車でほぼ頂上まで行ける🚗梶ヶ森⛰️(豊永駅→大田口駅)

2020.11.14(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 2
休憩時間
1 時間 51
距離
14.2 km
のぼり / くだり
1475 / 1477 m
16
1 27
45
1 26
9
21
2 23

活動詳細

すべて見る

 20ん年前に、何もわからんまま、職場の先輩に連れて行ってもらった梶ヶ森。当時、山にさほど興味はなく、誘っていただいてついて行く程度でした😅(今思えば、その時は龍王の滝駐車場からだったと思います)  でも、その時の印象が良かったのでしょうか、途中の厳かな雰囲気の登山道や、開放的な山頂からの景色が頭から離れずにいました⛰️  そんなこんなでふと、そうだ梶ヶ森へgo⬆️ ってことで、ノースフェイスでピシッ❗とキメた職場のテン泊仲間Fと、ノーブランドで、キマってない自分と二人で、ほぼ頂上まで車で行ける🚗梶ヶ森へ、列車に乗って行って来ました🚂  JR土讃線、豊永駅から登り、下山は大田口駅へ。  豊永駅からの登山道は道もはっきり分かり、滝などの見所もありますが、梶ヶ森山頂から大田口への道は、山頂から1.5km程、踏み跡もほとんど無い、素人お断りの道に苦戦し、正直萎えました😓  ですが、流石は文明の利器、YAMAP地図とGPSをナビゲートに、ピンクテープを頼りに進んで行くと、さほど迷わず、ほぼ計画通りに下山出来ました☺️  最後になりましたが、雲一つ無い好天と紅葉🍁かつ、お昼にしたキャンプ場が貸切状態だったのは何よりのご褒美でした(^o^)

梶ヶ森 今日のトップランナーは、右側の「しまんと1号」中村行🚄終点まで、274.4km 、4時間のロングラン🏃
今日のトップランナーは、右側の「しまんと1号」中村行🚄終点まで、274.4km 、4時間のロングラン🏃
梶ヶ森 車内で栄養補給🍴
車内で栄養補給🍴
梶ヶ森 途中、阿波池田駅で各駅停車(7:20発)に乗り換え🚃🔃🚃
高知行きはこの便を逃すと、13:49発まで6時間半待たなければなりません。
途中、阿波池田駅で各駅停車(7:20発)に乗り換え🚃🔃🚃 高知行きはこの便を逃すと、13:49発まで6時間半待たなければなりません。
梶ヶ森 車内、発車するときは自分達も含め5名の乗車でした🚞
車内、発車するときは自分達も含め5名の乗車でした🚞
梶ヶ森 黄色のアンパンマン列車が発車していきました🚃
黄色のアンパンマン列車が発車していきました🚃
梶ヶ森 先頭車窓からの紅葉🍁
先頭車窓からの紅葉🍁
梶ヶ森 一番後ろからもワンショット📸
一番後ろからもワンショット📸
梶ヶ森 各駅停車なので、駅ごとの表情を楽しみながら🍁
各駅停車なので、駅ごとの表情を楽しみながら🍁
梶ヶ森 行き違いの列車🚞
行き違いの列車🚞
梶ヶ森 再び先頭。
再び先頭。
梶ヶ森 小歩危駅は、ホームが展望台そのもの。下の道路は国道32号線。
小歩危駅は、ホームが展望台そのもの。下の道路は国道32号線。
梶ヶ森 吉野川を渡り、次の駅は大歩危。
吉野川を渡り、次の駅は大歩危。
梶ヶ森 高松から約2時間、阿波池田から約45分。
豊永駅で下車🚞左上の方に梶ヶ森の姿が⛰️
高松から約2時間、阿波池田から約45分。 豊永駅で下車🚞左上の方に梶ヶ森の姿が⛰️
梶ヶ森 豊永駅跨線橋からの梶ヶ森。
この時はまだ雲がかかっています。
豊永駅跨線橋からの梶ヶ森。 この時はまだ雲がかかっています。
梶ヶ森 豊永駅。スタート🚩記録開始。
豊永駅。スタート🚩記録開始。
梶ヶ森 駅前の旧国道を通ります。
駅前の旧国道を通ります。
梶ヶ森 豊永駅から徒歩5分のこんどうストアーで、お昼の仕入れ。
豊永駅から徒歩5分のこんどうストアーで、お昼の仕入れ。
梶ヶ森 登山口に向かいます。
登山口に向かいます。
梶ヶ森 酷道439沿いの、梶ヶ森登山道入口。
酷道439沿いの、梶ヶ森登山道入口。
梶ヶ森 梶ヶ森登山口。
梶ヶ森登山口。
梶ヶ森 野イチゴ、この時期のは酸味が強いです🍓
野イチゴ、この時期のは酸味が強いです🍓
梶ヶ森 右折ではなく、右側の道を直進。
右側に上がる道もあるので注意。
右折ではなく、右側の道を直進。 右側に上がる道もあるので注意。
梶ヶ森 豊永の町並み。
豊永の町並み。
梶ヶ森 ナンテン?
