笹ヶ峰・ちち山・冠山

2020.11.14(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:17

距離

13.3km

のぼり

1272m

くだり

1286m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 17
休憩時間
47
距離
13.3 km
のぼり / くだり
1272 / 1286 m
1 43
30
55
23
18
1 29

活動詳細

すべて見る

先日、降りてきた笹ヶ峰の南尾根駐車場に車を停めて、南尾根を登り、一の谷橋の登山口に降りて林道を歩いて戻りました。 南尾根は整備されていますが、坂はなだらかにはしてくれていなくて登山口から山頂まで、数あるベンチで休憩しながら、のんびりした気持ちで登れました。 てんくらAで天気が良くて気持ちのいい1日を過ごせました。もともと3回に分けて寒風山から平家平まで軌跡を伸ばそうと考えていて、今回2回目で一の谷橋登山口までの林道の様子も下調べです。3回目は一の谷橋登山口から平家平に行きたいと思っています。 林道は何とか2WDのセダンでも行けそうな気がするし、一の谷橋登山口近くに車を停めれそうな場所もありました。 ただし、道は凸凹なので車はガタピシいいます。石は丸いのが多いのでパンクはしにくいような気がする。

笹ヶ峰・寒風山・平家平 今回、笹ヶ峰南尾根駐車場に車を停めました。
今回、笹ヶ峰南尾根駐車場に車を停めました。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 駐車場の様子。本当はもっと先に車を停めて朝と夕方に林道歩きを半分こしようと思ったのですが、もう少し最低地上高があった方が安心です。
ハイブリッド車は、車高低めです。
駐車場の様子。本当はもっと先に車を停めて朝と夕方に林道歩きを半分こしようと思ったのですが、もう少し最低地上高があった方が安心です。 ハイブリッド車は、車高低めです。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 笹原に出てからもかなりの急傾斜です。
笹原に出てからもかなりの急傾斜です。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 最後のベンチです。景色最高です。
最後のベンチです。景色最高です。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 平家平方面
平家平方面
笹ヶ峰・寒風山・平家平 つい最近しましたが、笹ヶ峰。今日もお天気よいです。太平洋はかすんで見えませんでした。
つい最近しましたが、笹ヶ峰。今日もお天気よいです。太平洋はかすんで見えませんでした。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 ちち山の手前の丸山荘側への分岐です。
ちち山の手前の丸山荘側への分岐です。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 ちち山へ登ります。まっすぐ行くトラバースはかなり道が悪いようです。
ちち山へ登ります。まっすぐ行くトラバースはかなり道が悪いようです。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 ちち山の山頂
ちち山の山頂
笹ヶ峰・寒風山・平家平 ここまで降りるときに滑って尻もちをついたら、ハイドレーションパックから水漏れが・・・。貴重な水でお尻が濡れてしまいました。水袋は買い換えないと・・・。
ここまで降りるときに滑って尻もちをついたら、ハイドレーションパックから水漏れが・・・。貴重な水でお尻が濡れてしまいました。水袋は買い換えないと・・・。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 大永山トンネル側から登られる方も多いので、銅山越分岐からちち山方面に少し笹が刈られていました。
大永山トンネル側から登られる方も多いので、銅山越分岐からちち山方面に少し笹が刈られていました。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 銅山越方面の見える範囲は笹が刈られていました。
銅山越方面の見える範囲は笹が刈られていました。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 一の谷橋登山口へ降りる分岐です。
歩き足りないし、まだ11時なので冠山方面へ笹の茂り具合を下見しに行くことにしました。
一の谷橋登山口へ降りる分岐です。 歩き足りないし、まだ11時なので冠山方面へ笹の茂り具合を下見しに行くことにしました。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 意外ときれいな道です。
意外ときれいな道です。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 基本的に笹が茂っていても地面に岩や木の根っこが少ないので意外と歩きやすいと感じました。
基本的に笹が茂っていても地面に岩や木の根っこが少ないので意外と歩きやすいと感じました。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 面河の頭で心配かけたので、15時までに車に帰着が基本になっています。
コンビニおにぎり食べて帰ります。
面河の頭で心配かけたので、15時までに車に帰着が基本になっています。 コンビニおにぎり食べて帰ります。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 一の谷橋の登山道です。笹が刈られています。縦走路より歩きやすい。
一の谷橋の登山道です。笹が刈られています。縦走路より歩きやすい。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 素敵な道です。茶色の絨毯で膝にも優しい。
素敵な道です。茶色の絨毯で膝にも優しい。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 登山道以外にも歩けそうなところが多いですが、ピンクテープを確認しながら歩きます。
登山道以外にも歩けそうなところが多いですが、ピンクテープを確認しながら歩きます。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 少し紅葉が残ってました。
少し紅葉が残ってました。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 一の谷橋に近づくと沢の左右を歩く感じになります。
一の谷橋に近づくと沢の左右を歩く感じになります。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 沢を何度か渡る感じ。
沢を何度か渡る感じ。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 一の谷橋登山道を登り始めて比較的すぐの所で多分渡るのが正規ルート?でもまっすぐ方向にもピンクテープありでした。なので登るときには対岸のピンクテープに気が付かずにまっすぐ行ってしまうと思います。
一の谷橋登山道を登り始めて比較的すぐの所で多分渡るのが正規ルート?でもまっすぐ方向にもピンクテープありでした。なので登るときには対岸のピンクテープに気が付かずにまっすぐ行ってしまうと思います。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 登山道は橋の下をくぐっています。
登山道は橋の下をくぐっています。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 橋の手前右側に一の谷橋登山口の標識
橋の手前右側に一の谷橋登山口の標識
笹ヶ峰・寒風山・平家平 登山道のすぐ手前に土木工事の事務所?手前に停めても、残り車道幅3.5mは余裕であります。
登山道のすぐ手前に土木工事の事務所?手前に停めても、残り車道幅3.5mは余裕であります。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 ちょっと手前にも車を停めれそう。
ちょっと手前にも車を停めれそう。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 もっと手前にも停めれそう
もっと手前にも停めれそう
笹ヶ峰・寒風山・平家平 もっともっと手前にも停めれそう
もっともっと手前にも停めれそう
笹ヶ峰・寒風山・平家平 道はこんな感じで石がゴロゴロ。
道はこんな感じで石がゴロゴロ。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 道はこんな感じで石がゴロゴロ。
多分土日は車は通らないと思います。
道はこんな感じで石がゴロゴロ。 多分土日は車は通らないと思います。
笹ヶ峰・寒風山・平家平 笹ヶ峰南尾根駐車場と、一の谷橋の中間ぐらいにも広い場所がありました。
笹ヶ峰南尾根駐車場と、一の谷橋の中間ぐらいにも広い場所がありました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。