米沢の森、再び整備できる喜び!

2020.11.19(木) 日帰り

活動データ

タイム

04:20

距離

4.2km

のぼり

160m

くだり

169m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 20
休憩時間
1 時間 7
距離
4.2 km
のぼり / くだり
160 / 169 m
4 20

活動詳細

すべて見る

先日、皆様に恥ずかしながら、我が身の整備中での事故について、大げさにご報告いたしましたが、おかげさまで軽いものですみ、3日ほどするとかなり重いものも持てるほどに回復いたしました。 ありがとうございました。m(__)m まだ、抑えると痛みがあり、完全復旧とは行きませんが、下半身と右手はなんともないので、リハビリを兼ねて、午前中で仕事を片付けて、少し歩いてきました。 実は事故を起こしたあの日、たまたま、地元の若い方(「せん」さんといわれます。YAMAPも、整備状況の連絡用に開設していただきました。)と話をする機会があり、高宕山を整備されているご夫婦と山頂で出会って、私の話が話題に出たそうです。 (たぶんあの方かな。) それで、まさかその話題の人と会えるとはと、びっくりされ、いろいろ話がはずみました。 その後、メールでもやり取りをし、是非、整備を手伝いたいという、ありがたい申し出もいただきました。 チェーンソーや草刈り機の扱いの経験もあるということで、私はどこかの団体に所属してやっているわけではなく、あくまで自主的に勝手に整備をしているもので、 安全に注意しながらやっていただけるなら、(私が言うのもなんですが。)、是非お願いしたい。 というような話をしました。 そうしましたら、早速、腰巻池の左ルートの整備をやっていただけたようで、私がけがをしたポイントまでおおまかな草刈りと倒木処理が終わったという報告がありました。 この行動力には、ほんと脱帽です。感謝です。 この山の整備を10年以上続けてこられた方々はもう、かなり高齢になり、私が整備を続けた登山道で整備中、誰一人歩く方も整備をする方も来られず、大変、寂しい思いをしてました。 整備のお手伝いをしていただいた、数人のヤマッパーの方々には大変感謝しておりますが、遠方から来ていただくのは心苦しく、やはり、地元のいつもここを散歩されるような方の中から、自主的にちょこっと整備をしていただけるような方が多くいないと、里山の維持は難しいのではと思っていましたので、とてもうれしく心強く思いました。 前置き話が長くなりましたが、そんなことで、今日もこの前と同様、第3駐車場から上がり、この前切断し、残置した倒木の片付け、せんさんに整備していただいた、腰巻池左ルートの確認、そこから中央右ルートへとつながる、急斜面への最適ルートの決定とロープ取付、さらに整備が終わった金堀台古墳の標識取り付け、そしてまだ未整備ルートの状況確認をしてきました。 あとは写真と軌跡を確認ください。

