節刀ヶ岳・十二ヶ岳・毛無山(すずらんの里~河口湖大石公園)

2020.11.14(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 34
休憩時間
53
距離
17.2 km
のぼり / くだり
1135 / 1610 m
19
19
30
2
1
11
1
20
9
27
49
23
11
4
24
14

活動詳細

すべて見る

晴天かつ空気は乾燥とのことで、今週も良い景色が見られるのではないかと、富士五湖北岸の山に行きました。以前に歩いた稜線と繋ぎたかったので、スタートとゴール地点に車を配置しました。 ぽかぽかした陽気で歩きやすく、期待どおりの富士山や河口湖や西湖、周囲の山々を綺麗に見ることができてました。また、十二ヶ岳付近ではアスレチック気分で岩場を楽しめました。

節刀ヶ岳・破風山・足和田山 朝7時過ぎ、ゴール地点の河口湖大石公園より。駐車場はまだ余裕がありました。
朝7時過ぎ、ゴール地点の河口湖大石公園より。駐車場はまだ余裕がありました。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 笛吹市芦川町のすずらんの里をスタートして新道峠に向かう途中のお知らせ。11月末には工事が完了する予定です。
笛吹市芦川町のすずらんの里をスタートして新道峠に向かう途中のお知らせ。11月末には工事が完了する予定です。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 新道峠には展望台が新設されていました。(付近は工事中。)
新道峠には展望台が新設されていました。(付近は工事中。)
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 尾根から突き出した岩から。○○さんが立ってポーズを決めそうな岩です。三ッ峠山が見えます。
尾根から突き出した岩から。○○さんが立ってポーズを決めそうな岩です。三ッ峠山が見えます。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 三ッ峠山は河口湖の湖岸近くから稜線が延びています。稜線の向こうに見える2つの山は左奥が道志村の御正体山。右手前が忍野村の杓子山。
三ッ峠山は河口湖の湖岸近くから稜線が延びています。稜線の向こうに見える2つの山は左奥が道志村の御正体山。右手前が忍野村の杓子山。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 富士山。河口湖の南側(向こう側)は足和田山です。手前はこれから周回する毛無山から続く山。正確には天神山です。
富士山。河口湖の南側(向こう側)は足和田山です。手前はこれから周回する毛無山から続く山。正確には天神山です。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 角度が変わるとこんな感じ。
角度が変わるとこんな感じ。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 中藤山。尾根を緩やかに歩いていたら着きました。
中藤山。尾根を緩やかに歩いていたら着きました。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 緩やかなトレッキングです。左に富士山を見ながら西へ向かいます。
緩やかなトレッキングです。左に富士山を見ながら西へ向かいます。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 たぶん、毛無山です。
たぶん、毛無山です。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 今日は予定どおりの楽々登山になりそう。
今日は予定どおりの楽々登山になりそう。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 だいぶ位置関係が分かりやすくなってきました。
だいぶ位置関係が分かりやすくなってきました。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 十二ヶ岳も見えてきた?
十二ヶ岳も見えてきた?
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 気持ちいい。
気持ちいい。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 毛無山が目の前にきました。
毛無山が目の前にきました。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 不逢山(あわずやま)。周りは木々に囲まれて写真が撮れません。
不逢山(あわずやま)。周りは木々に囲まれて写真が撮れません。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 大石峠に到着。ここから節刀ヶ岳まで200㍍超を登ります。
大石峠に到着。ここから節刀ヶ岳まで200㍍超を登ります。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 節刀ヶ岳山頂近くから。左側の稜線に尖った山が釈迦ヶ岳(御坂山地)。右が歩いてきた稜線で、奥に見えるのが黒岳。2つの稜線の間にある谷間にすずらんの里があります。
節刀ヶ岳山頂近くから。左側の稜線に尖った山が釈迦ヶ岳(御坂山地)。右が歩いてきた稜線で、奥に見えるのが黒岳。2つの稜線の間にある谷間にすずらんの里があります。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 19枚目の写真の南側。河口湖があり、右に毛無山からの稜線があります。ゴール地点に向かって歩くところです。