ナンテン?
梶ヶ森 苔むす登山道。
苔むす登山道。
梶ヶ森 クモの巣🕸️陽当たり良好🌞
クモの巣🕸️陽当たり良好🌞
梶ヶ森 植林帯が続きます。
植林帯が続きます。
梶ヶ森 真っ赤、正にモミジ色🍁
真っ赤、正にモミジ色🍁
梶ヶ森 アップ。
アップ。
梶ヶ森 みずみずしい、ゆず。
みずみずしい、ゆず。
梶ヶ森 一旦車道に出ます。
一旦車道に出ます。
梶ヶ森 これもナンテン?
白いのは初めて見ました。
これもナンテン? 白いのは初めて見ました。
梶ヶ森 新聞受。
新聞受。
梶ヶ森 再び登山道へ。
再び登山道へ。
梶ヶ森 秋を満喫するFさん🍁
秋を満喫するFさん🍁
梶ヶ森 すっかり晴れました😊
すっかり晴れました😊
梶ヶ森 軽めの徒渉もあり。
軽めの徒渉もあり。
梶ヶ森 車道を横切ります。やっと中間地点かな?
ここで休憩にします☕😌💕
車道を横切ります。やっと中間地点かな? ここで休憩にします☕😌💕
梶ヶ森 自分はくじ引きパンとよんでます。
自分はくじ引きパンとよんでます。
梶ヶ森 パンをはんぶんこ、ゼリーはFさんからの差し入れ。
ちなみに、自分のパンはあんことイチゴジャムでした。
パンをはんぶんこ、ゼリーはFさんからの差し入れ。 ちなみに、自分のパンはあんことイチゴジャムでした。
梶ヶ森 入り口のネットを開けて、登山道へ。
入り口のネットを開けて、登山道へ。
梶ヶ森 倒木の窪みを通ります。
倒木の窪みを通ります。
梶ヶ森 急登。
急登。
梶ヶ森 自然林になりました。
自然林になりました。
梶ヶ森 シマシマの影が横断歩道のようです。
シマシマの影が横断歩道のようです。
梶ヶ森 沢に出ました。
沢に出ました。
梶ヶ森 隠れ名所。
隠れ名所。
梶ヶ森 記念撮影📷
記念撮影📷
梶ヶ森 自分も撮ってもらいました。
自分も撮ってもらいました。
梶ヶ森 吊り橋です。足元は網状。
吊り橋です。足元は網状。
梶ヶ森 急登に挑むFさん。
急登に挑むFさん。
梶ヶ森 迂回路で車道に。
迂回路で車道に。
梶ヶ森 車道に出ました。
右下の看板に注目👀
豊永駅近道とあります。まぁ、確かに…
車道に出ました。 右下の看板に注目👀 豊永駅近道とあります。まぁ、確かに…
梶ヶ森 龍王の滝駐車場入り口。
龍王の滝駐車場入り口。
梶ヶ森 龍王の滝駐車場🅿️
梶ヶ森登山は、ここを拠点にしている方が多いようです。
龍王の滝駐車場🅿️ 梶ヶ森登山は、ここを拠点にしている方が多いようです。
梶ヶ森 駐車場奥から龍王の滝に向かいます。
駐車場奥から龍王の滝に向かいます。
梶ヶ森 着きました。
着きました。
梶ヶ森 龍王の滝上部。
龍王の滝上部。
梶ヶ森 落ち葉ふかふかで、道がわかりません。
落ち葉ふかふかで、道がわかりません。
梶ヶ森 モフモフ🐑
モフモフ🐑
梶ヶ森 定福寺奥の院参道。
分かりにくいですが、一応階段になっています。
定福寺奥の院参道。 分かりにくいですが、一応階段になっています。
梶ヶ森 奥の院前の分岐点。直進し、ゴロゴロ八丁から梶ヶ森を目指しますが、素人お断り✋落石注意の難路でした。
奥の院前の分岐点。直進し、ゴロゴロ八丁から梶ヶ森を目指しますが、素人お断り✋落石注意の難路でした。
梶ヶ森 定福寺奥の院。
定福寺奥の院。
梶ヶ森 ゴロゴロ八丁。不安定な石がゴロゴロ😰二人でドキドキ八丁やなぁといいながら…
ゴロゴロ八丁。不安定な石がゴロゴロ😰二人でドキドキ八丁やなぁといいながら…
梶ヶ森 足元を充分確認しながら。
足元を充分確認しながら。
梶ヶ森 ゴルジュのような岩の間を進みます。
ゴルジュのような岩の間を進みます。
梶ヶ森 振り返り、よう上がってこれたなぁ😌と同時に、次来るときは通りたくない❗と心の中で呟くFさん。