 米沢の森 最新のルート図です。
まだルート内には頭上に倒木が引っかかっていますので、注意されて通行願います。
荒れはまだヤブの状態。
湿地はぬかるんでいます。
最新版ダウンロードはこちらから。https://drive.google.com/drive/folders/1Brovdk3X1-EXn3aFt9Qv_duJ5_pXP1dZ?usp=sharing
最新のルート図です。 まだルート内には頭上に倒木が引っかかっていますので、注意されて通行願います。 荒れはまだヤブの状態。 湿地はぬかるんでいます。 最新版ダウンロードはこちらから。https://drive.google.com/drive/folders/1Brovdk3X1-EXn3aFt9Qv_duJ5_pXP1dZ?usp=sharing
 米沢の森 第3駐車場から。
今日は立ち標識を2個用意してきました。
1台、先客が。
釣り客かハイカーか。
第3駐車場から。 今日は立ち標識を2個用意してきました。 1台、先客が。 釣り客かハイカーか。
 米沢の森 前回、けがをして中断したところへやってきました。
前回、けがをして中断したところへやってきました。
 米沢の森 ひとかかえもある丸太をなんとか片付けました。
ほぼ90%ぐらい、力は戻ってきています。
ひとかかえもある丸太をなんとか片付けました。 ほぼ90%ぐらい、力は戻ってきています。
 米沢の森 このベンチ、新しくしてあげたいな。
でも私には丸太縦割り、できません!😢
このベンチ、新しくしてあげたいな。 でも私には丸太縦割り、できません!😢
 米沢の森 せんさんが丁寧に草刈りをしてくれました!感謝!
せんさんが丁寧に草刈りをしてくれました!感謝!
 米沢の森 歩きやすくなりましたよ!
歩きやすくなりましたよ!
 米沢の森 ここから右へ行くと中央右ルートへとつながります。
ここから右へ行くと中央右ルートへとつながります。
 米沢の森 ヤブトンネル!
まあ、こんなところもあっていいんじゃない!
十分歩けます。
少しずつ、広げていきます。
ヤブトンネル! まあ、こんなところもあっていいんじゃない! 十分歩けます。 少しずつ、広げていきます。
 米沢の森 右は谷津田と言われて、田んぼだったところのようだが、今は湿地、荒れ野となっている。
でも野鳥は多い。
右は谷津田と言われて、田んぼだったところのようだが、今は湿地、荒れ野となっている。 でも野鳥は多い。
 米沢の森 湿地が結構あり、歩きにくいです。お気をつけて。
少し木の枝、石を置いておきました。
湿地が結構あり、歩きにくいです。お気をつけて。 少し木の枝、石を置いておきました。
 米沢の森 せんさん、ありがとう!
だいぶ通りやすくなりました。
せんさん、ありがとう! だいぶ通りやすくなりました。
 米沢の森 ここから右へ八坂神社へと行けます。
ここから右へ八坂神社へと行けます。
 米沢の森 さあ、中央ルートへの道ですが、ひどいヤブです。
さあ、中央ルートへの道ですが、ひどいヤブです。
 米沢の森 湿地となっています。
湿地となっています。
 米沢の森 ここから急斜面です。
ここから急斜面です。
 米沢の森 いろいろルートを検討しましたが、結局、このまま斜面をまっすぐ上がるルートが最適と判断し、ロープを取り付けました。
それほど危険なところではないので、トラロープです。
古くなったら、早めに交換してください!
いろいろルートを検討しましたが、結局、このまま斜面をまっすぐ上がるルートが最適と判断し、ロープを取り付けました。 それほど危険なところではないので、トラロープです。 古くなったら、早めに交換してください!
 米沢の森 かなりロングですが、なんとか用意したロープで足りました。
ここを上がってからの先はまだヘビーなヤブです。
私のようなヤブ好きなら行けますが、一般の方には無理です。
整備はまだかなり大変です。
かなりロングですが、なんとか用意したロープで足りました。 ここを上がってからの先はまだヘビーなヤブです。 私のようなヤブ好きなら行けますが、一般の方には無理です。 整備はまだかなり大変です。
 米沢の森 中央ルートへの分岐点に標識取付。
中央ルートへの分岐点に標識取付。
 米沢の森 金堀台古墳。姫塚に立標識を取付。
お姫様、お待たせしました。
金堀台古墳。姫塚に立標識を取付。 お姫様、お待たせしました。
 米沢の森 金堀台古墳。殿塚に立標識を取付。
これがないとただの土盛り。
金堀台古墳。殿塚に立標識を取付。 これがないとただの土盛り。
 米沢の森 落ち葉道。なかなか味があります。
落ち葉道。なかなか味があります。
 米沢の森 行人塚のところから左へ入って、イドクボンガへと通じる道。
まだ整備未完です。
取り合えず、調査のみで通れるのを確認済み。
行人塚のところから左へ入って、イドクボンガへと通じる道。 まだ整備未完です。 取り合えず、調査のみで通れるのを確認済み。
 米沢の森 手ノコでさらに通りやすくしながら、歩いて見ました。
チェーンソー、草刈り機とあとは手作業ですね。
手ノコでさらに通りやすくしながら、歩いて見ました。 チェーンソー、草刈り機とあとは手作業ですね。
 米沢の森 ここが最後になるかな。
ここが最後になるかな。
 米沢の森 里の田園風景
里の田園風景
 米沢の森 腰巻池、第2駐車場
腰巻池、第2駐車場
 米沢の森 せんさんは谷津田の景観を少しでも取り戻そうとしてくれています。感謝。さすがです。
私はまだそこまでの思いがありませんでした。
せんさんは谷津田の景観を少しでも取り戻そうとしてくれています。感謝。さすがです。 私はまだそこまでの思いがありませんでした。
 米沢の森 KokoRd.の倒木付近。
ここから八坂神社を通って、第3駐車場へ戻りました。
又、整備が出来るようになって、ほんと、感謝です。
山の神様にお礼を言いました。
KokoRd.の倒木付近。 ここから八坂神社を通って、第3駐車場へ戻りました。 又、整備が出来るようになって、ほんと、感謝です。 山の神様にお礼を言いました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。