岩湧山 〜 扇山・東峰・経塚山・根古峰

2020.11.15(日) 日帰り

活動データ

タイム

08:09

距離

11.8km

のぼり

804m

くだり

857m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 9
休憩時間
2 時間 29
距離
11.8 km
のぼり / くだり
804 / 857 m
1 40
1 9
6
12
55
1
41

活動詳細

すべて見る

皆さんのレポを見てススキが見頃なうちに行きたい行きたいと思っていた岩湧山。 が基本平日がお休みの当方、最速のバスで行ってもどうしても現地スタートが10時になり、ちょっと自分の足では希望の滝畑〜紀見峠駅のルートが間に合わないのでは…?と先延ばしになっていました。 がここにきて日曜に登れるタイミングが到来!日曜なら河内長野駅8時半の増発の便で9時スタートで登れる!これは行くしか! という訳でソロ登山8回目として岩湧山に胸を借りに行きました。

岩湧山・一徳防山・三石山 日曜のみの河内長野駅8時半のバスに乗り滝畑ダムバス停からスタート!
日曜の行楽シーズン、天気が良いこともありバスは満員でした。
くっきりと立体感のある山にテンションが上がります。
日曜のみの河内長野駅8時半のバスに乗り滝畑ダムバス停からスタート! 日曜の行楽シーズン、天気が良いこともありバスは満員でした。 くっきりと立体感のある山にテンションが上がります。
岩湧山・一徳防山・三石山 山と紅葉。なんて綺麗なグラデーションだろう。
山と紅葉。なんて綺麗なグラデーションだろう。
岩湧山・一徳防山・三石山 登山口のトイレ。ここで皆さん装備を整えて出発していきます。
登山口のトイレ。ここで皆さん装備を整えて出発していきます。
岩湧山・一徳防山・三石山 気温8度なり。涼しくてちょうどいいくらいだ。
気温8度なり。涼しくてちょうどいいくらいだ。
岩湧山・一徳防山・三石山 トイレの横の階段から入って登山開始!
朝の空気が爽快です。
トイレの横の階段から入って登山開始! 朝の空気が爽快です。
岩湧山・一徳防山・三石山 と思ったらここからがスタート。
前に登ってから少し期間が空いたせいかふくらはぎ君が早くも悲鳴を上げ始めました(笑)
と思ったらここからがスタート。 前に登ってから少し期間が空いたせいかふくらはぎ君が早くも悲鳴を上げ始めました(笑)
岩湧山・一徳防山・三石山 コケコケの手すり。
人が多いので休憩するごとに追い越したり追い越されたりの行程。
コケコケの手すり。 人が多いので休憩するごとに追い越したり追い越されたりの行程。
岩湧山・一徳防山・三石山 カキザコというポイントに到着。ここから90度曲がり東に進んでいきます。
カキザコというポイントに到着。ここから90度曲がり東に進んでいきます。
岩湧山・一徳防山・三石山 日の当たる側に出たので一気に明るく暖かくなりました。暑いのでソフトシェルをキャストオフ!
日の当たる側に出たので一気に明るく暖かくなりました。暑いのでソフトシェルをキャストオフ!
岩湧山・一徳防山・三石山 初めて山道での渋滞なるものを体験。
人気の山で日曜だとこうなるんですね。
基本平日に登ることが多いので初めての経験です。
初めて山道での渋滞なるものを体験。 人気の山で日曜だとこうなるんですね。 基本平日に登ることが多いので初めての経験です。
岩湧山・一徳防山・三石山 とはいえ景色を見ながらのんびり昇るのが心情なのでさほど渋滞も気にはならず。
まぁだからどんどん抜かされちゃう訳なんですが(笑)
とはいえ景色を見ながらのんびり昇るのが心情なのでさほど渋滞も気にはならず。 まぁだからどんどん抜かされちゃう訳なんですが(笑)
岩湧山・一徳防山・三石山 ダイトレらしい木の階段。
ですが他の山より一段の高さが低く段の感覚も一定なのですごく登りやすい印象。
作った人のこだわりなのかな?お礼を言いたい(笑)
ダイトレらしい木の階段。 ですが他の山より一段の高さが低く段の感覚も一定なのですごく登りやすい印象。 作った人のこだわりなのかな?お礼を言いたい(笑)
岩湧山・一徳防山・三石山 扇山のとの分岐に到着!
上りはここでひと段落という感じ。
扇山のとの分岐に到着! 上りはここでひと段落という感じ。
