大山

2020.11.15(日) 日帰り

活動データ

タイム

08:08

距離

14.9km

のぼり

1997m

くだり

1999m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 8
休憩時間
20
距離
14.9 km
のぼり / くだり
1997 / 1999 m

活動詳細

すべて見る

14回目の山登り。 とうとう来るべき日がやってまいりました。 2ヶ月半前、初めての山登りが、この大山でした。 この日1日で、山が大嫌いになり、そして、大好きになったことを今でも忘れません。 何故、こんな感情になったのかは、1回目の投稿をご覧になっていただければと思います。 今日の目標は3つ。 ■その壱  初山登りの時と同じ条件で男坂を制覇し、大山の頂上へ登ること。 ■その弐  大山のおかわり。 ■その参  大山の紅葉を激写。 さて、この目標を果たすことは出来たのでしょうか? 結果は、写真と一緒にコメントを残していますので、それを追いかけて見ていただければと思います。

大山 最初に大山を登った時と同じ条件。
それは、6リットルの水分を背負って登ること。
これでリベンジします。
最初に大山を登った時と同じ条件。 それは、6リットルの水分を背負って登ること。 これでリベンジします。
大山 今日のコース。
第二駐車場→男坂→阿夫利神社→大山山頂→見晴台→女坂→第二駐車場→女坂→阿夫利神社→大山山頂→阿夫利神社→男坂→第二駐車場
大山のおかわりを目指します。
今日のコース。 第二駐車場→男坂→阿夫利神社→大山山頂→見晴台→女坂→第二駐車場→女坂→阿夫利神社→大山山頂→阿夫利神社→男坂→第二駐車場 大山のおかわりを目指します。
大山 朝早いので、お店のシャッターは閉まっています。
朝早いので、お店のシャッターは閉まっています。
大山 前回、途中で断念した男坂に再チャレンジ。
前回、途中で断念した男坂に再チャレンジ。
大山 いよいよチャレンジの始まりです。
いよいよチャレンジの始まりです。
大山 紅葉、いい感じです。
紅葉、いい感じです。
大山 男坂の石段。確かにキツイ。
でも、最初に登った時より、段差がないような気が。そう感じるのも2ヶ月半の山登りの成果かな。
男坂の石段。確かにキツイ。 でも、最初に登った時より、段差がないような気が。そう感じるのも2ヶ月半の山登りの成果かな。
大山 ゼイゼイハアハアいいながら、汗だくで登ってます。ツライけど、何か楽しい。
ゼイゼイハアハアいいながら、汗だくで登ってます。ツライけど、何か楽しい。
大山 朝日が応援してくれているようでした。
朝日が応援してくれているようでした。
大山 男坂、登り切りました!
男坂、登り切りました!
大山 阿夫利神社に向かう前の階段下の紅葉。
阿夫利神社に向かう前の階段下の紅葉。
大山 阿夫利神社に向かいます。
阿夫利神社に向かいます。
大山 真っ赤に染まったもみじが太陽に照らされて綺麗でした。
真っ赤に染まったもみじが太陽に照らされて綺麗でした。
大山 阿夫利神社内の紅葉。
阿夫利神社内の紅葉。
大山 頂上目指して、レッツゴー。
頂上目指して、レッツゴー。
大山 まずはこの長い急な階段。
まずはこの長い急な階段。
大山 立派な大木です。
立派な大木です。
大山 何か岩に惹かれるんですよね。
何か岩に惹かれるんですよね。
大山 大山山頂まで40分。
頑張るでい!
大山山頂まで40分。 頑張るでい!
大山 階段は苦手ですが、岩場は結構好きです。
階段は苦手ですが、岩場は結構好きです。
大山 大山山頂に向かう途中からの景色。
富士山と紅葉のコラボ。
大山山頂に向かう途中からの景色。 富士山と紅葉のコラボ。
大山 大山山頂までもう少し。
大山山頂までもう少し。
大山 きたー。
きたー。
大山 残念ながら山頂はガスがかかって景色はこんな感じでした。
残念ながら山頂はガスがかかって景色はこんな感じでした。
大山 今日1回目の登頂。
今日1回目の登頂。
大山 1回目の下山は見晴台に向かうルートで。
1回目の下山は見晴台に向かうルートで。
大山 見晴台到着。
見晴台到着。
大山 見晴台からの景色。いい景色でした。
見晴台からの景色。いい景色でした。
大山 こちらも見晴台からの景色。これもなかなかかと。
こちらも見晴台からの景色。これもなかなかかと。
大山 山頂じゃないところは天気良かったです。
山頂じゃないところは天気良かったです。
大山 滝が流れてました。
滝が流れてました。
大山 女坂で下山。
女坂で下山。
大山 太陽と紅葉のコラボ。
太陽と紅葉のコラボ。
大山 大山寺の階段下からパシャリ。
お地蔵さんが沢山いました。
大山寺の階段下からパシャリ。 お地蔵さんが沢山いました。
大山 女坂の途中に大きなお地蔵さんがいました。
女坂の途中に大きなお地蔵さんがいました。
大山 女坂途中にも滝がありました。
滝の音に癒されました。
女坂途中にも滝がありました。 滝の音に癒されました。
大山 ちょいと飛びますが、1回目は無事に女坂で下山し、駐車場まで戻れました。
車にペットボトル2本置いて、身軽な状態で大山おかわりに挑戦。次は女坂で登ります。
ちょいと飛びますが、1回目は無事に女坂で下山し、駐車場まで戻れました。 車にペットボトル2本置いて、身軽な状態で大山おかわりに挑戦。次は女坂で登ります。
大山 女坂途中の紅葉。
女坂途中の紅葉。
大山 戻ってきました、大山寺。
戻ってきました、大山寺。
大山 またまた飛びますが、2回目の登山口。
階段登った後にパシャリ。
またまた飛びますが、2回目の登山口。 階段登った後にパシャリ。
大山 今日2回目の頂上。
メチャクチャ寒かったです。
山頂は人がいっぱいいました。
今日2回目の頂上。 メチャクチャ寒かったです。 山頂は人がいっぱいいました。
大山 ヤビツ峠にも行きたかったんですが、1回目の登頂で張り切り過ぎて、結構足にきてしまったので、今回は断念。
ヤビツ峠にも行きたかったんですが、1回目の登頂で張り切り過ぎて、結構足にきてしまったので、今回は断念。
大山 またまた飛びます。
これは2回目の下山時の男坂です。
ガシガシ降りたいのは山々なのですが、膝が笑い始めたので、ゆっくり降ります。
またまた飛びます。 これは2回目の下山時の男坂です。 ガシガシ降りたいのは山々なのですが、膝が笑い始めたので、ゆっくり降ります。
大山 下山した男坂の終点。
無事に下りれました。
下山した男坂の終点。 無事に下りれました。
大山 桜?
桜?
大山 目標を達成した自分へのご褒美にソフトクリーム。
この2ヶ月半で成長したなと実感できました。
今年はあと1回行くかどうかになると思います。
来年の5月か6月、今以上に色んな山をガシガシ登れるように、それまでは筑波山でトレーニングを積み重ねます。
目標を達成した自分へのご褒美にソフトクリーム。 この2ヶ月半で成長したなと実感できました。 今年はあと1回行くかどうかになると思います。 来年の5月か6月、今以上に色んな山をガシガシ登れるように、それまでは筑波山でトレーニングを積み重ねます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。