積雪期の為に調査登山 奥日野 鬼林山

2017.05.14(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:22

距離

9.9km

のぼり

703m

くだり

731m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 22
休憩時間
2 時間 20
距離
9.9 km
のぼり / くだり
703 / 731 m
2 20
8
1 27

活動詳細

すべて見る

今から気が早いと思われますが冬山登山の為鬼林山に調査登山しました。前もって登っておかないとちょっと不安。😨😨😨 地図から見ると頂上の電波塔まで管理道が整備されています。孝霊山をイメージしました。 しかし、長々と林道を歩いてもつまらないし 途中から山に分け入りました。 最初は尾根方向へ伸びている林道を詰めましたが途中から尾根を目指しました。尾根に出るまでは苦労しました。尾根に出た途端に行く手が開けました。GPS 、地図上でも現在位置を確認します。ほぼ目論み通りです。尾根筋を頂上直下まで登り最後斜面はジグザグ直登です。なかなか大変でした。 頂上手前で林道に合流して山頂に到着しました。 天気が良くて適度の風が気持ちいい 最高です。遠くに大山が見えました。眺望もなかなかです。 いつものお昼を食べようとしたら、味噌汁を車に忘れていました。😰😰失意の内に早々に食べて下山します。 帰りは軌跡を残しエスケープルートにするため林道を下りました。 登りの合流した時も思いましたが、下の林道と仕上がりが違います。キレイな舗装道です。下は舗装道から舗装なしになり、林道でもまずまずの雰囲気だと思っていました。 電波塔があるのにおかしなと思いはしました。 さて、舗装道をぼちぼち降りて来ましたが、石垣に山水が降りているところで変な鳴き声の合唱がします。時々山の水場で聞く声です。ヤマアカガエルだと思うけど正体はなんでしょう。 いよいよ降りて来ましたが二車線の道路に合流しました。アレレ😔😵😵😵 地図に沿って左手に進みます。50mも進むと雰囲気のいい林道になりました。そしてもう100m進むと尾根に向かった地点に達しました。😁😁😁 これが顛末でした。 結論 雪山では入り口看板の辺りに雪を掻いて車を置き、林道を登り、早めに尾根に向かう。 頂上直下は厳しいが真っ直ぐ登るで行きます。帰りはその時の状態だが、電線に沿って降りる。で行きますか。😒😒😒

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。