太宰府散策✨🌱

2020.11.11(水) 日帰り

太宰府のあちこちを花や神社散策してきました🌼🌿 写真多いのでスルーしてくださいね💕 気持ちのいいさわやかなお天気の中、一人でのんびり歩きました💚

出発してすぐに野ぶどう🌱
葉っぱも可愛い♡

出発してすぐに野ぶどう🌱 葉っぱも可愛い♡

出発してすぐに野ぶどう🌱 葉っぱも可愛い♡

スミレ🌱

スミレ🌱

スミレ🌱

✨

タツナミソウ🌱
⚠️次は虫(芋虫)です

タツナミソウ🌱 ⚠️次は虫(芋虫)です

タツナミソウ🌱 ⚠️次は虫(芋虫)です

ハマオモトヨトウ
黒地に白ドットのおしゃれ和柄♡
チョウ目ヤガ科
ヒガンバナの葉茎を食べてました

ハマオモトヨトウ 黒地に白ドットのおしゃれ和柄♡ チョウ目ヤガ科 ヒガンバナの葉茎を食べてました

ハマオモトヨトウ 黒地に白ドットのおしゃれ和柄♡ チョウ目ヤガ科 ヒガンバナの葉茎を食べてました

ヒメツルソバ
小川の土手にぎっしり!!

ヒメツルソバ 小川の土手にぎっしり!!

ヒメツルソバ 小川の土手にぎっしり!!

✨かわいい〜💕

✨かわいい〜💕

✨かわいい〜💕

ナンキンハゼ、風がビュ〜

ナンキンハゼ、風がビュ〜

ナンキンハゼ、風がビュ〜

ナンキンハゼの色づききれい💖

ナンキンハゼの色づききれい💖

ナンキンハゼの色づききれい💖

宝満山とコスモス✨🌸
今年は新規にコスモス植えてないみたいで、寂しかったです。去年の残り咲き🌸

宝満山とコスモス✨🌸 今年は新規にコスモス植えてないみたいで、寂しかったです。去年の残り咲き🌸

宝満山とコスモス✨🌸 今年は新規にコスモス植えてないみたいで、寂しかったです。去年の残り咲き🌸

観世音寺

観世音寺

観世音寺

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

✨✨

✨✨

✨✨

ミゾソバ🌱
こんぺいとうみたい💖

ミゾソバ🌱 こんぺいとうみたい💖

ミゾソバ🌱 こんぺいとうみたい💖

戒壇院へ

戒壇院へ

戒壇院へ

額縁門🖼✨

額縁門🖼✨

額縁門🖼✨

気になるポスター「曝涼展」
寺宝の虫干しと!

気になるポスター「曝涼展」 寺宝の虫干しと!

気になるポスター「曝涼展」 寺宝の虫干しと!

右のこんもりの社叢を目指します
正面奥は四王寺山系岩屋山⛰

右のこんもりの社叢を目指します 正面奥は四王寺山系岩屋山⛰

右のこんもりの社叢を目指します 正面奥は四王寺山系岩屋山⛰

日吉神社、久しぶりです♡

日吉神社、久しぶりです♡

日吉神社、久しぶりです♡

66段登ると日吉神社

66段登ると日吉神社

66段登ると日吉神社

途中で振り返る

途中で振り返る

途中で振り返る

日吉神社☘️
観世音寺の鎮守社で300年前の社殿と。
また、豊臣秀吉がここに陣を張ったそう

日吉神社☘️ 観世音寺の鎮守社で300年前の社殿と。 また、豊臣秀吉がここに陣を張ったそう

日吉神社☘️ 観世音寺の鎮守社で300年前の社殿と。 また、豊臣秀吉がここに陣を張ったそう

スポットライトを浴びたように輝く石蕗

スポットライトを浴びたように輝く石蕗

スポットライトを浴びたように輝く石蕗

✨

社殿の西側一帯に生育する社叢、スダジイ、イチイガシ、アラカシは市内屈指の大木で市の指定天然記念物😲🙄圧巻!

社殿の西側一帯に生育する社叢、スダジイ、イチイガシ、アラカシは市内屈指の大木で市の指定天然記念物😲🙄圧巻!

