矢筈ヶ山・甲ヶ山〜ゴジラの背中

2020.11.18(水) 日帰り

活動データ

タイム

08:49

距離

13.0km

のぼり

1187m

くだり

1132m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 49
休憩時間
1 時間 21
距離
13.0 km
のぼり / くだり
1187 / 1132 m
21
1 25
57
25
3 20

活動詳細

すべて見る

山旅1日目。 鳥取県 大山付近にある矢筈ヶ山〜甲ヶ山〜ゴジラの背中〜甲川激下りルートへ登山。 福岡からマイカーで7時間弱かもかった。。 途中、高速道切り換え路線間違って広島方面へ進んでしまい時間ロスしてしてしまった。 もともと透け板目当てで選んだ山で 後々、ゴジラの背中渡りを知りボリューミーな計画へと変化する。 川床登山口付近にに着いたのが夜中の2時すぎ。登山口から下った少し離れた場所の駐車場で車中泊し早朝からスタートする。 矢筈ヶ山までは誰ともすれ違わず静かなソロ登山だった。  詳しくは写真のコメントを参照。 矢筈ヶ山の頂上で偶然話しかけてくださった方がまさかの同業者!色々話も弾んでルートも同じたので下山まで同行する。 矢筈ヶ山以降人も増えてきて状況も変わる。 甲ヶ山までは急斜面の岩場の連続でバリエーションあり。 ゴジラの背中は写真で見たときは怖くて近づけなさそうな雰囲気があった。 実際渡ってみたけど、慎重に渡ればそんなに怖くはなかった。 風もほとんどなくベストタイミングだった。 そして、本当はゴジラの背中まで行きピストンの予定で一旦甲ヶ山まで戻ったけど、ちょうど他の登山者がいて、あのゴジラの背中の先にある急登ルートを下るとのこと。 そっちの方が早く下山できるとのことで男同士のノリで再びゴジラの背中を渡り先に進むことなる。 一応、情報は知ってたけど、YAMAPに載ってない為断念してた。やっぱり2人いると心強い。 状況は写真のコメントを参照。 とにかく急登過ぎてゴジラの背中より恐怖でした(笑) 本当に今回は沢山の方々スレ違い話したりできて和気あいあいな感じだった。 一緒に同行してくださった方とは仕事の話もできたりで色々刺激になった。 色々なタイミングが重なりで縁ができることは山旅のいいところかな。

