活動データ
タイム
00:39
距離
1.0km
上り
3m
下り
1m
活動詳細
もっと見る今日は大分県の日田に来ました。 ”山間に思いがけない都あり” 日田と言えば山の中…としか思っていなかったのですが,今回20年以上ぶり(かな?)に日田を訪れ,豆田町を歩いてその印象はがらりと変わりました。 日田は江戸時代に幕府直轄の天領となり経済文化共に栄えたまち。 豆田町の古い町並みを歩くとその歴史の香りが感じられました。 今回は豆田町周辺しか見て回ることができませんでしたが,他にも三隈川の屋形船や鵜飼,天ヶ瀬温泉,高塚愛宕地蔵尊,釈迦岳などの山々,そして季節ごとのひなまつり,日田祇園祭,天領まつりなどの行事…。 豪雨災害や観光地だけにコロナに大きな影響を受け大変と思います…が,魅力いっぱいの日田,またリピートしたいです! 進撃の巨人のキャラクターの銅像もあるらしい!見に行きたいですね~(^▽^)/
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。