振り返り、よう上がってこれたなぁ😌と同時に、次来るときは通りたくない❗と心の中で呟くFさん。
梶ヶ森 まだ上やんか(>_<)
まだ上やんか(>_<)
梶ヶ森 這い上がるように。
這い上がるように。
梶ヶ森 鉄筋梯子。
鉄筋梯子。
梶ヶ森 ようやく歩きやすい道に出ました。
ようやく歩きやすい道に出ました。
梶ヶ森 尾根道に出ました。
尾根道に出ました。
梶ヶ森 山荘の裏に出ました。
山荘の裏に出ました。
梶ヶ森 梶ヶ森山荘、休業中。
梶ヶ森山荘、休業中。
梶ヶ森 一輪だけ咲いてました🏵️
一輪だけ咲いてました🏵️
梶ヶ森 キャンプ場を目指します。
キャンプ場を目指します。
梶ヶ森 馬酔木(アセビ)。
馬酔木(アセビ)。
梶ヶ森 キャンプ場手前で山頂が見えて来ました。
キャンプ場手前で山頂が見えて来ました。
梶ヶ森 名水を通ってキャンプ場に向かいます。
名水を通ってキャンプ場に向かいます。
梶ヶ森 名水、梶ヶ森の霊水。
名水、梶ヶ森の霊水。
梶ヶ森 空いたペットボトルに霊水満タン。
空いたペットボトルに霊水満タン。
梶ヶ森 やっと着いたよ~👍
キャンプ場⛺
やっと着いたよ~👍 キャンプ場⛺
梶ヶ森 キャンプ場からの眺め。
キャンプ場からの眺め。
梶ヶ森 通称天狗岩👺
通称天狗岩👺
梶ヶ森 天狗岩からの眺め。
天狗岩からの眺め。
梶ヶ森 キャンプ場⛺こんな穏やかな天気なのに誰もいません。
キャンプ場⛺こんな穏やかな天気なのに誰もいません。
梶ヶ森 絶景に酔いしれるFさん。
絶景に酔いしれるFさん。
梶ヶ森 やや左下、Fさんが発見した影ブロッケン。
やや左下、Fさんが発見した影ブロッケン。
梶ヶ森 天狗岩に立つ自分。
天狗岩に立つ自分。
梶ヶ森 梶ヶ森山頂のアンテナ📡
梶ヶ森山頂のアンテナ📡
梶ヶ森 キャンプ場⛺の芝生の上でのんびりとお昼にします。
お湯は梶ヶ森の霊水を使って。
こんどうストアーで仕入れた半額の寿司(¥240)と刺身の切れ端(¥200)。寿司はゆず風味。
こんな山頂でお刺身が食べられるとは…
来年のキャンプ候補地に決定⛺
キャンプ場⛺の芝生の上でのんびりとお昼にします。 お湯は梶ヶ森の霊水を使って。 こんどうストアーで仕入れた半額の寿司(¥240)と刺身の切れ端(¥200)。寿司はゆず風味。 こんな山頂でお刺身が食べられるとは… 来年のキャンプ候補地に決定⛺
梶ヶ森 食後はやっぱり☕
食後はやっぱり☕
梶ヶ森 トイレ🚻
トイレ🚻
梶ヶ森 かまど。
かまど。
梶ヶ森 食事を済ませていよいよ山頂へ⛰️
食事を済ませていよいよ山頂へ⛰️
梶ヶ森 キャンプ場⛺と天狗岩👺
キャンプ場⛺と天狗岩👺
梶ヶ森 梶ヶ森山頂、下山は石仏の裏側から下ります。
梶ヶ森山頂、下山は石仏の裏側から下ります。
梶ヶ森 梶ヶ森三角点△
梶ヶ森三角点△
梶ヶ森 登頂記念。
登頂記念。
梶ヶ森 下山します。のっけからこんな道。直後に鹿2頭と遭遇🦌
下山します。のっけからこんな道。直後に鹿2頭と遭遇🦌
梶ヶ森 ソロリソロリとFさん。
ソロリソロリとFさん。
梶ヶ森 GPSが頼り。
GPSが頼り。
梶ヶ森 ピンクテープも目印に。
ピンクテープも目印に。
梶ヶ森 少し油断すると、すぐ迷いそうになります。
少し油断すると、すぐ迷いそうになります。
梶ヶ森 迷ってます😓
迷ってます😓
梶ヶ森 もはや道じゃない😫石に足を置くとことごとく崩れ落ちる上、咄嗟に掴んだ木の枝はメキメキ折れるしで踏んだり蹴ったり😓
一人じゃなくて良かった😣
もはや道じゃない😫石に足を置くとことごとく崩れ落ちる上、咄嗟に掴んだ木の枝はメキメキ折れるしで踏んだり蹴ったり😓 一人じゃなくて良かった😣
梶ヶ森 沢まで下りて渡ります。
沢まで下りて渡ります。
