* お地蔵さまに導かれて無事登頂できました🙏✨

🍙🍏ぺろり😋

🍙🍏ぺろり😋

🍙🍏ぺろり😋

展望台(^^)/
曇り空で真っ白だけど晴れた日もあんまり展望はないみたい💦

展望台(^^)/ 曇り空で真っ白だけど晴れた日もあんまり展望はないみたい💦

展望台(^^)/ 曇り空で真っ白だけど晴れた日もあんまり展望はないみたい💦

オサレ山方面への縦走路(^^)/

オサレ山方面への縦走路(^^)/

オサレ山方面への縦走路(^^)/

紅葉キレーみたいだよ🍁✨

紅葉キレーみたいだよ🍁✨

紅葉キレーみたいだよ🍁✨

コウヤマキのシルエット

コウヤマキのシルエット

コウヤマキのシルエット

松の仲間でふんわりした葉っぱです🌲

松の仲間でふんわりした葉っぱです🌲

松の仲間でふんわりした葉っぱです🌲

お地蔵さまにご挨拶して帰ります☆
お邪魔しました(^人^)

お地蔵さまにご挨拶して帰ります☆ お邪魔しました(^人^)

お地蔵さまにご挨拶して帰ります☆ お邪魔しました(^人^)

高野槙の肩⊂(^-^)⊃
ここホントふかふかで気持ちいい♬

高野槙の肩⊂(^-^)⊃ ここホントふかふかで気持ちいい♬

高野槙の肩⊂(^-^)⊃ ここホントふかふかで気持ちいい♬

ビューポイント✨

ビューポイント✨

ビューポイント✨

下りはスリップ注意⊂(^-^)⊃

下りはスリップ注意⊂(^-^)⊃

下りはスリップ注意⊂(^-^)⊃

作業現場最上部(No.17)付近

作業現場最上部(No.17)付近

作業現場最上部(No.17)付近

((((;゚Д゚)))))))登山口真下⚠️

((((;゚Д゚)))))))登山口真下⚠️

((((;゚Д゚)))))))登山口真下⚠️

あと10分⊂(^-^)⊃♬

あと10分⊂(^-^)⊃♬

あと10分⊂(^-^)⊃♬

⊂(^-^)⊃🌲✨

⊂(^-^)⊃🌲✨

⊂(^-^)⊃🌲✨

帰りは渡渉せずに避難経路から橋を渡ってゴール🏁
お地蔵さまに会えたし貴重な高野槙も見れて嬉しかったです😊
めちゃ楽しかった❣️
ありがとうございましたぁぁ🙏
43/44

帰りは渡渉せずに避難経路から橋を渡ってゴール🏁 お地蔵さまに会えたし貴重な高野槙も見れて嬉しかったです😊 めちゃ楽しかった❣️ ありがとうございましたぁぁ🙏

帰りは渡渉せずに避難経路から橋を渡ってゴール🏁 お地蔵さまに会えたし貴重な高野槙も見れて嬉しかったです😊 めちゃ楽しかった❣️ ありがとうございましたぁぁ🙏

西米良のゆた〜とへ🚐
♨️は多かったんでパスしてお食事頂きました😋
森の子南蛮定食🍴
(鶏・干筍・シメジの南蛮)
近くの駐車場で🚐🍷💤
44/44

西米良のゆた〜とへ🚐 ♨️は多かったんでパスしてお食事頂きました😋 森の子南蛮定食🍴 (鶏・干筍・シメジの南蛮) 近くの駐車場で🚐🍷💤

西米良のゆた〜とへ🚐 ♨️は多かったんでパスしてお食事頂きました😋 森の子南蛮定食🍴 (鶏・干筍・シメジの南蛮) 近くの駐車場で🚐🍷💤

やっほー☆ やっと着いたよ!地蔵岳登山口(^^)/

登山口手前からの崩落現場 対岸の道路も寸断されてるようです ((((;゚Д゚)))))))!!

案内図

沢に降りて渡渉します⊂(^-^)⊃

立派な石垣 以前は集落があったんだね🏡

登山道が一部避難経路になっています⛑

工事関係者用の小屋🛖 この辺りから自然林に🌳🌲

現場最上部からの尾八重集落🏡

⊂(^-^)⊃

5合目(^^)/『高野槙の背』に乗ったよ🌲

松ぼっくりのブーケ💐

やせ尾根や

ロープもあるよ⊂(^-^)⊃⛓

6合目(^^)/『高野槙の肩』

コウヤマキは日本の固有種で地蔵岳が分布の南限だそうです🌲✨

ふかふかだよ(ฅ'ω'ฅ)

最近倒れた様子の山茶花😢

⊂(^-^)⊃

7合目(^^)/

打越分岐(^^)/ 分岐といっても道はないみたい☝️

🍁

山茶花🏵サザンカ

ロープ⊂(^-^)⊃⛓

方向転換⊂(^-^)⊃左

あと10分⊂(^-^)⊃♬

🐢

山頂到着でーす*\(^o^)/* お地蔵さまに導かれて無事登頂できました🙏✨

🍙🍏ぺろり😋

展望台(^^)/ 曇り空で真っ白だけど晴れた日もあんまり展望はないみたい💦

オサレ山方面への縦走路(^^)/

紅葉キレーみたいだよ🍁✨

コウヤマキのシルエット

松の仲間でふんわりした葉っぱです🌲

お地蔵さまにご挨拶して帰ります☆ お邪魔しました(^人^)

高野槙の肩⊂(^-^)⊃ ここホントふかふかで気持ちいい♬

ビューポイント✨

下りはスリップ注意⊂(^-^)⊃

作業現場最上部(No.17)付近

((((;゚Д゚)))))))登山口真下⚠️

あと10分⊂(^-^)⊃♬

⊂(^-^)⊃🌲✨

帰りは渡渉せずに避難経路から橋を渡ってゴール🏁 お地蔵さまに会えたし貴重な高野槙も見れて嬉しかったです😊 めちゃ楽しかった❣️ ありがとうございましたぁぁ🙏

西米良のゆた〜とへ🚐 ♨️は多かったんでパスしてお食事頂きました😋 森の子南蛮定食🍴 (鶏・干筍・シメジの南蛮) 近くの駐車場で🚐🍷💤

この活動日記で通ったコース

地蔵岳登山口-地蔵岳 往復コース

  • 04:00
  • 3.0 km
  • 710 m
  • コース定数 15