阿蘇 高岳~中岳~楢尾岳-2020-11-21

2020.11.21(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:35

距離

16.9km

のぼり

1425m

くだり

1423m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 35
休憩時間
45
距離
16.9 km
のぼり / くだり
1425 / 1423 m
10
17
7
39
14
46
9
1

活動詳細

すべて見る

阿蘇 高岳~中岳~楢尾岳へ。 天候などにより二度延期していたこの計画。 やっと実行できました。 高岳、中岳ともに6年ぶりです。 高岳といえば、やっぱり... 今回も仙酔峡から攻めたい... でも砂千里ヶ浜からも登ってみたい... 南岳・楢尾岳も... ついでに火口見学も...…と 毎度の欲張りで、こんなルートに…。 山上の風が結構強かったですが、青空が広がり、眺望も上々…。 高岳・中岳・楢尾岳までは順調...。 火口見学に向かおうと、楢尾岳下の仙酔峡ロープウェイ火口東駅跡からの作業道路を歩き、 阿蘇山上神社に近づいてきた頃、硫黄臭とともに少し刺激を感じる気がするガスが...。 すると間もなく、火山ガスにより中岳火口見学が立入禁止になった旨の放送が始まる...。 関係者と思われる方に、「何時頃から立入禁止になったんですか?」と聞くと、 30分程前からとのこと...。 午前中に中岳から仙酔峡方面へ下る際は何ともなかったようだったのに…。 アンラッキーではありましたが、登山道は大丈夫とのことでしたので、 砂千里ヶ浜・南岳、そして再度の中岳を経て、 無事にスタート地点の仙酔峡まで戻ることができました。 阿蘇高岳・中岳周辺は中高木が無く、どこでも周囲が見渡せるので、 立ち止まっての写真撮影がついつい多くなり、なかなか予定通りには進みませんが、 その分を下りでかせぎ、計画時間よりも早く帰ってくることができました。 今回は青空のもと、存分に阿蘇を満喫できました。 明日は午後から雨予報😢 どうなることやら…