岩湧山・一徳防山・三石山 せっかくなので扇山山頂へ向かいます。先程のベンチからちょっと茂みをかき分ける感じで先へ。
せっかくなので扇山山頂へ向かいます。先程のベンチからちょっと茂みをかき分ける感じで先へ。
岩湧山・一徳防山・三石山 扇山山頂到着!
倒木で少しルートが分かりにくいのでちょっと迷いやすいかも。
扇山山頂到着! 倒木で少しルートが分かりにくいのでちょっと迷いやすいかも。
岩湧山・一徳防山・三石山 分岐地点に戻り岩湧山山頂へのルートを進みます。
いやーそれにしてもほんといい天気だ。
分岐地点に戻り岩湧山山頂へのルートを進みます。 いやーそれにしてもほんといい天気だ。
岩湧山・一徳防山・三石山 ふと気づくと木々の向こうが黄金色に。
これはそろそろか?!
ふと気づくと木々の向こうが黄金色に。 これはそろそろか?!
岩湧山・一徳防山・三石山 到着!
これだ、これが見たかった…!
一気に開ける視界がドラマチックすぎてちょっとぐっと来てしまう…😭
到着! これだ、これが見たかった…! 一気に開ける視界がドラマチックすぎてちょっとぐっと来てしまう…😭
岩湧山・一徳防山・三石山 一面の金色。黄金の秋。
一面の金色。黄金の秋。
岩湧山・一徳防山・三石山 ここから割と勾配があるのですが、そんな勾配も時間もどうでも良くなって眺めては写真を撮って少し進んではまた眺めて…となってしまいました(笑)
ここから割と勾配があるのですが、そんな勾配も時間もどうでも良くなって眺めては写真を撮って少し進んではまた眺めて…となってしまいました(笑)
岩湧山・一徳防山・三石山 振り返ると更に最高の景色が。
そりゃみんな来る訳だ…
振り返ると更に最高の景色が。 そりゃみんな来る訳だ…
岩湧山・一徳防山・三石山 空と海と街と山とススキのグラデーション。
淡路島も見えるとか?
空と海と街と山とススキのグラデーション。 淡路島も見えるとか?
岩湧山・一徳防山・三石山 金麦!(違う)
金麦!(違う)
岩湧山・一徳防山・三石山 と登っているうちに岩湧山山頂到着!
ここは結構広めの広場となっているのですが…
と登っているうちに岩湧山山頂到着! ここは結構広めの広場となっているのですが…
岩湧山・一徳防山・三石山 すごい人だ!
さすが日曜日。登山でこれだけの人がいるのは初めてです。
すごい人だ! さすが日曜日。登山でこれだけの人がいるのは初めてです。
岩湧山・一徳防山・三石山 運良く目の前でベンチが空いたのでこちらでお昼にします。
「景色のいいところでおいしいものが食べたい」と言っておきながらいつもカップ麺もなぁ…ということでホットサンドメーカーを投入!
運良く目の前でベンチが空いたのでこちらでお昼にします。 「景色のいいところでおいしいものが食べたい」と言っておきながらいつもカップ麺もなぁ…ということでホットサンドメーカーを投入!
岩湧山・一徳防山・三石山 オホホいい感じ✨
バターの香りもふわっと漂ってヨダレが…(笑)
オホホいい感じ✨ バターの香りもふわっと漂ってヨダレが…(笑)
岩湧山・一徳防山・三石山 こんな仕上がりになりました。
ホットサンド、なかなか楽しいなぁ。
こんな仕上がりになりました。 ホットサンド、なかなか楽しいなぁ。
岩湧山・一徳防山・三石山 「景色のいいところでおいしいものを食べる」達成!ということで(笑)
「景色のいいところでおいしいものを食べる」達成!ということで(笑)
岩湧山・一徳防山・三石山 広場の少し先にある岩湧山の看板。
あれ、こっちが山頂…?
広場の少し先にある岩湧山の看板。 あれ、こっちが山頂…?
岩湧山・一徳防山・三石山 はー…ほんといい景色だ。
はー…ほんといい景色だ。
岩湧山・一徳防山・三石山 景色も食事も堪能したし、さぁ帰ろう!
暗くなる前に帰れるかな…
景色も食事も堪能したし、さぁ帰ろう! 暗くなる前に帰れるかな…
岩湧山・一徳防山・三石山 ススキの山頂から降ったところにあるトイレ。
なにやら女性用が詰まっていたとかなんとか。
ススキの山頂から降ったところにあるトイレ。 なにやら女性用が詰まっていたとかなんとか。
岩湧山・一徳防山・三石山 ぐいぐい歩いて東峰到着。ここから紀見峠方面に向かいます。北側へ降りる人とはここでお別れで一気に人気が少なくなる感じ。
いつもの孤独な下山の始まり。でもそれが好きだったり。
