小辺路② 大股橋〜桧峠〜伯母子岳〜伯母子峠〜上西家跡〜三田谷

2020.11.17(火) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

06:34

距離

14.8km

のぼり

1215m

くだり

1530m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 34
休憩時間
1 時間 43
距離
14.8 km
のぼり / くだり
1215 / 1530 m
45
34
6
34
47
19

活動詳細

すべて見る

ホテルのせ川の送迎バスで大股橋まで送ってもらい8時過ぎ2日目スタート。いきなりの急登に継ぐ急登、しかも本来のコースには無い伯母子岳登頂などもあり厳しかったが、山頂はほぼ360度の眺望があり疲れも暫し忘れさせてくれるものだった。

熊野古道 小辺路 昨日に続き大股橋を渡った所からスタート
昨日に続き大股橋を渡った所からスタート
熊野古道 小辺路 大股の集落を抜けて急坂を登る
大股の集落を抜けて急坂を登る
熊野古道 小辺路 大股の集落と送迎バスで往復した道
大股の集落と送迎バスで往復した道
熊野古道 小辺路 ツルリンドウの実
ツルリンドウの実
熊野古道 小辺路 昨日降りた山辺り、雲海の上に頭を出している
昨日降りた山辺り、雲海の上に頭を出している
熊野古道 小辺路 萱小屋跡
萱小屋跡
熊野古道 小辺路 最後に残ったお家。個人の所有だが旅人に開放している
最後に残ったお家。個人の所有だが旅人に開放している
熊野古道 小辺路 中には懐かしいだるまストーブも
中には懐かしいだるまストーブも
熊野古道 小辺路 桧峠を目指す
桧峠を目指す
熊野古道 小辺路 敷きつめられた落ち葉の絨毯を歩く
敷きつめられた落ち葉の絨毯を歩く
熊野古道 小辺路 桧峠
桧峠
熊野古道 小辺路 大きなブナの木
大きなブナの木
熊野古道 小辺路 夏虫山分岐。今回は見送り
夏虫山分岐。今回は見送り
熊野古道 小辺路 ブナやナラの林
ブナやナラの林
熊野古道 小辺路 何か赤いツボミのような…
何か赤いツボミのような…
熊野古道 小辺路 護摩壇山分岐。護摩壇山まで12.7kmだって
護摩壇山分岐。護摩壇山まで12.7kmだって
熊野古道 小辺路 伯母子岳を目指す
伯母子岳を目指す
熊野古道 小辺路 山頂は近そう
山頂は近そう
熊野古道 小辺路 伯母子岳山頂。1344m
伯母子岳山頂。1344m
熊野古道 小辺路 山頂からの眺望① 一番高いのが護摩壇山
山頂からの眺望① 一番高いのが護摩壇山
熊野古道 小辺路 眺望② 
眺望② 
熊野古道 小辺路 眺望③ 大峰山系。尖っているのは釈迦ヶ岳
眺望③ 大峰山系。尖っているのは釈迦ヶ岳
熊野古道 小辺路 眺望④
眺望④
熊野古道 小辺路 眺望⑤
眺望⑤
熊野古道 小辺路 眺望⑥
眺望⑥
熊野古道 小辺路 眺望⑦
眺望⑦
熊野古道 小辺路 眺望⑧
眺望⑧
熊野古道 小辺路 眺望⑨
眺望⑨
熊野古道 小辺路 伯母子峠へ
伯母子峠へ
熊野古道 小辺路 伯母子峠、ここで昼食
伯母子峠、ここで昼食
熊野古道 小辺路 伯母子峠のトイレと避難小屋
伯母子峠のトイレと避難小屋
熊野古道 小辺路 上西家跡へ
上西家跡へ
熊野古道 小辺路 上西家跡①
上西家跡①
熊野古道 小辺路 同②
同②
熊野古道 小辺路 同③
同③
熊野古道 小辺路 同④
同④
熊野古道 小辺路 同⑤ 
同⑤ 
熊野古道 小辺路 同⑥
同⑥
熊野古道 小辺路 水ヶ元茶屋跡へ
水ヶ元茶屋跡へ
熊野古道 小辺路 山頂らしいが標識も何もなかった
山頂らしいが標識も何もなかった
熊野古道 小辺路 水ヶ元茶屋跡の弘法大師さん
水ヶ元茶屋跡の弘法大師さん
熊野古道 小辺路 茶屋跡の眺め
茶屋跡の眺め
熊野古道 小辺路 待平屋敷跡へ
待平屋敷跡へ
熊野古道 小辺路 ここは携帯電話が通じるそうだ
ここは携帯電話が通じるそうだ
熊野古道 小辺路 屋敷跡か?面影なし
屋敷跡か?面影なし
熊野古道 小辺路 お地蔵さん
お地蔵さん
熊野古道 小辺路 大きな木だ
大きな木だ
熊野古道 小辺路 本日のゴールが…
本日のゴールが…
熊野古道 小辺路 見えて来た
見えて来た
熊野古道 小辺路 古い標識?世界遺産登録予定ルートとなっている
古い標識?世界遺産登録予定ルートとなっている
熊野古道 小辺路 三田谷橋
三田谷橋
熊野古道 小辺路 川の合流地点かな?
川の合流地点かな?
熊野古道 小辺路 兎にも角にも2日にわたる小辺路・前半はこれにて終了!
兎にも角にも2日にわたる小辺路・前半はこれにて終了!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。