阿蘇山・高岳・根子岳 仙酔峡尾根ルート登山口の花酔い橋。
ミヤマキリシマの時期には、まさに花に酔います。
仙酔峡尾根ルート登山口の花酔い橋。 ミヤマキリシマの時期には、まさに花に酔います。
阿蘇山・高岳・根子岳 間もなく日の出の時間を迎えますが、このルートからは見えません。
間もなく日の出の時間を迎えますが、このルートからは見えません。
阿蘇山・高岳・根子岳 仙酔峡駐車場方面を見返り。
現在、十数台が停まっています。
仙酔峡駐車場方面を見返り。 現在、十数台が停まっています。
阿蘇山・高岳・根子岳 遊歩道が終わり、これより登山道。
少しだけススキの中を登ります。
遊歩道が終わり、これより登山道。 少しだけススキの中を登ります。
阿蘇山・高岳・根子岳 こんな岩場や…
こんな岩場や…
阿蘇山・高岳・根子岳 こんな岩場が山頂付近まで続きます。傾斜は急ですが足がかりがある分、土の斜面よりは随分登りやすいです。でもきついので汗をかかないようゆっくり登ります。
こんな岩場が山頂付近まで続きます。傾斜は急ですが足がかりがある分、土の斜面よりは随分登りやすいです。でもきついので汗をかかないようゆっくり登ります。
阿蘇山・高岳・根子岳 見返ると駐車所が随分小さくなり…
見返ると駐車所が随分小さくなり…
阿蘇山・高岳・根子岳 くじゅう連山も良く見えていますが…
くじゅう連山も良く見えていますが…
阿蘇山・高岳・根子岳 まだ中間点です。
まだ中間点です。
阿蘇山・高岳・根子岳 鷲ヶ峰が随分近くに見える位置まで登ってきました。
鷲ヶ峰が随分近くに見える位置まで登ってきました。
阿蘇山・高岳・根子岳 鷲ヶ峰と、くじゅう連山。
鷲ヶ峰と、くじゅう連山。
阿蘇山・高岳・根子岳 岩場はまだまだ続きます。
岩場はまだまだ続きます。
阿蘇山・高岳・根子岳 この岩場はトラバース。
この岩場はトラバース。
阿蘇山・高岳・根子岳 御鉢に登りついた分岐から仙酔峡駐車場方面を見返り。
御鉢に登りついた分岐から仙酔峡駐車場方面を見返り。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳は後回しにし、先に←高岳東峰と月見小屋方面を周回します。
高岳は後回しにし、先に←高岳東峰と月見小屋方面を周回します。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳東峰方面への稜線を歩きます。
高岳東峰方面への稜線を歩きます。
阿蘇山・高岳・根子岳 鷲ヶ峰とくじゅう連山方面。
鷲ヶ峰とくじゅう連山方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 鷲ヶ峰の岩肌の様子がわかるよう少し明るめに撮ってみました。
鷲ヶ峰の岩肌の様子がわかるよう少し明るめに撮ってみました。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳東峰天狗の舞台南側断崖下より南阿蘇方面。
高岳東峰天狗の舞台南側断崖下より南阿蘇方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳東峰天狗の舞台より、歩いてきた稜線と高岳方面。
高岳東峰天狗の舞台より、歩いてきた稜線と高岳方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳東峰天狗の舞台より鷲ヶ峰・くじゅう連山方面。
高岳東峰天狗の舞台より鷲ヶ峰・くじゅう連山方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳東峰より、くじゅう連山方面。
高岳東峰より、くじゅう連山方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳東峰より、根子岳・祖母山方面。
この景色が見たくてここまでやってきました。雲海のおまけ付きで最高でした。
高岳東峰より、根子岳・祖母山方面。 この景色が見たくてここまでやってきました。雲海のおまけ付きで最高でした。
阿蘇山・高岳・根子岳 分岐から↖月見小屋を周って戻ります。
正面が高岳。右端手前が高岳東峰天狗の舞台で、あの崖下を歩いてきました。左手には月見小屋も小さく見えています。
分岐から↖月見小屋を周って戻ります。 正面が高岳。右端手前が高岳東峰天狗の舞台で、あの崖下を歩いてきました。左手には月見小屋も小さく見えています。
阿蘇山・高岳・根子岳 月見小屋の下まで来ました。ちょっと寄ってみます。
月見小屋の下まで来ました。ちょっと寄ってみます。
阿蘇山・高岳・根子岳 月見小屋にダイヤモンドを乗っけて、くじゅう連山方面。
月見小屋にダイヤモンドを乗っけて、くじゅう連山方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 月見小屋のドアは壊れていました。
正面は高岳です。ここからショートカットでも問題なく登れそうですが…