ぐいぐい歩いて東峰到着。ここから紀見峠方面に向かいます。北側へ降りる人とはここでお別れで一気に人気が少なくなる感じ。 いつもの孤独な下山の始まり。でもそれが好きだったり。
岩湧山・一徳防山・三石山 更に五ツ辻到着。
こちら側のルートはこういったポイントや◯合目ごとにベンチが備えられている感じです。素敵。
更に五ツ辻到着。 こちら側のルートはこういったポイントや◯合目ごとにベンチが備えられている感じです。素敵。
岩湧山・一徳防山・三石山 錦明水の水場。
ありがたくいただきましたがとても美味でした。
錦明水の水場。 ありがたくいただきましたがとても美味でした。
岩湧山・一徳防山・三石山 途中舗装されている部分も。まだ先は長いですがかなり日が傾いてきました。山頂で時間取りすぎたかなー。
途中舗装されている部分も。まだ先は長いですがかなり日が傾いてきました。山頂で時間取りすぎたかなー。
岩湧山・一徳防山・三石山 ちょっと寄り道して根古峰山頂もゲット。
踏み跡がわかりにくいので迷わないように注意がいるかも。
ちょっと寄り道して根古峰山頂もゲット。 踏み跡がわかりにくいので迷わないように注意がいるかも。
岩湧山・一徳防山・三石山 四号目到着。ここにもベンチ完備。
四号目到着。ここにもベンチ完備。
岩湧山・一徳防山・三石山 整った木の階段がまっすぐ。
登りやすい素敵な山だなぁ。
整った木の階段がまっすぐ。 登りやすい素敵な山だなぁ。
岩湧山・一徳防山・三石山 歩きやすい道のおかげでなんなく三合目到着。
ここで少し休憩と装備変更。
歩きやすい道のおかげでなんなく三合目到着。 ここで少し休憩と装備変更。
岩湧山・一徳防山・三石山 地図によるとこの先は等高線をぶち破って一気に降っているみたいなのでストックにご登場願いました。
地図によるとこの先は等高線をぶち破って一気に降っているみたいなのでストックにご登場願いました。
岩湧山・一徳防山・三石山 うむ、やはりかなりの下り。ストック用意しててよかった。
うむ、やはりかなりの下り。ストック用意しててよかった。
岩湧山・一徳防山・三石山 この辺りでこれまでの登山で初の生きている蛇に遭遇。
思わずうおっ!とのけぞって写真を撮る暇もありませんでしたが向こうから逃げていきました。
剣呑な模様は見えなかったからアオダイショウかな…?
この辺りでこれまでの登山で初の生きている蛇に遭遇。 思わずうおっ!とのけぞって写真を撮る暇もありませんでしたが向こうから逃げていきました。 剣呑な模様は見えなかったからアオダイショウかな…?
岩湧山・一徳防山・三石山 どんどん薄暗くなる中を黙々と降って川沿いの舗装路に合流。ここからは登山口までずっと舗装されているのでもし暗くなってもなんとかなるとは思います。
どんどん薄暗くなる中を黙々と降って川沿いの舗装路に合流。ここからは登山口までずっと舗装されているのでもし暗くなってもなんとかなるとは思います。
岩湧山・一徳防山・三石山 がここからが結構な距離が。
川の涼しげなせせらぎを聞きながらのなだらかな坂なのでとても快適なんですが、みるみる暗くなるのでちょっと焦る。
がここからが結構な距離が。 川の涼しげなせせらぎを聞きながらのなだらかな坂なのでとても快適なんですが、みるみる暗くなるのでちょっと焦る。
岩湧山・一徳防山・三石山 なんとか暗くなる前に登山口到着!
やたら真っ赤な紅葉が出迎えてくれました。
これだけ赤すぎて怖いくらい。
なんとか暗くなる前に登山口到着! やたら真っ赤な紅葉が出迎えてくれました。 これだけ赤すぎて怖いくらい。
岩湧山・一徳防山・三石山 あとは道沿いに集落の中を抜けて紀見峠駅に向かいます。いやー歩いた歩いた。
あとは道沿いに集落の中を抜けて紀見峠駅に向かいます。いやー歩いた歩いた。
岩湧山・一徳防山・三石山 南海電鉄紀見峠駅到着でゴール!
ありがとう岩湧山!
南海電鉄紀見峠駅到着でゴール! ありがとう岩湧山!
岩湧山・一徳防山・三石山 駅の前で荷物を整えて待っている10分のうちにこれだけ暗くなりました。
冬は日の短さも考えないといけないんですね。
ライトは用意してたけどギリギリだったなぁ。
駅の前で荷物を整えて待っている10分のうちにこれだけ暗くなりました。 冬は日の短さも考えないといけないんですね。 ライトは用意してたけどギリギリだったなぁ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。