活動データ
タイム
05:17
距離
7.1km
上り
932m
下り
932m
活動詳細
もっと見る連休で久しぶりにnonpuiさんが帰省‼️ 夏から秋へと遠征に励んでいた私達も、標高の低いお山⛰へ出かける頃になりまして😂 どこのお山⛰へ行きましょうかね〜〜🎶 関西在住の方には、富士山🗻ビューがマスト‼️そして岩好きのnonpuiさんに喜んでもらえそう💗なところ...🤩と選んでおいた💡のが、このコース✨🎶 ガイドブック📖によれば、毛無山から十二ヶ岳の稜線は、「富士山🗻を眺望する岩尾根は、息つく間もないアップダウンの連続」とのこと😳 十二ヶ岳までは、一ヶ岳から十二ヶ岳までの標識がつけられていて、急坂や岩場をロープや鎖⛓を頼りに上ったり下ったり、⤴️⤵️の繰り返し😅 最後に、十一ヶ岳を下りきって、キレットに架かる吊り橋を渡ると、鎖が連続する長〜い岩場をよじ登って、十二ヶ岳山頂へ‼️ 時折、強い風に吹かれ💨緊張したり😱フィールドアスレチック感満載のコースでした😂 低山でも、岩登り好きなnonpuiさんに満足してもらえたかな❓❓❓ このコースを歩きながら、富士山🗻と富士五湖のうちの四湖ー山中湖、河口湖、西湖、本栖湖ーの素晴らしい眺望が楽しめました💓💗💠💮💯💎✨🎶 2日目は菰釣山、最終日は玄岳へ🎶 〈ルート〉 毛無山登山口🅿️〜毛無山〜十二ヶ岳〜文化洞トンネル分岐〜毛無山登山口🅿️ (私達のように反時計回りで歩く方が、最後の長い岩場を上りにできてオススメかと思います💁♀️)
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。