月見小屋のドアは壊れていました。 正面は高岳です。ここからショートカットでも問題なく登れそうですが…
阿蘇山・高岳・根子岳 正規ルートを歩いた先には…
正規ルートを歩いた先には…
阿蘇山・高岳・根子岳 南岳と…
南岳と…
阿蘇山・高岳・根子岳 南岳から中岳への稜線を近くに見ることができました。
南岳から中岳への稜線を近くに見ることができました。
阿蘇山・高岳・根子岳 分岐から↖高岳にピストンします。
あとで考えたら、仙酔峡から登りついた分岐で先に高岳ピストンしておいたほうが楽でしたね…。
分岐から↖高岳にピストンします。 あとで考えたら、仙酔峡から登りついた分岐で先に高岳ピストンしておいたほうが楽でしたね…。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳(1,592m)山頂より、くじゅう連山方面。
高岳(1,592m)山頂より、くじゅう連山方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳山頂より月見小屋・高岳東峰・根子岳・祖母山方面。
高岳山頂より月見小屋・高岳東峰・根子岳・祖母山方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳山頂より根子岳・祖母山方面ズーム。
高岳山頂より根子岳・祖母山方面ズーム。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳山頂より中岳・烏帽子岳・杵島岳方面。
高岳山頂より中岳・烏帽子岳・杵島岳方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳を後にし中岳へ向かう途中、烏帽子岳と中岳の間をズームすると…
高岳を後にし中岳へ向かう途中、烏帽子岳と中岳の間をズームすると…
阿蘇山・高岳・根子岳 烏帽子岳と中岳の間はるか彼方に山。さらにズームすると…
烏帽子岳と中岳の間はるか彼方に山。さらにズームすると…
阿蘇山・高岳・根子岳 手前に金峰山、一番奥に雲仙の平成新山が見えました。
手前に金峰山、一番奥に雲仙の平成新山が見えました。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳(1,506m)山頂。
中岳(1,506m)山頂。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳山頂より仙酔峡・くじゅう連山方面。
中岳山頂より仙酔峡・くじゅう連山方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳山頂より高岳方面見返り。
中岳山頂より高岳方面見返り。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳山頂より南岳方面。
後からまた歩いてくる予定の稜線です。
中岳山頂より南岳方面。 後からまた歩いてくる予定の稜線です。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳山頂より砂千里ヶ浜・御竈門山・烏帽子岳方面。
中岳山頂より砂千里ヶ浜・御竈門山・烏帽子岳方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳山頂より中岳火口・烏帽子岳・杵島岳・往生岳方面。
中岳山頂より中岳火口・烏帽子岳・杵島岳・往生岳方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳山頂より往生岳。楢尾岳方面。
これより仙酔峡ロープウェイ火口東駅跡(現在廃墟)上の楢尾岳へ向かいます。
中岳山頂より往生岳。楢尾岳方面。 これより仙酔峡ロープウェイ火口東駅跡(現在廃墟)上の楢尾岳へ向かいます。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳山頂を後に、火口東コースでこれから向かう仙酔峡ロープウェイ火口東駅跡・楢尾岳方面。
中岳山頂を後に、火口東コースでこれから向かう仙酔峡ロープウェイ火口東駅跡・楢尾岳方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 火口東コースで中岳火口にだんだん近づいていきます。火口手前の稜線に見えている遊歩道を歩きます。
火口東コースで中岳火口にだんだん近づいていきます。火口手前の稜線に見えている遊歩道を歩きます。
阿蘇山・高岳・根子岳 火口東展望所より今日一番近づいた中岳火口。ここから火口を直接見ることはできません。この時点で火口見学は立入禁止にはなっていません。
火口東展望所より今日一番近づいた中岳火口。ここから火口を直接見ることはできません。この時点で火口見学は立入禁止にはなっていません。
阿蘇山・高岳・根子岳 火口東展望所より、中岳から歩いてきたルートを見返り。
火口東展望所より、中岳から歩いてきたルートを見返り。
