八方ヶ岳の紅葉を見るため、沢ルートから登り、山の神ルートを歩いてきました。 紅葉はそれなりに綺麗でした。 山頂付近は、葉が落ちているのが結構ありました。 山の神ルートの伐採地には、間伐材が放置してあり、登山道を塞いでいる所もありました。 紅葉が下がってきているので、明日は山鹿市の里山、日岡山から蒲生岳、不動岩まで歩いてみるつもりです。
さあ登山開始です
さあ登山開始です
男滝です 水量が少なくなってます
男滝です 水量が少なくなってます
女滝
女滝
子滝
子滝
山頂到着です😃 今日は天気も良く遠くまで良く見えます😍
山頂到着です😃 今日は天気も良く遠くまで良く見えます😍
阿蘇方面
阿蘇方面
くじゅう方面
くじゅう方面
普賢岳かな?
普賢岳かな?
今日はカニのハサミ岩には行かず左に下ります
今日はカニのハサミ岩には行かず左に下ります
間伐材が登山道をあちこちふさいでます
間伐材が登山道をあちこちふさいでます
山の神ルートから林道到着です
山の神ルートから林道到着です
カニのハサミ岩への登山口
カニのハサミ岩への登山口
沢ルート登山口近くの紅葉
沢ルート登山口近くの紅葉
さあ登山開始です
男滝です 水量が少なくなってます
女滝
子滝
山頂到着です😃 今日は天気も良く遠くまで良く見えます😍
阿蘇方面
くじゅう方面
普賢岳かな?
今日はカニのハサミ岩には行かず左に下ります
間伐材が登山道をあちこちふさいでます
山の神ルートから林道到着です
カニのハサミ岩への登山口
沢ルート登山口近くの紅葉