19枚目の写真の南側。河口湖があり、右に毛無山からの稜線があります。ゴール地点に向かって歩くところです。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 富士山の左に目立つ山が十二ヶ岳。
富士山の左に目立つ山が十二ヶ岳。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 西側に鬼ヶ岳、王岳方面。
西側に鬼ヶ岳、王岳方面。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 三方分山方面。遠くに南アルプスの山々が見えます。
三方分山方面。遠くに南アルプスの山々が見えます。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 節刀ヶ岳山頂から。歩いてきた稜線が分かりやすいです。
節刀ヶ岳山頂から。歩いてきた稜線が分かりやすいです。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 後半残り3分の1に歩く稜線。
後半残り3分の1に歩く稜線。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 節刀ヶ岳より。逆光です。ここでたっぷり昼休憩。
節刀ヶ岳より。逆光です。ここでたっぷり昼休憩。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 北側。手前は大栃山。奥の平野部は塩山市など。左寄りの高めの山は北奥千丈ヶ岳や乾徳山など。
北側。手前は大栃山。奥の平野部は塩山市など。左寄りの高めの山は北奥千丈ヶ岳や乾徳山など。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 蛾ヶ岳方面。南アルプスは真ん中やや左に荒川岳。その左は聖岳?真ん中から右の途中に塩見岳。右端に仙丈ヶ岳。
蛾ヶ岳方面。南アルプスは真ん中やや左に荒川岳。その左は聖岳?真ん中から右の途中に塩見岳。右端に仙丈ヶ岳。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 御坂山地がくっきり。右の尖った山が釈迦ヶ岳。
御坂山地がくっきり。右の尖った山が釈迦ヶ岳。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 24枚目とほぼ同じ写真。
釈迦ヶ岳、黒岳、三ッ峠山。
24枚目とほぼ同じ写真。 釈迦ヶ岳、黒岳、三ッ峠山。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 十二ヶ岳。
十二ヶ岳。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 金山。皆さんが昼食を取っている様子の写真にしました。ここで道を間違えました。実はここを南に下るのが十二ヶ岳への道。
金山。皆さんが昼食を取っている様子の写真にしました。ここで道を間違えました。実はここを南に下るのが十二ヶ岳への道。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 富士山と西湖。
富士山と西湖。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 雪頭ヶ岳・鬼ヶ岳。奥に天子山地が見えます。(静岡県の毛無山があります。)
雪頭ヶ岳・鬼ヶ岳。奥に天子山地が見えます。(静岡県の毛無山があります。)
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 十二ヶ岳の手前にアスレチックな岩場があります。
十二ヶ岳の手前にアスレチックな岩場があります。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 ここが一番登りづらい箇所でした。見た目よりもスムーズに行きませんでした。
ここが一番登りづらい箇所でした。見た目よりもスムーズに行きませんでした。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 十二ヶ岳山頂に到着。
十二ヶ岳山頂に到着。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 吊り橋は一人ずつ。
吊り橋は一人ずつ。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 十一ヶ岳までは急な下りでした。十二ヶ岳山頂で話した方が「ダイ・ハード」と言っていた意味がわかりました。下りで良かった。
十一ヶ岳までは急な下りでした。十二ヶ岳山頂で話した方が「ダイ・ハード」と言っていた意味がわかりました。下りで良かった。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 富士山と足和田山と西湖。
富士山と足和田山と西湖。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 振り返って十二ヶ岳。
振り返って十二ヶ岳。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 毛無山山頂に到着。
毛無山山頂に到着。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 またまた、富士山と足和田山と西湖。絵になる。
またまた、富士山と足和田山と西湖。絵になる。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 最後のピーク、天神山。この後の下山ルートが間違えやすいです。ピンテだけ見ていると失敗します。
最後のピーク、天神山。この後の下山ルートが間違えやすいです。ピンテだけ見ていると失敗します。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。