足柄峠-丸鉢山-金時山-長尾山-乙女峠

2020.11.21(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 3
休憩時間
1 時間 45
距離
7.5 km
のぼり / くだり
607 / 559 m
7
26
20
32
33
12
26

活動詳細

すべて見る

富士山の東にある箱根外輪山の最高峰、金時山へ約40年ぶりに登りました。富士山がずっと見える足柄峠〜金時山〜乙女峠のルートを選びました。JR足柄駅〜足柄峠の1日1本(12/6までの土日)の無料バスに乗り9:17に足柄峠に着きました。客は7人しか乗っていませんでした。 足柄城址では富士山頂上に雲がかかっていました。金時山に向かう道は平坦ですが、ずっと林道が続きます。飽きてきた頃にようやく登山口。通行禁止の看板があるのに、登山客の車がたくさん。丸鉢山から、いきなりの急登です。頂上直下に登山道の崩壊箇所がありましたが、痩せ尾根に迂回路が付けられ、危険箇所にはロープも張られています。気を付けてゆっくり登れば大丈夫でした。 金時山頂上は、登山客が密で殆どの人がマスクをしていません。連休中に箱根は混みます。昼飯を食べる間に、富士山頂上の雲は取れ、御殿場の街の向こうに堂々と聳えています。反対側には、芦ノ湖と箱根駒ヶ岳、大涌谷の煙も見えました。1時間ほど、40年ぶりの頂上を満喫してから乙女峠へ下山。木々の間から富士山が見えます。乙女峠からの富士山の展望は、最高でした。乙女峠バス停でバスが減便で御殿場駅まで歩こうと思っていると、目の前にバスが止まりました。ラッキー! 足柄峠までと、乙女峠からの歩きが無くなり、3時過ぎには、御殿場駅に着きました。一日中、富士山の展望を楽しめました。

