第1回土器川の分水嶺を歩く 笠形山~竜王山~大川山~中寺~まんのう公園

2020.11.14(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 10
休憩時間
18
距離
34.0 km
のぼり / くだり
2988 / 2200 m
1 24
25
11
32
23
11
35
34
33
1 40
1 58
DAY 2
合計時間
8 時間 38
休憩時間
24
距離
29.8 km
のぼり / くだり
748 / 1534 m
50
1
7 29

活動詳細

すべて見る

皆さんこんにちは😄 前回の月見会で、Gakugaku師匠から焚火会を段取りして~とリクエストがあり、稜線沿いのキャンプ場で思い浮かんだキャンプ場が「大川山キャンプ場」。 ちょうど、やりたかった土器川分水嶺歩きと焚火会が出来る一石2鳥の場所だ。 ということで、那賀川の分水嶺が終わる前に、土器川の分水嶺を歩いてきました。 【初日】 琴南公民館から出発し、笠形山、竜王山、三頭越を経て、大川山キャンプ場で焚火会。 道中は、竜王山までは比較的歩きやすい登山道が続き、竜王山から三頭越を経て土器川の源流までは、阿讃縦走路を平地と下りは走って時間短縮出来ましたが、土器川源流付近で足が痙攣。 最近手放せない「こってりミネラルタブレット2RUN」で回復。本当によく効くタブレットだ。 土器川源流から西側の稜線沿いへの取り付きが分からないところもあり、稜線から外れて稜線への道を探しながら歩きました。 真鈴峠からは登り道を何とか歩き、目的地の大川山キャンプ場に到着。 Gakugaku師匠とnakamuさんが出迎えをしてくれ、それから、おじさん3人で楽しい焚火会。 Gakugaku師匠のおもてなしの料理で楽しい焚火会でした。 【2日目】 大川山から中寺廃寺跡、中寺を経て、まんのう公園を歩いてきました。 大川山から西側の分岐点から中寺廃寺跡、中寺、江畑道駐車場までは、登山道が整備され歩きやすい道でした。 その後は、車道もありましたが、整備された道はなく、藪を突き進み、まんのう公園手前では、強敵のウラジロと闘いながら、まんのう公園に到着。 せっかくなのでまんのう公園を1周して、平地まで歩き、土器川に沿って琴南公民館まで帰りました。 久しぶりの長い距離を歩きましたが、楽しい山行でした。😄

