本宿の京ヶ峰をバリルート尾根で周回。 北側の尾根、京ヶ峰の尾根とも割りと歩きやすいいい道でした。
1/11
2020.11.13(金) 09:22
いいね! 0
衣文観音から尾根道に入ります。
衣文観音から尾根道に入ります。
2/11
2020.11.13(金) 09:28
いいね! 0
山の中に観音像が
山の中に観音像が
3/11
2020.11.13(金) 09:47
いいね! 0
歩きやすい尾根道です。
歩きやすい尾根道です。
4/11
2020.11.13(金) 09:52
いいね! 0
と、思っていたらシダの藪漕ぎ。 幸い30mくらいで終了。
と、思っていたらシダの藪漕ぎ。 幸い30mくらいで終了。
5/11
2020.11.13(金) 10:17
いいね! 0
檜の植林にはいると下草もなくいい道。
檜の植林にはいると下草もなくいい道。
6/11
2020.11.13(金) 11:11
いいね! 0
油断大敵 道迷い
油断大敵 道迷い
7/11
2020.11.13(金) 11:15
いいね! 0
メインルートで京ヶ峰へ向かいます。
メインルートで京ヶ峰へ向かいます。
8/11
2020.11.13(金) 11:32
いいね! 1
頂上 逆光じゃないけどシルエット
頂上 逆光じゃないけどシルエット
9/11
2020.11.13(金) 11:43
いいね! 0
電波塔
電波塔
10/11
2020.11.13(金) 12:14
いいね! 1
南の尾根もずっといい道
南の尾根もずっといい道
11/11
2020.11.13(金) 12:35
いいね! 1
往路の尾根
往路の尾根
衣文観音から尾根道に入ります。
山の中に観音像が
歩きやすい尾根道です。
と、思っていたらシダの藪漕ぎ。 幸い30mくらいで終了。
檜の植林にはいると下草もなくいい道。
油断大敵 道迷い
メインルートで京ヶ峰へ向かいます。
頂上 逆光じゃないけどシルエット
電波塔
南の尾根もずっといい道
往路の尾根