樹氷&紅葉*\(^o^)/*雲取山

2020.11.12(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 48
休憩時間
46
距離
20.4 km
のぼり / くだり
1621 / 1628 m
7
1 13
36
18
35
1
16
11
13
1 20
58
5

活動詳細

すべて見る

寒くなってきましたね。 今週からチョッキをだして着てます。 皆さんもお体にはどうぞお気をつけて。 それでは。 あ、そうだ。 レポレポ(⌒-⌒; ) 紅葉🍁を見に雲取山に。 標高年の2017年、私がまだYAMAPやる前に一度登り、 2回目は三条の湯から一泊で飛龍とセットで登りました。 順番で言えば三峯からなんですけど やはり、たおやかな石尾根の森に包まれながら歩きたい。また歩きたい尾根リストに入っています^_^ それに2017年の初登山では、 ☆七つ石を登らなかった事。 ☆小雲取のピークをスルーしてしまった事。  ☆木漏れ日で狼の手ぬぐいを買わなかった事。 今回はこのミッションが課せられてます。 コースは小袖駐車場から石尾根ピストン。 東京側からR411をくるとバックで入り スイッチバックで小袖駐車場に行きます。 体操マット運動で言えば飛び込み後転です。 小袖駐車場に着いたのは6時。 車は3割くらい停まっていました。 ザックパッキングを済ませ18分に出発。 スタートしようとしたらなんか脇がひゃっこい⁉︎ おかしいなと思ったら体温計いれたままでした^^;体温は35.8度で万全です。 (メディアが懸念しているような方々はいませんでした。それらしい方がいましたが 七つ石山で引き返してました。) スタート時は曇り。おなじみの堂所までのトラバース道もグローブなしでは冷える冷える。 あれ?今日は晴れじゃないの?って 思ってたらショルダーのポケットラジオから山梨、伊豆は曇る箇所ありと。 「マジか!冗談よしこさん」と思ってあるいてたらミゾレ❄️まで降ってきた😨 慌てて、ザックカバーをつけ、アンブレラハットをヘッドに装着⛱ 七つ石と巻道の分岐。今日は行くぞと七つ石山に。 後方から来たハイカーさんも 「晴れなんじゃないの?ミゾレはないわ〜」と私を抜いていきましたが 歩いていたら一望の青空の一角 「晴れル?」 と疑心暗鬼しながらも 七つ石小屋に到着。 七つ石小屋に着くと小屋番さんと子猫がお出迎え(°▽°) 見晴らし場所に行ってもガスガス。ミゾレも疎らに降っているが、 七つ石山に着く手前から晴れてきた *\(^o^)/* そして綺麗な樹氷が山頂まで導いてくれた。富士山方向には雲海が広がり、さっきの状況が嘘のよう。 これだから山は面白い😌 樹氷から舞う 氷がアンブレラハットにあたるポツポツと言う音を聞きながら七つ石山に。 山頂からは雲海が広がり 青空が頭の上に。 晴れるとみんなテンションあがるせいか 数人のハイカーで賑わってました。 写真をとりそそくさと雲取に。   奥多摩小屋はユンボで解体してました。 ログを確認しながら 小雲取山に。 「あーここか〜」と 写真🤳 なんなく山頂に。小屋泊さんも結構いて gotoやら鬼👹やらの影響も少なからず後押ししてますね。 下山後は木漏れ日で一服して 例のブツを購入。 全体の感想ですが落とし物が目立ちました。タオル、帽子、ネックウォーマー、手袋等、数えてはないけど、軽く10はありました。持ち物には私も含めて気をつけて。 久々の雲取山。忘れた頃に行くのが良いですね☺️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。