金時山・明神ヶ岳 駅から歩く予定が、「富士箱根トレイル」の無料ハイキングバスでラクラク足柄峠に。
駅から歩く予定が、「富士箱根トレイル」の無料ハイキングバスでラクラク足柄峠に。
金時山・明神ヶ岳 足柄山聖天堂
足柄山聖天堂
金時山・明神ヶ岳 足柄峠、ここから足柄城址の頂上に登りました。
足柄峠、ここから足柄城址の頂上に登りました。
金時山・明神ヶ岳 足柄城址からは、左の愛鷹連峰も富士山頂上も雲の中に隠れて見えませんでした。
足柄城址からは、左の愛鷹連峰も富士山頂上も雲の中に隠れて見えませんでした。
金時山・明神ヶ岳 雲に隠された富士山の頂上
雲に隠された富士山の頂上
金時山・明神ヶ岳 足柄城址からの金時山は、やっぱり高く遠く見えます。
足柄城址からの金時山は、やっぱり高く遠く見えます。
金時山・明神ヶ岳 足柄峠の駐車場の向こうに金時山。
駐車場は10台くらい駐車できます。
足柄峠の駐車場の向こうに金時山。 駐車場は10台くらい駐車できます。
金時山・明神ヶ岳 足柄峠の解説
足柄峠の解説
金時山・明神ヶ岳 足柄城址から下って足柄峠バス停に戻りました。
足柄城址から下って足柄峠バス停に戻りました。
金時山・明神ヶ岳 足柄峠にある新羅三郎義光の碑
足柄峠にある新羅三郎義光の碑
金時山・明神ヶ岳 金時山へGO‼︎
金時山へGO‼︎
金時山・明神ヶ岳 バスが通った狭くて曲がりくねった道の名前
バスが通った狭くて曲がりくねった道の名前
金時山・明神ヶ岳 夕日の滝方面の分岐が、金時山登山口です。夕日の滝には、金太郎は産湯を浸かったという伝説が残っています。
夕日の滝方面の分岐が、金時山登山口です。夕日の滝には、金太郎は産湯を浸かったという伝説が残っています。
金時山・明神ヶ岳 金時山登山口のゲート。車はここまで上がれます。ゲート脇に(金時山への)「通行禁止」という看板が立っています。
金時山登山口のゲート。車はここまで上がれます。ゲート脇に(金時山への)「通行禁止」という看板が立っています。
金時山・明神ヶ岳 この金時山登山口、「竹之下稲子場」という所らしい。
この金時山登山口、「竹之下稲子場」という所らしい。
金時山・明神ヶ岳 通行禁止のわりに、金時山への登山客の車がたくさん停まっていました。
通行禁止のわりに、金時山への登山客の車がたくさん停まっていました。
金時山・明神ヶ岳 まだまだダラダラと林道歩きが続きます。
まだまだダラダラと林道歩きが続きます。
金時山・明神ヶ岳 丸鉢山頂上が、2つ目の夕日の滝分岐でした。40年ほど前、職場の同僚と、ここを夕日の滝から登って金時山へ行きました。
丸鉢山頂上が、2つ目の夕日の滝分岐でした。40年ほど前、職場の同僚と、ここを夕日の滝から登って金時山へ行きました。
金時山・明神ヶ岳 丸鉢山からの富士山。あと少しで雲が取れそうです。
丸鉢山からの富士山。あと少しで雲が取れそうです。
金時山・明神ヶ岳 金時山の頂上から陽光が…
金時山の頂上から陽光が…
金時山・明神ヶ岳 JR足柄駅方面への分岐、当初は、帰りにここを下る予定でした。
JR足柄駅方面への分岐、当初は、帰りにここを下る予定でした。
金時山・明神ヶ岳 この鳥居をくぐる辺りから、かなりな急坂になりました。
この鳥居をくぐる辺りから、かなりな急坂になりました。
金時山・明神ヶ岳 登山道崩壊箇所
登山道崩壊箇所
金時山・明神ヶ岳 本来なら登山者が歩かない、危険な痩せ尾根に臨時の登山道が付け直してありました。
本来なら登山者が歩かない、危険な痩せ尾根に臨時の登山道が付け直してありました。
金時山・明神ヶ岳 正規の登山道は、かなり崩れて歩けません。
正規の登山道は、かなり崩れて歩けません。
金時山・明神ヶ岳 でも、危険箇所にはロープが張られていました。
でも、危険箇所にはロープが張られていました。
金時山・明神ヶ岳 急坂を登ると、頂上です。約40年ぶり2度目の金時山です。
急坂を登ると、頂上です。約40年ぶり2度目の金時山です。
金時山・明神ヶ岳 頂上は、登山客で混んでいました。殆どマスクはしていません。密です。ヤバ!!
頂上は、登山客で混んでいました。殆どマスクはしていません。密です。ヤバ!!
金時山・明神ヶ岳 皆、富士山頂上の雲が取れるのを待っています。
皆、富士山頂上の雲が取れるのを待っています。
