楽ちん百名山!霧ヶ峰(車山)・蝶々深山

2020.11.15(日) 日帰り

百名山の霧ヶ峰に登ってきました。 雨の多い霧ヶ峰だけど、運良くピーカン晴れ!めちゃくちゃ気持ちよかった!動画たくさん撮ったので、それはインスタストーリーで。 東京から日帰りで行ける山で、ギリギリ…かな?渋谷から片道4時間(休憩含)くらいでした。山行より、1人で往復運転の方が疲れた😇 【霧ヶ峰メモ】 ・駐車場がある車山肩からピーク(車山)に登るだけなら、往復1時間程度のめちゃくちゃ簡単な山!登山靴も必要ないかも。初心者にオススメの「百名山」です。 ・難しいところは特にないですが、蝶々深山からの下りは粘土質の泥がすごくて歩きづらかった…。1周するなら登山靴はあったほうがいいです。 ・湿原エリアは木道が整ってて歩きやすいです。途中にベンチもあったよ。 ・山風がすごく強かったです🌀木が無いからかな…。調理や休憩は、絶対湿原エリアがオススメ。頂上は吹きっさらしで寒かった😖 ・山エリアは阿蘇の草千里のようで、湿原エリアは尾瀬の木道歩きのようでした。1度で2度美味しい、楽しいお山でした🥰

これが登山口。登山口からすでに絶景!そしてすでにピークも見えてます。あの、丸い建物があるところです。

これが登山口。登山口からすでに絶景!そしてすでにピークも見えてます。あの、丸い建物があるところです。

これが登山口。登山口からすでに絶景!そしてすでにピークも見えてます。あの、丸い建物があるところです。

登山口に建ってる「コロポックルヒュッテ」。周回したらご褒美に立ち寄ろう。

登山口に建ってる「コロポックルヒュッテ」。周回したらご褒美に立ち寄ろう。

登山口に建ってる「コロポックルヒュッテ」。周回したらご褒美に立ち寄ろう。

少し歩いただけで、この絶景!奥に北アルプス見えるよー!

少し歩いただけで、この絶景!奥に北アルプス見えるよー!

少し歩いただけで、この絶景!奥に北アルプス見えるよー!

山々がカッコ良すぎる

山々がカッコ良すぎる

山々がカッコ良すぎる

サクッと頂上!なにこの丸い建物!?

サクッと頂上!なにこの丸い建物!?

サクッと頂上!なにこの丸い建物!?

気象レーダーだそう

気象レーダーだそう

気象レーダーだそう

割とささやかなピーク

割とささやかなピーク

割とささやかなピーク

とりあえず記念写真

とりあえず記念写真

とりあえず記念写真

1925m!

1925m!

1925m!

山頂にはお社もありました。

山頂にはお社もありました。

山頂にはお社もありました。

頂上は始まりにすぎない。ここから1周ハイクが始まります。

頂上は始まりにすぎない。ここから1周ハイクが始まります。

頂上は始まりにすぎない。ここから1周ハイクが始まります。

次のピークは蝶々深山。この、原っぱの高まりみたいなとこ。

次のピークは蝶々深山。この、原っぱの高まりみたいなとこ。

次のピークは蝶々深山。この、原っぱの高まりみたいなとこ。

そこからコロポックルヒュッテを見ると、めちゃくちゃ可愛いの!絵みたい!

そこからコロポックルヒュッテを見ると、めちゃくちゃ可愛いの!絵みたい!

そこからコロポックルヒュッテを見ると、めちゃくちゃ可愛いの!絵みたい!

蝶々深山のピークもあっさり到着。

蝶々深山のピークもあっさり到着。

蝶々深山のピークもあっさり到着。

ここでお昼ご飯。今日試したかったのは、モンベルのリゾッタシリーズ!なんとお湯3分で戻るんだって!

ここでお昼ご飯。今日試したかったのは、モンベルのリゾッタシリーズ!なんとお湯3分で戻るんだって!

ここでお昼ご飯。今日試したかったのは、モンベルのリゾッタシリーズ!なんとお湯3分で戻るんだって!

お水5分でもいけるらしい。しかもそのままでも食べられると…!?

お水5分でもいけるらしい。しかもそのままでも食べられると…!?

お水5分でもいけるらしい。しかもそのままでも食べられると…!?

中はこんな感じ。フリーズドライでした。アルファ化米と違うね。そのまま食べるとポン菓子のご飯味みたいな感じだった。普通に美味しい。

中はこんな感じ。フリーズドライでした。アルファ化米と違うね。そのまま食べるとポン菓子のご飯味みたいな感じだった。普通に美味しい。

中はこんな感じ。フリーズドライでした。アルファ化米と違うね。そのまま食べるとポン菓子のご飯味みたいな感じだった。普通に美味しい。

おかずはレトルトのハンバーグに、付け合わせのお野菜煮たやつ。蝶々深山の頂上は風が強くて寒くて、早々に退散。

おかずはレトルトのハンバーグに、付け合わせのお野菜煮たやつ。蝶々深山の頂上は風が強くて寒くて、早々に退散。

おかずはレトルトのハンバーグに、付け合わせのお野菜煮たやつ。蝶々深山の頂上は風が強くて寒くて、早々に退散。

そこからが、泥との戦いでした…。眺めは素敵なのに、脚元が、粘土質の泥。めっちゃつらい。

そこからが、泥との戦いでした…。眺めは素敵なのに、脚元が、粘土質の泥。めっちゃつらい。

そこからが、泥との戦いでした…。眺めは素敵なのに、脚元が、粘土質の泥。めっちゃつらい。

靴こんなんになった(後でめちゃくちゃ洗いました)

