活動データ
タイム
05:17
距離
9.3km
上り
829m
下り
828m
チェックポイント
活動詳細
もっと見るふざけたタイトルスイマセン🤗🤗 3連休…仕事と野暮用で登れないかなと思っていたら仕事がキャンセル、これは行かねば…と探したところ、何と魅力的なレポート(有名な岩場らしいですが)😁😚が…女性が行けたなら〜と、行ってみたら…こりゃソロで来ちゃいかんな!何度か見守りなんとかしときゃ良かったなと思った😅初心者にはちょいと上級コースかも…入口に岩場まで2時間…感応山まで5時間と書いてあった😲🥺😰 そんなにかかんの?往復?距離はそこまでないと思うが…登ってみて納得😅(何かクライミング何てのもあったが…) 何てことでしょう!この岩場だけ楽しみに来てもいいかな! でも軽装にしないと一眼レフカメラ付けて登ったから、ちょいと気を使いました😂 結局登り切るのに大体1時間半、さてレポートでは縦走はあるものの藪かき分けだとあったが…でもリターンするには早いしこの登り下りるほうが危ない? 覚悟決めてレポートのコースを…ピークを超えるのに結構な登り下りがありちちょいキツ……、でも岩淵山の展望台…感応山は素晴らしい眺望! 最後の降りてきてから車までが余計ですが、楽しかった〜 でもやっぱり一人でした。🤣🤣 感応山辺りで熊鈴とおじいさんの声が聞こえた気がしましたがとうとう会えなかった😅
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。