金時山・明神ヶ岳 あと少し…
あと少し…
金時山・明神ヶ岳 私は、富士山とは反対側に見える箱根駒ヶ岳と芦ノ湖を見ながら、昼飯です。
私は、富士山とは反対側に見える箱根駒ヶ岳と芦ノ湖を見ながら、昼飯です。
金時山・明神ヶ岳 振り向くと、富士山の頂上が姿を現していました。
振り向くと、富士山の頂上が姿を現していました。
金時山・明神ヶ岳 富士山は、御殿場の街を挟んで目の前です。
富士山は、御殿場の街を挟んで目の前です。
金時山・明神ヶ岳 駒ヶ岳と芦ノ湖の雲も取れていました。
駒ヶ岳と芦ノ湖の雲も取れていました。
金時山・明神ヶ岳 箱根駒ヶ岳、手前の白っぽいガスが出ているのは、大涌谷です。
箱根駒ヶ岳、手前の白っぽいガスが出ているのは、大涌谷です。
金時山・明神ヶ岳 箱根外輪山の最高峰、金時山からは、明星ヶ岳などの外輪山の山並みが良く見えます。40年ほど前は、金時山から明神ヶ岳まで縦走してから下山しました。
箱根外輪山の最高峰、金時山からは、明星ヶ岳などの外輪山の山並みが良く見えます。40年ほど前は、金時山から明神ヶ岳まで縦走してから下山しました。
金時山・明神ヶ岳 マサカリに富士山
マサカリに富士山
金時山・明神ヶ岳 金時山のいわれ
金時山のいわれ
金時山・明神ヶ岳 富士山は、ずっと見ていても飽きないなぁ。
富士山は、ずっと見ていても飽きないなぁ。
金時山・明神ヶ岳 頂上には金時茶屋と金太郎茶屋の二軒のお茶屋があります。
頂上には金時茶屋と金太郎茶屋の二軒のお茶屋があります。
金時山・明神ヶ岳 誰も並んでいない所をパチリ。
誰も並んでいない所をパチリ。
金時山・明神ヶ岳 頂上の有料トイレ、1回100円です。
バイオトイレでした。
頂上の有料トイレ、1回100円です。 バイオトイレでした。
金時山・明神ヶ岳 芦ノ湖は、遊覧船まで見えました。
芦ノ湖は、遊覧船まで見えました。
金時山・明神ヶ岳 箱根駒ヶ岳
箱根駒ヶ岳
金時山・明神ヶ岳 長尾山最高地点だけど、頂上ではありません。
長尾山最高地点だけど、頂上ではありません。
金時山・明神ヶ岳 木々の間からも富士山が…
木々の間からも富士山が…
金時山・明神ヶ岳 長尾山頂上は、見晴らしの無い広場でした。
長尾山頂上は、見晴らしの無い広場でした。
金時山・明神ヶ岳 乙女峠に着きました。
乙女峠に着きました。
金時山・明神ヶ岳 ここからの富士山は最高!!
ここからの富士山は最高!!
金時山・明神ヶ岳 写真をたくさん撮りました。
写真をたくさん撮りました。
金時山・明神ヶ岳 乙女峠のいわれ
乙女峠のいわれ
金時山・明神ヶ岳 乙女峠の休憩ベンチからは、箱根外輪山の明神ヶ岳や塔ノ岳が見えました。
乙女峠の休憩ベンチからは、箱根外輪山の明神ヶ岳や塔ノ岳が見えました。
金時山・明神ヶ岳 箱根駒ヶ岳
箱根駒ヶ岳
金時山・明神ヶ岳 御殿場方面へ下ります。
御殿場方面へ下ります。
金時山・明神ヶ岳 あと少しで、金時山登山口です。
あと少しで、金時山登山口です。
金時山・明神ヶ岳 金時山登山口、この後ろが乙女峠バス停でした。
金時山登山口、この後ろが乙女峠バス停でした。
金時山・明神ヶ岳 乙女峠バス停から富士山を見ると、雲がかかっていました。
乙女峠バス停から富士山を見ると、雲がかかっていました。
金時山・明神ヶ岳 乙女峠バス停の時刻表でバスの減便を知りました。あきらめて歩きかけると、御殿場駅方面行きのバスが丁度止まったので、乗りました。車内で慌ててYAMAPを終了しました。「お疲れ山!!」
乙女峠バス停の時刻表でバスの減便を知りました。あきらめて歩きかけると、御殿場駅方面行きのバスが丁度止まったので、乗りました。車内で慌ててYAMAPを終了しました。「お疲れ山!!」
金時山・明神ヶ岳 バスから見えた温泉、この立ち寄り温泉に寄ってもみたかったなぁ。
バスから見えた温泉、この立ち寄り温泉に寄ってもみたかったなぁ。
金時山・明神ヶ岳 国府津駅では、JR東日本の東海道本線(上野東京ライン)とJR東海の御殿場線の車輌が並んでいました。
国府津駅では、JR東日本の東海道本線(上野東京ライン)とJR東海の御殿場線の車輌が並んでいました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。