靴こんなんになった(後でめちゃくちゃ洗いました)

靴こんなんになった(後でめちゃくちゃ洗いました)

湿原エリアに入ると木道に。木道ありがたいいい

湿原エリアに入ると木道に。木道ありがたいいい

湿原エリアに入ると木道に。木道ありがたいいい

ススキがめちゃくちゃ綺麗だった🥰

ススキがめちゃくちゃ綺麗だった🥰

ススキがめちゃくちゃ綺麗だった🥰

自撮り棒も使いこなせるようになってきた。笑顔は相変わらず下手。動画たくさん撮りました。

自撮り棒も使いこなせるようになってきた。笑顔は相変わらず下手。動画たくさん撮りました。

自撮り棒も使いこなせるようになってきた。笑顔は相変わらず下手。動画たくさん撮りました。

湿原エリアと、その向こうにはさっき歩いた山々。

湿原エリアと、その向こうにはさっき歩いた山々。

湿原エリアと、その向こうにはさっき歩いた山々。

ここ、すごく尾瀬みたいだなって思った。湿原はみんなそうなのかな。

ここ、すごく尾瀬みたいだなって思った。湿原はみんなそうなのかな。

ここ、すごく尾瀬みたいだなって思った。湿原はみんなそうなのかな。

湿原が終わったらまた泥エリアに入るので、テンションが下がるわたし。

湿原が終わったらまた泥エリアに入るので、テンションが下がるわたし。

湿原が終わったらまた泥エリアに入るので、テンションが下がるわたし。

なんとか帰ってきました!おつかれさま!ご褒美は…

なんとか帰ってきました!おつかれさま!ご褒美は…

なんとか帰ってきました!おつかれさま!ご褒美は…

看板メニューだという、ボルシチとサイフォン式のコーヒー!テラスからは、さっき歩いた霧ヶ峰が一望できました🥰

看板メニューだという、ボルシチとサイフォン式のコーヒー!テラスからは、さっき歩いた霧ヶ峰が一望できました🥰

看板メニューだという、ボルシチとサイフォン式のコーヒー!テラスからは、さっき歩いた霧ヶ峰が一望できました🥰

帰りがけ。諏訪湖に浮かぶこのお社が気になりすぎた。ゲームだったら絶対アイテムがあるやつ。どうやって行くんだろう…。

帰りがけ。諏訪湖に浮かぶこのお社が気になりすぎた。ゲームだったら絶対アイテムがあるやつ。どうやって行くんだろう…。

帰りがけ。諏訪湖に浮かぶこのお社が気になりすぎた。ゲームだったら絶対アイテムがあるやつ。どうやって行くんだろう…。

これが登山口。登山口からすでに絶景!そしてすでにピークも見えてます。あの、丸い建物があるところです。

登山口に建ってる「コロポックルヒュッテ」。周回したらご褒美に立ち寄ろう。

少し歩いただけで、この絶景!奥に北アルプス見えるよー!

山々がカッコ良すぎる

サクッと頂上!なにこの丸い建物!?

気象レーダーだそう

割とささやかなピーク

とりあえず記念写真

1925m!

山頂にはお社もありました。

頂上は始まりにすぎない。ここから1周ハイクが始まります。

次のピークは蝶々深山。この、原っぱの高まりみたいなとこ。

そこからコロポックルヒュッテを見ると、めちゃくちゃ可愛いの!絵みたい!

蝶々深山のピークもあっさり到着。

ここでお昼ご飯。今日試したかったのは、モンベルのリゾッタシリーズ!なんとお湯3分で戻るんだって!

お水5分でもいけるらしい。しかもそのままでも食べられると…!?

中はこんな感じ。フリーズドライでした。アルファ化米と違うね。そのまま食べるとポン菓子のご飯味みたいな感じだった。普通に美味しい。

おかずはレトルトのハンバーグに、付け合わせのお野菜煮たやつ。蝶々深山の頂上は風が強くて寒くて、早々に退散。

そこからが、泥との戦いでした…。眺めは素敵なのに、脚元が、粘土質の泥。めっちゃつらい。

靴こんなんになった(後でめちゃくちゃ洗いました)

湿原エリアに入ると木道に。木道ありがたいいい

ススキがめちゃくちゃ綺麗だった🥰

自撮り棒も使いこなせるようになってきた。笑顔は相変わらず下手。動画たくさん撮りました。

湿原エリアと、その向こうにはさっき歩いた山々。

ここ、すごく尾瀬みたいだなって思った。湿原はみんなそうなのかな。

湿原が終わったらまた泥エリアに入るので、テンションが下がるわたし。

なんとか帰ってきました!おつかれさま!ご褒美は…

看板メニューだという、ボルシチとサイフォン式のコーヒー!テラスからは、さっき歩いた霧ヶ峰が一望できました🥰

帰りがけ。諏訪湖に浮かぶこのお社が気になりすぎた。ゲームだったら絶対アイテムがあるやつ。どうやって行くんだろう…。

この活動日記で通ったコース

車山肩バス停発着|霧ヶ峰(車山)大周回コース

  • 03:59
  • 10.2 km
  • 467 m
  • コース定数 15

車山肩を起点に、霧ヶ峰をぐるっと周回するコース。公共交通機関利用の場合は、JR上諏訪駅か茅野駅から霧ヶ峰方面行きのバスに乗り、車山肩で下車する。たくさんの山小屋や広いお花畑に恵まれたのんびりとした高原散歩を楽しめる。最高峰の車山は、車山肩から40分ほどのところにあるので、ここの往復だけで終わるのではなく、ここで紹介しているように八島ヶ原湿原方面を含めて散策するとより楽しめるだろう。