平日宝満山泊です

2020.11.17(火) 2 DAYS

ちょっと長い出張から帰ってきて最初に行く場所といえば、やっぱりここですね。友人に付き合ってもらって、秋の宝満を楽しんできました。 彼女が釣ってきた魚が家に大量にあったので、それを使って鍋を食べました。タイに加えて、ちょっと良いお魚・アオハタ。寄せ鍋つゆに白身魚は鉄板ですね。 宝満山の何が良いかって、テントを持ってかなくても500円で泊まれるところ。管理されてるみなさんが素晴らしい状態を維持してくださっているおかげです。いつも本当にありがとうございます。みなさんもぜひ泊まりに行ってみてくださいね。 なかなか維持管理も大変だと聞いていますが、個人的にはテン場が有料になっても、小屋が1000円になっても異論は出ないんじゃないでしょうか。健全な形で運営できるのが一番ですね。

鍋です

鍋です

鍋です

ちゃんと山頂にも行きました

ちゃんと山頂にも行きました

ちゃんと山頂にも行きました

上宮です

上宮です

上宮です

日の出時間は6:53ごろ

日の出時間は6:53ごろ

日の出時間は6:53ごろ

上の方の紅葉はもう終わりかけですね

上の方の紅葉はもう終わりかけですね

上の方の紅葉はもう終わりかけですね

いつ来ても素敵な小屋です

いつ来ても素敵な小屋です

いつ来ても素敵な小屋です

キャンプセンターから日の出が見えるようになったら、冬が近づいてきたという感じがしますね

キャンプセンターから日の出が見えるようになったら、冬が近づいてきたという感じがしますね

キャンプセンターから日の出が見えるようになったら、冬が近づいてきたという感じがしますね

鍋が汚れていてバックパックに入れたくなかったので、外付けスタイルで帰りました

鍋が汚れていてバックパックに入れたくなかったので、外付けスタイルで帰りました

鍋が汚れていてバックパックに入れたくなかったので、外付けスタイルで帰りました

鍋です

ちゃんと山頂にも行きました

上宮です

日の出時間は6:53ごろ

上の方の紅葉はもう終わりかけですね

いつ来ても素敵な小屋です

キャンプセンターから日の出が見えるようになったら、冬が近づいてきたという感じがしますね

鍋が汚れていてバックパックに入れたくなかったので、外付けスタイルで帰りました

この活動日記で通ったコース

宝満山 竈門神社〜正面登山道コース

  • 04:19
  • 5.2 km
  • 704 m
  • コース定数 16

太宰府駅からバスを使う場合、太宰府市コミュニティバス内山線で内山バス停まで行こう。竈門神社がこのコースの入り口だ。鳥居をくぐって登山道に入ると、そこは照葉樹の繁る樹林帯と、何段にも重なる石段の道だ。特に、この石段の道は百段がんぎとも呼ばれ親しまれている。単調な登りが続くが、適度に休憩のできる場所や水場があるので安心だ。