竜王山(讃岐山脈)・大川山 笠形山山頂
三等三角点「笠形」762.18m
笠形山山頂 三等三角点「笠形」762.18m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 四等三角点「柏原」
735.78m
四等三角点「柏原」 735.78m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 四等三角点「前ノ川」
700.19m
四等三角点「前ノ川」 700.19m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 香川の山は歩きやすい
香川の山は歩きやすい
竜王山(讃岐山脈)・大川山 とりあえず、10時ごろにあそこまで行きたい。
とりあえず、10時ごろにあそこまで行きたい。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 三等三角点「樫原」798.08m
三等三角点「樫原」798.08m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 四国電力の作業路も兼ねているので道がいい。
四国電力の作業路も兼ねているので道がいい。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 読めない
読めない
竜王山(讃岐山脈)・大川山 三等三角点「川東」
982.01m
三等三角点「川東」 982.01m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 吉野川分水嶺に到着。目標の10時までに到着。良いペース。
吉野川分水嶺に到着。目標の10時までに到着。良いペース。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 讃岐竜王と阿波竜王との分岐
讃岐竜王と阿波竜王との分岐
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ちょっと寄り道して讃岐竜王山へ
讃岐竜王山手前の急坂(上から見た登り)
ちょっと寄り道して讃岐竜王山へ 讃岐竜王山手前の急坂(上から見た登り)
竜王山(讃岐山脈)・大川山 讃岐竜王山山頂
讃岐竜王山山頂
竜王山(讃岐山脈)・大川山 次は阿波竜王山山頂到着
4等三角点「阿波竜王」
1059.79m
次は阿波竜王山山頂到着 4等三角点「阿波竜王」 1059.79m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 登ってきた方面を眺める
登ってきた方面を眺める
竜王山(讃岐山脈)・大川山 大川山方面へ向かう阿讃縦走路
大川山方面へ向かう阿讃縦走路
竜王山(讃岐山脈)・大川山 NTTドコモの鉄塔
NTTドコモの鉄塔
竜王山(讃岐山脈)・大川山 竜王峠
竜王峠
竜王山(讃岐山脈)・大川山 一等三角点「竜王山」
1012.70m
一等三角点「竜王山」 1012.70m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 寒風越
寒風越
竜王山(讃岐山脈)・大川山 三頭越まで登りと下りを繰り返す。しんどい。
三頭越まで登りと下りを繰り返す。しんどい。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 四等三角点「久保谷」
913.13m
四等三角点「久保谷」 913.13m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 三頭越到着。11時30分。このペースだと暗くなる前に到着できる。
三頭越到着。11時30分。このペースだと暗くなる前に到着できる。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 三頭越鳥居
三頭越鳥居
竜王山(讃岐山脈)・大川山 四等三角点「柾木」
852.90m
四等三角点「柾木」 852.90m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 二双越
二双越
竜王山(讃岐山脈)・大川山 あの上に三等三角点「勝浦」
880.64m
あの上に三等三角点「勝浦」 880.64m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 四等三角点「境」
807.21m
四等三角点「境」 807.21m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 土器川源流案内看板。12時50分。ここまでは順調だった。
土器川源流案内看板。12時50分。ここまでは順調だった。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 土器川源流碑
土器川源流碑
竜王山(讃岐山脈)・大川山 土器川源流
土器川源流
竜王山(讃岐山脈)・大川山 土器川源流を過ぎた辺りで足が痙攣。稜線への道がわかりにくく時間ロス。
土器川源流を過ぎた辺りで足が痙攣。稜線への道がわかりにくく時間ロス。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 三等三角点「天窪」
733.40m
三等三角点「天窪」 733.40m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 真鈴峠
真鈴峠
竜王山(讃岐山脈)・大川山 YAMAPの地図には、ここが真鈴峠
YAMAPの地図には、ここが真鈴峠
竜王山(讃岐山脈)・大川山 真鈴峠を過ぎた辺りから登りが多くなる。
真鈴峠を過ぎた辺りから登りが多くなる。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 四等三角点「下福家」
774.32m
四等三角点「下福家」 774.32m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 三等三角点「白井」
840.96m