大山・甲ヶ山・野田ヶ山 矢筈ヶ山 頂上
透け板いただきました!
矢筈ヶ山 頂上 透け板いただきました!
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 甲ヶ山 頂上
可愛らしい看板あり
この頂上手前までのルートはほぼ崖を登るようでした😅
甲ヶ山 頂上 可愛らしい看板あり この頂上手前までのルートはほぼ崖を登るようでした😅
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 例のゴジラの背中
ここを渡った
しかも色々あり3回も、、、(笑)
例のゴジラの背中 ここを渡った しかも色々あり3回も、、、(笑)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ここで車中泊してスタートする
登山口まで15分くらい
ここで車中泊してスタートする 登山口まで15分くらい
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 平日なのにもう車が!
実は矢筈ヶ山で会うことになる😀
平日なのにもう車が! 実は矢筈ヶ山で会うことになる😀
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 いよいよスタート
いよいよスタート
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 静かでドキドキする
静かでドキドキする
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 綺麗な橋もあり
綺麗な橋もあり
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 スタートから最初の分岐香取は緩やから上り坂で階段も多い。
スタートから最初の分岐香取は緩やから上り坂で階段も多い。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 道は整備されててとても分かりやすい
道は整備されててとても分かりやすい
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 1つ目の分岐
香取分かれ
下山は予想外の計画で別のルートから合流する
1つ目の分岐 香取分かれ 下山は予想外の計画で別のルートから合流する
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 分岐を通過すると石畳道が続くけど、苔も生てツルツル滑る(汗)
分岐を通過すると石畳道が続くけど、苔も生てツルツル滑る(汗)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 まだまだ続く
まだまだ続く
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 大休峠分岐
避難小屋あり。
大休峠分岐 避難小屋あり。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 避難小屋の中は綺麗。ありがたいことにトイレもあり。
避難小屋の中は綺麗。ありがたいことにトイレもあり。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 このまま船上山(矢筈ヶ山)方面へ向かう
このまま船上山(矢筈ヶ山)方面へ向かう
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ここから矢筈ヶ山頂上まで急斜面地獄
ここから矢筈ヶ山頂上まで急斜面地獄
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 写真では伝わらないけど、急斜面
写真では伝わらないけど、急斜面
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 急斜面(^_^;)き、キツイ。寝不足もね。
急斜面(^_^;)き、キツイ。寝不足もね。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 まだまだ急斜面
まだまだ急斜面
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 日差しが強くなってきたぞ
日差しが強くなってきたぞ
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 矢筈ヶ山頂上
青空と初の透け板にバンザーイ!
神様ありがとう!
矢筈ヶ山頂上 青空と初の透け板にバンザーイ! 神様ありがとう!
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 野田ヶ山も三鈷峰も綺麗に見える
野田ヶ山も三鈷峰も綺麗に見える
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 絶景の景色
絶景の景色
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 透け板、予想以上に重かった!
矢筈ヶ山の頂上で偶然話しかけてくださった方がまさかの同業者!色々話も合いルートも同じたので下山まで同行することになる。ありがとうございました!
透け板、予想以上に重かった! 矢筈ヶ山の頂上で偶然話しかけてくださった方がまさかの同業者!色々話も合いルートも同じたので下山まで同行することになる。ありがとうございました!
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 さて、甲ヶ山へ向かう
さて、甲ヶ山へ向かう
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 あの尖った岩山(小矢筈)を登って乗り越えることになる
あの尖った岩山(小矢筈)を登って乗り越えることになる
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 岩登りしながら進む
岩登りしながら進む
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ロープもあり
にしても高さも角度もヤバい(汗)
ロープもあり にしても高さも角度もヤバい(汗)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 上から下を除くとこんな感じ
上から下を除くとこんな感じ
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 小矢筈 頂上
小矢筈 頂上
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 そして、甲ヶ山はあれ、、、
そして、甲ヶ山はあれ、、、
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 茂みをかき分け進む
茂みをかき分け進む
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 あれを登るのか!
あれを登るのか!
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 途中開けて絶景スポットあり
途中開けて絶景スポットあり
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 さて、また岩場登場
ここをトラバースしながら進む
さて、また岩場登場 ここをトラバースしながら進む
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 さて、頂上まで一気に岩場を登る
さて、頂上まで一気に岩場を登る
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 赤い印を頼りに登る
高さも傾斜もあり3点支持必要
岩登り楽しい!
赤い印を頼りに登る 高さも傾斜もあり3点支持必要 岩登り楽しい!
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 甲ヶ山頂上からの景色
甲ヶ山頂上からの景色
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 甲ヶ山から進む
あ、ゴジラの背中が見えてきた!
甲ヶ山から進む あ、ゴジラの背中が見えてきた!
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ゴジラの背中に到着
ゴジラの背中に到着
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ゴジラの背中を渡る
風もほとんどなくベストな天候
ゴジラの背中を渡る 風もほとんどなくベストな天候
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 横は崖だけど以外に怖くない
雪山は絶対怖い
横は崖だけど以外に怖くない 雪山は絶対怖い
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 渡り終えた写真
青空とコラボステキ!
渡り終えた写真 青空とコラボステキ!
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 本当はピストンの予定で一旦甲ヶ山まで戻ったけど、ちょうど他の登山者がいて、あのゴジラの背中の先にある急登ルートを下るとのこと。
そっちの方が早く下山できるとのことで男同士のノリで再びゴジラの背中を渡り先に進む。
一応、情報は知ってたけど、YAMAPに載ってない為断念してた。やっぱり2人いると心強い。
Yこの白いポールが分岐の目印。
本当はピストンの予定で一旦甲ヶ山まで戻ったけど、ちょうど他の登山者がいて、あのゴジラの背中の先にある急登ルートを下るとのこと。 そっちの方が早く下山できるとのことで男同士のノリで再びゴジラの背中を渡り先に進む。 一応、情報は知ってたけど、YAMAPに載ってない為断念してた。やっぱり2人いると心強い。 Yこの白いポールが分岐の目印。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 めっちゃ急斜面
めっちゃ急斜面
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 フカフカ枯れ葉のしたに石が隠れてて落石しやすい。
相手とは距離をおいて進む
フカフカ枯れ葉のしたに石が隠れてて落石しやすい。 相手とは距離をおいて進む
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 長いロープあり
石は滑るし大変
長いロープあり 石は滑るし大変
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ピンクの印もしっかりあって迷わなさそう
ピンクの印もしっかりあって迷わなさそう
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 岩もあり足元不安定
岩もあり足元不安定
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 甲川に合流してあの白いポールめがけて渡る
甲川に合流してあの白いポールめがけて渡る
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 あとは道なりににアップダウン繰り返しながら進む
あとは道なりににアップダウン繰り返しながら進む
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ここで各頂上ですれ違った何人かの登山者ともすれ違う
本当和気あいあいと話してくださる方々に感謝
ここで各頂上ですれ違った何人かの登山者ともすれ違う 本当和気あいあいと話してくださる方々に感謝
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 はい、スタートして1つ目の分岐に合流。このまま川床登山口へ下山
はい、スタートして1つ目の分岐に合流。このまま川床登山口へ下山
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 あの急登コースでヘルメット使った。念の為持ってきてて良かった!
あの急登コースでヘルメット使った。念の為持ってきてて良かった!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。