活動データ
タイム
07:14
距離
29.9km
上り
2342m
下り
2346m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る高原歩きを楽しもうと段ヶ峰へ。 やはりここの高原歩きは最高ですね。 この後は、杉山、笠杉山、大段山、千町ヶ峰へ。 ここからがかなりキツかった。。 杉山、笠杉山まではまだ順調でしたが、 大段山、千町ヶ峰の登りは堪えました。。 そして下山後は長〜い地獄のロード。 僕はほぼ走りましたが、 普通に歩くと、2〜3時間はかかるかもしれません。 悠々山荘から段ヶ峰を登り返し、 高原を歩く方が楽しめるかもしれません。 僕もそうしておけば良かったと後悔しました。。 ※途中に自販機や売店等はありませんでした。 後、熊鈴は必須かと。 ※全体的に歩きやすい登山道ですが、 樹林帯ではテープがわかりにくい箇所もあり、 少し迷う事もありました。。 ※今回より、yamapが紹介しているGPSアプリを使用しています。それが影響してるのかはわかりませんが、今までみたいな極端な距離の誤差はありませんでした。但し、軌跡が微妙にズレてたりします。もう少し検証してみます。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。