三等三角点「白井」 840.96m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 四等三角点「上白井」
870.95m
四等三角点「上白井」 870.95m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 大川山への最後の登り
大川山への最後の登り
竜王山(讃岐山脈)・大川山 あと少し
あと少し
竜王山(讃岐山脈)・大川山 神社の到着
神社の到着
竜王山(讃岐山脈)・大川山 大川山山頂
二等三角点「大川山」
1042,78m
大川山山頂 二等三角点「大川山」 1042,78m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 神社の境内の紅葉
神社の境内の紅葉
竜王山(讃岐山脈)・大川山 おじさんたちの焚火会開始
おじさんたちの焚火会開始
竜王山(讃岐山脈)・大川山 Gakugaku師匠特製の卵ステーキ居酒屋風
Gakugaku師匠特製の卵ステーキ居酒屋風
竜王山(讃岐山脈)・大川山 このふっくらな卵焼き
とてもおいしかったです。
このふっくらな卵焼き とてもおいしかったです。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 朝焼け
朝焼け
竜王山(讃岐山脈)・大川山 大川山からの御来光
大川山からの御来光
竜王山(讃岐山脈)・大川山 笑顔で運動バカのKitaを見送る二人
笑顔で運動バカのKitaを見送る二人
竜王山(讃岐山脈)・大川山 中寺への分岐
中寺への分岐
竜王山(讃岐山脈)・大川山 中寺廃寺跡
中寺廃寺跡
竜王山(讃岐山脈)・大川山 三等基準点「中寺」
753.48m
三等基準点「中寺」 753.48m
竜王山(讃岐山脈)・大川山 展望所
展望所
竜王山(讃岐山脈)・大川山 中寺廃寺跡への登山道が「江畑道」と「柞野道」の2つあるが、分水嶺は江畑どうなので、江畑道へ進む
中寺廃寺跡への登山道が「江畑道」と「柞野道」の2つあるが、分水嶺は江畑どうなので、江畑道へ進む
竜王山(讃岐山脈)・大川山 江畑に到着
江畑に到着
竜王山(讃岐山脈)・大川山 江畑からは四国電力の作業道として整備されているので歩きやすい
江畑からは四国電力の作業道として整備されているので歩きやすい
竜王山(讃岐山脈)・大川山 真ん中の右側の山が大川山
真ん中の右側の山が大川山
竜王山(讃岐山脈)・大川山 三等基準点「高水」466.35m
ここから北へ分岐
三等基準点「高水」466.35m ここから北へ分岐
竜王山(讃岐山脈)・大川山 タカガワ新琴南GC近くの道路
タカガワ新琴南GC近くの道路
竜王山(讃岐山脈)・大川山 三角点どこだ~
三角点どこだ~
竜王山(讃岐山脈)・大川山 おい。そこか。
おい。そこか。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 四等三角点「左湖」260.32m
道路工事により、道路端に移設されたのであろう。
四等三角点「左湖」260.32m 道路工事により、道路端に移設されたのであろう。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 道路により尾根が分断
道路により尾根が分断
竜王山(讃岐山脈)・大川山 炭所西も道路により尾根が分断
炭所西も道路により尾根が分断
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ここから道なき山を進む
ここから道なき山を進む
竜王山(讃岐山脈)・大川山 藪を抜けると
藪を抜けると
竜王山(讃岐山脈)・大川山 まんのう公園の常磐木の丘に到着
まんのう公園の常磐木の丘に到着
竜王山(讃岐山脈)・大川山 まんのう公園は広いんですね。こんなところまでまんのう公園。
まんのう公園は広いんですね。こんなところまでまんのう公園。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 まんのう公園の遊歩道を通らずに分水嶺を進む
まんのう公園の遊歩道を通らずに分水嶺を進む
竜王山(讃岐山脈)・大川山 まんのう公園内の三角点の手前で強敵ウラジロが出現
まんのう公園内の三角点の手前で強敵ウラジロが出現
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ウラジロを掴みながら上へと昇っていく
ウラジロを掴みながら上へと昇っていく
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ウラジロの登りはつらい。
ウラジロの登りはつらい。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 四等三角点「吉野山」276.82m
三角点が見当たらず
まんのう公園では、見はらしの山展望台
四等三角点「吉野山」276.82m 三角点が見当たらず まんのう公園では、見はらしの山展望台
竜王山(讃岐山脈)・大川山 まんのう公園
まんのう公園
竜王山(讃岐山脈)・大川山 裏口から入ってきたので案内所で入場料450円を払う
裏口から入ってきたので案内所で入場料450円を払う
竜王山(讃岐山脈)・大川山 竜頭の滝
竜頭の滝
竜王山(讃岐山脈)・大川山 せっかくなのでまんのう公園を1周
せっかくなのでまんのう公園を1周
竜王山(讃岐山脈)・大川山 まんのう公園内の水は、この池のゲートから金倉川に流れている
まんのう公園内の水は、この池のゲートから金倉川に流れている
竜王山(讃岐山脈)・大川山 まんのう公園北口ゲート
まんのう公園北口ゲート
竜王山(讃岐山脈)・大川山 最後の山道
最後の山道
竜王山(讃岐山脈)・大川山 テントにエントツ。テントが進化している。
テントにエントツ。テントが進化している。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 天川頭首工
ここから満濃池の導水をしている
天川頭首工 ここから満濃池の導水をしている
竜王山(讃岐山脈)・大川山 琴南公民館に到着
琴南公民館に到着

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。