阿蘇山・高岳・根子岳 火口東展望所より、高岳・中岳方面。
火口東展望所より、高岳・中岳方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 正面に見える仙酔峡ロープウェイ火口東駅跡と楢尾岳方面へ向け遊歩道を進みます。
奥に見えているのは涌蓋山とくじゅう連山。
正面に見える仙酔峡ロープウェイ火口東駅跡と楢尾岳方面へ向け遊歩道を進みます。 奥に見えているのは涌蓋山とくじゅう連山。
阿蘇山・高岳・根子岳 仙酔峡ロープウェイ火口東駅跡と楢尾岳が近づいてきました。
仙酔峡ロープウェイ火口東駅跡と楢尾岳が近づいてきました。
阿蘇山・高岳・根子岳 火口東駅跡の廃墟で何やら工事を行っていたので尋ねたら、ロープのかいしゅう(回収か改修かは不明)を行っているそうで、建物を壊すわけではないそうです。
火口東駅跡の廃墟で何やら工事を行っていたので尋ねたら、ロープのかいしゅう(回収か改修かは不明)を行っているそうで、建物を壊すわけではないそうです。
阿蘇山・高岳・根子岳 火口東駅跡の廃墟近くから見た楢尾岳。
ここからの標高差は40m程のようです。
登りやすそうな所を探していると…
火口東駅跡の廃墟近くから見た楢尾岳。 ここからの標高差は40m程のようです。 登りやすそうな所を探していると…
阿蘇山・高岳・根子岳 階段遊歩道の痕跡が有ります。かつては展望所だったのでしょうね。途中から最短距離をショートカットして…
階段遊歩道の痕跡が有ります。かつては展望所だったのでしょうね。途中から最短距離をショートカットして…
阿蘇山・高岳・根子岳 楢尾岳(1,331m)山頂。
楢尾岳(1,331m)山頂。
阿蘇山・高岳・根子岳 楢尾岳山頂より鷲ヶ峰・高岳方面
。
楢尾岳山頂より鷲ヶ峰・高岳方面 。
阿蘇山・高岳・根子岳 楢尾岳山頂より中岳・廃墟方面。
楢尾岳山頂より中岳・廃墟方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 楢尾岳山頂より仙酔峡駐車場方面。
楢尾岳山頂より仙酔峡駐車場方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 楢尾岳山頂の先の方に見晴らしの良さそうな所が見えたので、ちょっと足を延ばしてみると…
楢尾岳山頂の先の方に見晴らしの良さそうな所が見えたので、ちょっと足を延ばしてみると…
阿蘇山・高岳・根子岳 楢尾岳山頂先展望所より烏帽子岳・杵島岳・往生岳方面。
楢尾岳山頂先展望所より烏帽子岳・杵島岳・往生岳方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 楢尾岳山頂先展望所より仙酔峡駐車場・くじゅう連山方面。
阿蘇市街地はほぼ一望できます。パノラマで撮るべきでしたかね…
楢尾岳山頂先展望所より仙酔峡駐車場・くじゅう連山方面。 阿蘇市街地はほぼ一望できます。パノラマで撮るべきでしたかね…
阿蘇山・高岳・根子岳 楢尾岳山頂先展望所より鷲ヶ峰・高岳方面。
楢尾岳山頂先展望所より鷲ヶ峰・高岳方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 楢尾岳山頂先展望所より中岳・楢尾岳山頂方面見返り。
楢尾岳山頂先展望所より中岳・楢尾岳山頂方面見返り。
阿蘇山・高岳・根子岳 楢尾岳から火口東駅跡の廃墟まで降りてきました。
ここから作業道路を阿蘇山上神社まで歩きます。正面に見えるのは杵島岳。
楢尾岳から火口東駅跡の廃墟まで降りてきました。 ここから作業道路を阿蘇山上神社まで歩きます。正面に見えるのは杵島岳。
阿蘇山・高岳・根子岳 杵島岳・往生岳が随分近くなってきました。
杵島岳・往生岳が随分近くなってきました。
阿蘇山・高岳・根子岳 烏帽子岳も見えてきました。
烏帽子岳も見えてきました。
阿蘇山・高岳・根子岳 ススキの道。
秋の名残を感じながら歩いていると何やら放送が聞こえてくる。
まさか…と思って日本語放送の順番を待って聞くと、やはり火山ガスで火口見学は立入禁止になったとのこと…さっき通って来たときは何ともなかったのに…😢
ススキの道。 秋の名残を感じながら歩いていると何やら放送が聞こえてくる。 まさか…と思って日本語放送の順番を待って聞くと、やはり火山ガスで火口見学は立入禁止になったとのこと…さっき通って来たときは何ともなかったのに…😢
阿蘇山・高岳・根子岳 阿蘇山上神社に到着して唖然…
まるで廃墟。いつからこうなったのだろう…😢
阿蘇山上神社に到着して唖然… まるで廃墟。いつからこうなったのだろう…😢
阿蘇山・高岳・根子岳 関係者と思われる方に登山道は歩いても問題ないことを確認後、気を取り直して砂千里ヶ浜に向かいます。奥に見えるのは中岳~南岳。
関係者と思われる方に登山道は歩いても問題ないことを確認後、気を取り直して砂千里ヶ浜に向かいます。奥に見えるのは中岳~南岳。
阿蘇山・高岳・根子岳 砂千里ヶ浜の遊歩道。
皆さんのレポでよく見る光景です。
