目指すも林道通行止めだったので登りは冬道、下山は正規の登山道。 616メートルとは思えない素晴らしい展望に大感激。確か昔登った事があるはずなのに記憶が全く無い。山を始めたばっかりの頃だったので景色を楽しむ余裕がなかったのだろうな。YAMAPも無かったし。
波石。
波石。
冬道。マーキングとうっすらの踏み跡を辿る。
冬道。マーキングとうっすらの踏み跡を辿る。
鉄塔の左を目指す
鉄塔の左を目指す
合流
合流
午後なので、山が光る
午後なので、山が光る
反対斜面もヒカル
反対斜面もヒカル
あの鉄塔から来たのね。
あの鉄塔から来たのね。
山頂。15時には撤収しなきゃ。
山頂。15時には撤収しなきゃ。
エブリ差と鉾立。アゴク峰。大樽山は見えているのか?
エブリ差と鉾立。アゴク峰。大樽山は見えているのか?
櫛形山脈
櫛形山脈
遅いランチ。
遅いランチ。
帰りまーす。
帰りまーす。
ここにスズメ蜂🐝がいました。1匹。
ここにスズメ蜂🐝がいました。1匹。
ひゃー。🧸💩。赤いよね。 ここから俊足。
ひゃー。🧸💩。赤いよね。 ここから俊足。
正規の登山道。
正規の登山道。
波石。
冬道。マーキングとうっすらの踏み跡を辿る。
鉄塔の左を目指す
合流
午後なので、山が光る
反対斜面もヒカル
あの鉄塔から来たのね。
山頂。15時には撤収しなきゃ。
エブリ差と鉾立。アゴク峰。大樽山は見えているのか?
櫛形山脈
遅いランチ。
帰りまーす。
ここにスズメ蜂🐝がいました。1匹。
ひゃー。🧸💩。赤いよね。 ここから俊足。
正規の登山道。