梶ヶ森 またまた道なき道。
またまた道なき道。
梶ヶ森 ところどころで癒し入りま~す🍁
ところどころで癒し入りま~す🍁
梶ヶ森 荒れ気味ですが、ようやく道らしくなってきました。
荒れ気味ですが、ようやく道らしくなってきました。
梶ヶ森 石垣が。
石垣が。
梶ヶ森 頂上からここまでおよそ1時間。
倍の時間かかった感覚。
ここからは順調に降りれました。
頂上からここまでおよそ1時間。 倍の時間かかった感覚。 ここからは順調に降りれました。
梶ヶ森 網を開けて。
網を開けて。
梶ヶ森 しばし車道を歩きます。
しばし車道を歩きます。
梶ヶ森 靴紐を締め直すFさん。
靴紐を締め直すFさん。
梶ヶ森 椎茸の畑。
椎茸の畑。
梶ヶ森 右下の道へ、奥の民家には人が住んでいました。
右下の道へ、奥の民家には人が住んでいました。
梶ヶ森 若干荒れてます。
若干荒れてます。
梶ヶ森 沢に下りました。
沢に下りました。
梶ヶ森 車道を避けます。
車道を避けます。
梶ヶ森 ゆず畑。
ゆず畑。
梶ヶ森 遍路道のようです。
遍路道のようです。
梶ヶ森 よそ見中のFさん。
よそ見中のFさん。
梶ヶ森 この景色を眺めていたようです。
この景色を眺めていたようです。
梶ヶ森 画像中央に大田口駅が見えてきました。
画像中央に大田口駅が見えてきました。
梶ヶ森 ゴールは近い。
ゴールは近い。
梶ヶ森 どうやら、ゆずが特産品のようです。
どうやら、ゆずが特産品のようです。
梶ヶ森 大田口駅構内。
大田口駅構内。
梶ヶ森 大田口駅前から梶ヶ森を見上げる。
大田口駅前から梶ヶ森を見上げる。
梶ヶ森 大田口駅に着きました。
ゴール🏁記録終了。
お疲れさまでした(^o^)
大田口駅に着きました。 ゴール🏁記録終了。 お疲れさまでした(^o^)
梶ヶ森 大田口駅横の駐車場🅿️1日¥100🚗
大田口駅横の駐車場🅿️1日¥100🚗
梶ヶ森 料金箱。
料金箱。
梶ヶ森 システム。
システム。
梶ヶ森 穴内川。
穴内川。
梶ヶ森 反対側。
反対側。
梶ヶ森 西陽に映える梶ヶ森。
西陽に映える梶ヶ森。
梶ヶ森 大田口駅舎内の公衆電話。
ホント見かけなくなったなぁ📞
大田口駅舎内の公衆電話。 ホント見かけなくなったなぁ📞
梶ヶ森 大田口駅時刻表。
1日5往復、朝降りた豊永駅も同じ本数。
大田口駅時刻表。 1日5往復、朝降りた豊永駅も同じ本数。
梶ヶ森 特急南風が通過していきました。
特急南風が通過していきました。
梶ヶ森 最近マイブームのプレミアファンタで乾杯🍸✨🍸
最近マイブームのプレミアファンタで乾杯🍸✨🍸
梶ヶ森 朝見た黄色いアンパンマン列車がやって来ました。
梶ヶ森も見えてます⛰️
朝見た黄色いアンパンマン列車がやって来ました。 梶ヶ森も見えてます⛰️
梶ヶ森 さぁて帰りますかぁ~🚞
さぁて帰りますかぁ~🚞
梶ヶ森 帰りは大歩危で特急列車に乗り換えます。30分あるので、駅前の歩危(ボケ)マートへ。
帰りは大歩危で特急列車に乗り換えます。30分あるので、駅前の歩危(ボケ)マートへ。
梶ヶ森 3種の名物。
3種の名物。
梶ヶ森 大歩危駅待合室で。
家のお土産はコンニャク。煮物で使うと味がよくしみます。
ご褒美はアイスクリーム🍨
この時期溶けにくいので最後までシャリシャリ食感でした。
大歩危駅待合室で。 家のお土産はコンニャク。煮物で使うと味がよくしみます。 ご褒美はアイスクリーム🍨 この時期溶けにくいので最後までシャリシャリ食感でした。
梶ヶ森 最終走者、しまんと6号。
お疲れさまでした👍
最終走者、しまんと6号。 お疲れさまでした👍

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。