繖山(観音寺山)・伊庭山・猪子山

2020.11.21(土) 日帰り

今日は嫁さんと繖山(きぬがさ)へ。 10時過ぎに家を出発し、安土の考古学博物館の駐車場に11時30分に到着。 北腰越へは博物館から5分程サイクリングロードを歩くと着いて、登りはじめは11時45分くらい。登り始めから丸太敷きの階段が続く。階段は歩幅が大きくなり脚への負担が大きい。結構急斜面だから土留めも含めて丸太で階段を作っているのかもしれない。繖山への道案内よりも観音寺城跡や観音正寺への案内が目立つ。45分くらいで繖山へ到着。7人程山頂でご飯を食べておられて、山頂も広くはないのでここでのご飯は諦めて伊庭山方向へ進む。 登りは暑かったけど下りは風が強めで寒い。10分ほど進んだところで琵琶湖方向が開ける展望台(岩)がありそこで昼ごはん。今日はカップ麺〜♪と思って鍋とコンロを出していると…ガスは?ってなり、僕も嫁さんも「………汗→泣→笑」って事で撤収!持ってきたラスクあって助かったわ。 ここから地獄谷、雨宮龍神社、伊庭山、猪子山とドシドシ歩いて能登川へ下り能登川駅へ。途中の丸太には日付と名前が刻まれた丸太もあり、ボランティアで山道を整備している方に感謝しつつ快適に歩かせていただいた。機会があれば僕たちも協力したいですね。 能登川駅見るだけでアレルギーが出そうな過去(良い思い出です今は)はさておいて安土へ一駅のワープ。 安土駅から博物館駐車場まで歩いて完了! お疲れ山!!