前赤石山に登りたくて

2020.11.14(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 47
休憩時間
2 時間 41
距離
11.5 km
のぼり / くだり
1380 / 1345 m
2 59
20
4 58
3

活動詳細

すべて見る

東赤石山に登った時も 西赤石山に登った時も 前赤石山が妙に気になり ならばと紅葉は終わってますが 前赤石山に行くことにします 登山口は瀬場を選択 八巻山で寄り道 あちこちのぞき見 西への無名山の2ピークスは 楽しすぎ、写真撮りすぎの、のんびりで時間ロス、と言うか歩くペース遅すぎなのかしれませんが石室越に着いたころには時間が微妙に 前赤石山次回に持ち越しとしました この日は視界良好 四国の山々はもちろんですが 遠くには大山のようなピーク? がちらりと見えてました 赤石山系、かんらん岩に蛇紋岩 などの岩稜帯と独特のの雰囲気は心に残りました 愛媛県の山の本の、石川さんによるとマントル由来の火成岩で海底で生まれた岩が隆起貫入してできた、悠久かつ壮大なロマンを秘めているとのこと たしかに、たしかに感じました 夏に見たお花畑も心癒され魅力 的ですが 今回も赤石山系の一部を見たにすぎません 今後、色々な季節に登ってみたいと感じました

東赤石山・西赤石山・物住頭 気持ちの良い道
気持ちの良い道
東赤石山・西赤石山・物住頭 標高千メートル付近の源流域
アマゴ数匹確認しました
標高千メートル付近の源流域 アマゴ数匹確認しました
東赤石山・西赤石山・物住頭 かんらん岩?の道
植物が感じが変わって
きてるような
夏はオトメシャジンがちらほらな場所
かんらん岩?の道 植物が感じが変わって きてるような 夏はオトメシャジンがちらほらな場所
東赤石山・西赤石山・物住頭 長い樹林帯を抜けると
満点の青空
突然の岩山が目前に
キタぁー
この場所感動します
長い樹林帯を抜けると 満点の青空 突然の岩山が目前に キタぁー この場所感動します
東赤石山・西赤石山・物住頭 岩山迫るって感じ
ここ愛媛県?
岩山迫るって感じ ここ愛媛県?
東赤石山・西赤石山・物住頭 凄い岩
凄い岩
東赤石山・西赤石山・物住頭 別世界ですね
別世界ですね
東赤石山・西赤石山・物住頭 ここの岩は尖ってます
ここの岩は尖ってます
東赤石山・西赤石山・物住頭 八巻山
東赤石山、二つ岳山塊、赤星山と続いてます
八巻山 東赤石山、二つ岳山塊、赤星山と続いてます
東赤石山・西赤石山・物住頭 いい眺め
いい眺め
東赤石山・西赤石山・物住頭 八巻山の南側に周りこみます
変わった石があった
写真撮ってないけど
八巻山の南側に周りこみます 変わった石があった 写真撮ってないけど
東赤石山・西赤石山・物住頭 東赤石山ちらりと見える
東赤石山ちらりと見える
東赤石山・西赤石山・物住頭 色々な覗き窓ありますね
色々な覗き窓ありますね
東赤石山・西赤石山・物住頭 前赤石山
前赤石山
東赤石山・西赤石山・物住頭 中央に石鎚山
沓掛山もカッコいいね
今朝別子ラインから
沓掛山と黒森山の東面の断崖
朝日があたって真っ赤でした
中央に石鎚山 沓掛山もカッコいいね 今朝別子ラインから 沓掛山と黒森山の東面の断崖 朝日があたって真っ赤でした
東赤石山・西赤石山・物住頭 とんがりコーン3連発
前赤石山、西赤石山、沓掛山
このまま石鎚山に行きくなるほどいい感じ
とんがりコーン3連発 前赤石山、西赤石山、沓掛山 このまま石鎚山に行きくなるほどいい感じ
東赤石山・西赤石山・物住頭 また覗き窓
また覗き窓
東赤石山・西赤石山・物住頭 中央に二つ岳
この景色、一番いいかも
中央に二つ岳 この景色、一番いいかも
東赤石山・西赤石山・物住頭 何度も振り返り
同じような写真撮りまくる
こんなのんびりが好きなんです
何度も振り返り 同じような写真撮りまくる こんなのんびりが好きなんです
東赤石山・西赤石山・物住頭 赤星山もはっきり姿
見せてくれてます
赤星山もはっきり姿 見せてくれてます
東赤石山・西赤石山・物住頭 目前に前赤石山
西赤石山から見ると岩山に見えますが、こちらから見ると
木に覆われてます
3角形の山ですね
本日は見ただけで終わります
目前に前赤石山 西赤石山から見ると岩山に見えますが、こちらから見ると 木に覆われてます 3角形の山ですね 本日は見ただけで終わります
東赤石山・西赤石山・物住頭 下山してます
もうすぐかんらん岩ごろごろの下りです
下山してます もうすぐかんらん岩ごろごろの下りです
東赤石山・西赤石山・物住頭 これってここでしか見れ無い?
これってここでしか見れ無い?
東赤石山・西赤石山・物住頭 この後の写真
何故か撮れてません
おしまい
この後の写真 何故か撮れてません おしまい

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。