活動データ 日記 活動データ タイム 08:26 距離 22.0km 上り 2158m 下り 2158m 平均ペース 表示 地図 大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 登山計画済み タグ 登山・山登り GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 8 時間 26 分 休憩時間 54 分 距離 22.0 km 上り / 下り 2158 / 2158 m 06:11 06:11 06:12 1 54 西丹沢ビジターセンターバス停 08:06 08:10 畦ヶ丸山 08:10 08:26 7 畦ヶ丸避難小屋 08:33 08:36 37 モロクボ沢ノ頭 09:13 09:19 13 大界木山 09:32 09:34 城ヶ尾峠 09:35 09:39 14 城ヶ尾山 09:54 09:57 16 中ノ丸 10:14 10:16 8 ブナ沢の頭 10:24 10:27 12 菰釣避難小屋 10:39 10:52 29 菰釣山 11:21 11:25 19 ブナ沢の頭 11:44 11:49 10 中ノ丸 12:00 12:03 城ヶ尾山 12:04 12:05 14 城ヶ尾峠 12:20 12:24 18 大界木山 12:43 12:49 10 モロクボ沢ノ頭 12:59 13:07 畦ヶ丸避難小屋 13:07 13:10 1 27 畦ヶ丸山 14:37 西丹沢ビジターセンターバス停 14:37 活動詳細 すべて見る 息を呑む 善六のタワの急カーブ。わかりにくいところではありません。 尾根まで出たところ。丹沢側も道志側も山だらけ。 畦ヶ丸3回目登頂 今年リニューアル ふじのやま 帰り道、この辺りで精魂尽きる。 菰釣山避難小屋、中身。室内に発酵式トイレ付き 3連休の中日は10人ほど?テント装備でした。 テーブル一個。それだけ。それがいい。 山中湖の先は裾野 海まで見えてました。 写真下手で綺麗に見えないですけど、すごく美しかった。 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告