11/15 須刈岳

2020.11.15(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:36

距離

36.8km

のぼり

601m

くだり

665m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 36
休憩時間
2 時間 8
距離
36.8 km
のぼり / くだり
601 / 665 m
6
1 7
1
1 22

活動詳細

すべて見る

11月15日(日)山行No2152-117  須刈岳(438.4m) スガレガタケ 西会津町 駒の会山行、参加者12名(男5、女7) ザック8㎏、スパイク長靴、 天気は申し分ない最高の青空と白いブナ林と紅葉 最近雨天中止連続した3回の山行分を取り戻した 皆さん良い山だったと喜んで頂き良かったです 大勢で歩くと熊の心配無し、先行者4名がおりましたので 蜘蛛の巣の心配も無し、ただ心配したのは 落ち葉で足下が見えず階段、杭、木の根が 隠れて滑ったり、つまずいたり、転倒しない様 落ち葉払いが大変でした 登りー82分 下りー70分 GPS軌道がまたオフするのを忘れて三川の 笠菅山の送電線巡視路コース入り口まで続いた 次の会山行は11/17旧上川村の月山です 現在の参加者は12名です、楽しみです アメブロもどうぞ https://ameblo.jp/matuken6895/entry-12638228200.html#_=_

西会津町 駐車場着、各自準備して9:30分出発、11年振りの会山行です
駐車場着、各自準備して9:30分出発、11年振りの会山行です
西会津町 須刈岳登山口、案内板
須刈岳登山口、案内板
西会津町 12名の内初めての方が8名です、過去に案内した方は3名でそれも15~20年前の古い話です
12名の内初めての方が8名です、過去に案内した方は3名でそれも15~20年前の古い話です
西会津町 青空と紅葉
青空と紅葉
西会津町 ノンビリと紅葉眺めながら写真パシャしながら歩く
ノンビリと紅葉眺めながら写真パシャしながら歩く
西会津町 紅葉を下からスマホで各自写しながら
紅葉を下からスマホで各自写しながら
西会津町 いよいよ急登の始まりです、休憩で大きな朴葉で顔をシールドした私です、今日は小さい鈴2個だけです
いよいよ急登の始まりです、休憩で大きな朴葉で顔をシールドした私です、今日は小さい鈴2個だけです
西会津町 落ち葉が沢山
落ち葉が沢山
西会津町 いよいよブナ林です
いよいよブナ林です
西会津町 ブナの白い肌と紅葉がきれいです
ブナの白い肌と紅葉がきれいです
西会津町 鞍部で大休憩
鞍部で大休憩
西会津町 10:52分私が最後に到着
10:52分私が最後に到着
西会津町 飯豊が白く輝いて綺麗です
飯豊が白く輝いて綺麗です
西会津町 今日の山ランチはカップ麺に玉子トッピング、果物です
今日の山ランチはカップ麺に玉子トッピング、果物です
西会津町 各自色んな昼食です
各自色んな昼食です
西会津町 時間がタップリあるのでゆっくり過ごす
時間がタップリあるのでゆっくり過ごす
西会津町 先客4名は山歩きで無く撮り鉄の方でしたSL蒸気機関車が目的スゴイ三脚カメラの装備です
先客4名は山歩きで無く撮り鉄の方でしたSL蒸気機関車が目的スゴイ三脚カメラの装備です
西会津町 昔落雷で焼けた跡
昔落雷で焼けた跡
西会津町 赤色が少ないので赤いウルシを写す
赤色が少ないので赤いウルシを写す
西会津町 撮り鉄4名下山したの皆移動して
撮り鉄4名下山したの皆移動して
西会津町 下山前に記念写真
下山前に記念写真
西会津町 撮り鉄4名下山したのでやッと飯豊の展望場所が空きました
撮り鉄4名下山したのでやッと飯豊の展望場所が空きました
西会津町 帰途、同行者が笠菅山の送電線巡視路コース入り口を知りたいとの事で案内した
帰途、同行者が笠菅山の送電線巡視路コース入り口を知りたいとの事で案内した
西会津町 清水小屋から煙の臭いがしていたが居ないようだった、熊捕獲檻が設置されていると怖いですね、餌は檻の外に沢山食いちぎられていた
清水小屋から煙の臭いがしていたが居ないようだった、熊捕獲檻が設置されていると怖いですね、餌は檻の外に沢山食いちぎられていた

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。