南高尾山陵から高尾山へ

2020.11.22(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:06

距離

15.6km

のぼり

1094m

くだり

1080m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 6
休憩時間
56
距離
15.6 km
のぼり / くだり
1094 / 1080 m
2
14
7
1
1
2
9
1
3
3
8
18
14
4
17
15

活動詳細

すべて見る

今日は職場で走れるメンバーと定番コースへ。一人は全くトレランの経験なくランニングシューズで参加、もう一人は高水山トレイル参加経験があり。普段山へ行っていない二人とどういう行程になるか楽しみ。  朝から雲ひとつない☀️、昨日までの北風も落ちついて日向は暑いくらいだった。 高尾山口から四辻へ、最初のトレイルヘッドを一瞬忘れ掛ける。直ぐに看板を見つけて駆け上る。登りは思わずガシガシと行ったところ、二人は面を食らったようで今後のトレイルに不安を植え付けてしまった。はぁ、やってしまった^^;四辻で一旦ウィンドウブレーカーを脱いだり給水をして、のっけから休憩を入れた。  ここからはザレた斜面でヒヤッとする場面もありつつ、快適?に進む。木陰はさすがに涼しい。二人は山にはあまり来ていないせいか息が上がった状態で、「まだ1kmしか来てません」「まだ2kmしか来てませんね」という発言でまさかのショートカットが頭をよぎる。目の前にある高尾山を指差して「あそこまで行きますから」とトドメを刺すような言葉を・・・しかし、本人らはまだまだ行けそうとのこと、さすが!あーよかった。  草戸峠や草戸山直前で現れる木の階段では、スピードハイクで進む中、メンバの一人が日頃のジム通いの底力を見せつけ階段ダッシュ!恐るべしジムでの腿上げ!その勢いは高尾山山頂まで落ちることはなかった。  コンピラ山で軽く昼食、互いの健闘を讃えつつ撮影会。このあと、大洞山を越えると大垂水峠まで下り基調で心地よく走れた。峠の直前に崩落箇所あり、迂回路が新設されていた。大垂水峠で足に疲れが出て脹脛が少しプルプルしてきた。気温が低いせいか、一緒に走ることで少しテンポが上がっていたのか。メンバの一人もかなり疲れが出て来た模様。  大垂水峠から高尾山まではストレートに行く予定であったが、登山路が封鎖されていたおかげで一丁平へ向かう道しかなかった。やや登り基調の道は少々辛かった。そして一丁平からの富士山は・・望めなかった。ちくしょー!  ここから高尾山手前の階段におののきながら山頂へ向かうと、人がどんどん増えてきた。ニュースで見た賑わいなのか。確か南高尾山陵をにいた時、山頂付近上空でヘリコプターがホバリングしていてTV取材しているなと思ってたんだっけ。いざ山頂に着くとやはりすごい人の数、三密!山頂の碑に辿り着こうにも人人人、怖くなって足早に稲荷山コースへ。稲荷山コースを下ったのには久しぶりだったせいか全然印象がなかった。ゴツゴツした路面と登山者・下山者に注意しつつ。足が攣りつつも皆頑張って登山口へ到着。降りて来たらケーブルカー乗り場にやはり人人人、凄すぎる三連休!  なんかいつもより疲れた感があったが、また行きましょうという言葉をもらって安心。次どこへ行こうか。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。