砂千里ヶ浜の遊歩道。 皆さんのレポでよく見る光景です。
阿蘇山・高岳・根子岳 砂千里ヶ浜と歩いてきた方向を見返り。
砂千里ヶ浜と歩いてきた方向を見返り。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳から南岳の稜線。
日本じゃないように感じます。
ズームすると…
中岳から南岳の稜線。 日本じゃないように感じます。 ズームすると…
阿蘇山・高岳・根子岳 歴史を感じる断面…。
歴史を感じる断面…。
阿蘇山・高岳・根子岳 これより南岳方面へ本日最後?の登りです。
これより南岳方面へ本日最後?の登りです。
阿蘇山・高岳・根子岳 ここまで随分歩いてきたので、結構こたえる急登です。
ここまで随分歩いてきたので、結構こたえる急登です。
阿蘇山・高岳・根子岳 半分ちょっと登り、砂千里・烏帽子岳方面見返り。
半分ちょっと登り、砂千里・烏帽子岳方面見返り。
阿蘇山・高岳・根子岳 これから向かう南岳。
これから向かう南岳。
阿蘇山・高岳・根子岳 登りあがって右手に見える南岳へ…。
登りあがって右手に見える南岳へ…。
阿蘇山・高岳・根子岳 南岳(1,495m)山頂より御竈門山・烏帽子岳・杵島岳方面。
南岳(1,495m)山頂より御竈門山・烏帽子岳・杵島岳方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 南岳山頂より中岳への稜線。
南岳山頂より中岳への稜線。
阿蘇山・高岳・根子岳 南岳山頂より中岳・高岳方面。
南岳山頂より中岳・高岳方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 南岳山頂より高岳・根子岳方面。
南岳山頂より高岳・根子岳方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 南岳山頂より根子岳・祖母山方面。
南岳山頂より根子岳・祖母山方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 南岳山頂より丸山方面。
北風が非常に強かったので、南斜面で風除けして昼食休憩後…
南岳山頂より丸山方面。 北風が非常に強かったので、南斜面で風除けして昼食休憩後…
阿蘇山・高岳・根子岳 南岳から稜線を中岳へ向かいます。
南岳から稜線を中岳へ向かいます。
阿蘇山・高岳・根子岳 南岳~中岳間より中岳火口・烏帽子岳・杵島岳・往生岳方面。
南岳~中岳間より中岳火口・烏帽子岳・杵島岳・往生岳方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 本日二度目の中岳山頂より火口方面。
本日二度目の中岳山頂より火口方面。
阿蘇山・高岳・根子岳 あとはここから仙酔峡駐車場へ戻るだけです。気を抜かずに下ります。
あとはここから仙酔峡駐車場へ戻るだけです。気を抜かずに下ります。
阿蘇山・高岳・根子岳 朝から登った仙酔峡尾根ルートの稜線。
朝から登った仙酔峡尾根ルートの稜線。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳からのこのルートには水道管?のような配管が長くあり、それに沿って進む感じでした。
それにしてもこんな所に何の配管でしょうか???
中岳からのこのルートには水道管?のような配管が長くあり、それに沿って進む感じでした。 それにしてもこんな所に何の配管でしょうか???
阿蘇山・高岳・根子岳 矢印が左右に…?
←が標準ルートで廃墟方面へ向かうようですが、→も仙酔峡って書いてあるので登りが少なそうな右へ進み…
矢印が左右に…? ←が標準ルートで廃墟方面へ向かうようですが、→も仙酔峡って書いてあるので登りが少なそうな右へ進み…
阿蘇山・高岳・根子岳 ペイントマークに従って進むと…
ペイントマークに従って進むと…
阿蘇山・高岳・根子岳 こんな所に出て見返り。
ちゃんとしたルートでした。(←中岳、↑火口東駅跡、↓仙酔峡)
こんな所に出て見返り。 ちゃんとしたルートでした。(←中岳、↑火口東駅跡、↓仙酔峡)
阿蘇山・高岳・根子岳 あとは簡易舗装された遊歩道を下るだけです。
あとは簡易舗装された遊歩道を下るだけです。
阿蘇山・高岳・根子岳 朝から登った仙酔峡尾根ルートの稜線と鷲ヶ峰。
朝から登った仙酔峡尾根ルートの稜線と鷲ヶ峰。
阿蘇山・高岳・根子岳 無事、仙酔峡駐車場に戻ってきました。朝から十数台だった車も増えています。
あ~楽しかった。でも疲れた。
無事、仙酔峡駐車場に戻ってきました。朝から十数台だった車も増えています。 あ~楽しかった。でも疲れた。
阿蘇山・高岳・根子岳 今日のお風呂は道の駅阿蘇の近くの『夢の湯』400円。
入口自動ドアに写った紅葉が綺麗でした。
今日のお風呂は道の駅阿蘇の近くの『夢の湯』400円。 入口自動ドアに写った紅葉が綺麗でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。