社殿の西側一帯に生育する社叢、スダジイ、イチイガシ、アラカシは市内屈指の大木で市の指定天然記念物😲🙄圧巻!

17世紀後半に建てられた本殿
拝殿も1,714年築で当時の建築様式。
どちらも造りが丁寧で改造が少なく市内で唯一残る江戸期の貴重なものと。市指定文化財

17世紀後半に建てられた本殿 拝殿も1,714年築で当時の建築様式。 どちらも造りが丁寧で改造が少なく市内で唯一残る江戸期の貴重なものと。市指定文化財

17世紀後半に建てられた本殿 拝殿も1,714年築で当時の建築様式。 どちらも造りが丁寧で改造が少なく市内で唯一残る江戸期の貴重なものと。市指定文化財

ぐるりと回ってみました

ぐるりと回ってみました

ぐるりと回ってみました

お潮井もありましたよ

お潮井もありましたよ

お潮井もありましたよ

ベンチでお昼のおにぎり🍙
キジバトの声のみで 人も訪れず、ここ、とっても落ち着きます☘️

ベンチでお昼のおにぎり🍙 キジバトの声のみで 人も訪れず、ここ、とっても落ち着きます☘️

ベンチでお昼のおにぎり🍙 キジバトの声のみで 人も訪れず、ここ、とっても落ち着きます☘️

ベンチに落ちてたスダジイの実と

ベンチに落ちてたスダジイの実と

ベンチに落ちてたスダジイの実と

階段のクスの実

階段のクスの実

階段のクスの実

良き神社でした☘️

良き神社でした☘️

良き神社でした☘️

オキザリス✨
カタバミの仲間☘️

オキザリス✨ カタバミの仲間☘️

オキザリス✨ カタバミの仲間☘️

琉球朝顔、別名オーシャンブルー、ノアサガオ
夕方まで咲き続け、繁殖力も旺盛な植物

琉球朝顔、別名オーシャンブルー、ノアサガオ 夕方まで咲き続け、繁殖力も旺盛な植物

琉球朝顔、別名オーシャンブルー、ノアサガオ 夕方まで咲き続け、繁殖力も旺盛な植物

旭地蔵尊

旭地蔵尊

旭地蔵尊

ローズマリー
花はカリガネソウに似てますね

ローズマリー 花はカリガネソウに似てますね

ローズマリー 花はカリガネソウに似てますね

御笠川沿いを歩いていきます
コシロノセンダングサ
全草が薬草になるそうです☘️

御笠川沿いを歩いていきます コシロノセンダングサ 全草が薬草になるそうです☘️

御笠川沿いを歩いていきます コシロノセンダングサ 全草が薬草になるそうです☘️

くじらぐも🐳

くじらぐも🐳

くじらぐも🐳

ミヤギノハギかな🌿

ミヤギノハギかな🌿

ミヤギノハギかな🌿

姫女苑🌱

姫女苑🌱

姫女苑🌱

シマカンギク、可愛い💕

シマカンギク、可愛い💕

シマカンギク、可愛い💕

マンホールの蓋
太宰府市は梅の花

マンホールの蓋 太宰府市は梅の花

マンホールの蓋 太宰府市は梅の花

早乙女花の実🌱

早乙女花の実🌱

早乙女花の実🌱

夜泣き地蔵

夜泣き地蔵

夜泣き地蔵

✨🍁

✨🍁

✨🍁

お石トンネルへ

お石トンネルへ

お石トンネルへ

トンネル出口

トンネル出口

トンネル出口

お石茶屋
昔、ここの美しいお石さんに会うために作られたトンネルだったのですね

お石茶屋 昔、ここの美しいお石さんに会うために作られたトンネルだったのですね

お石茶屋 昔、ここの美しいお石さんに会うために作られたトンネルだったのですね

マメヅタのソーラス

マメヅタのソーラス

マメヅタのソーラス

天開稲荷
12本の紐の鈴が下がっていて自分の干支の鈴を鳴らしてからお参りするスタイルです
面白い~😆

天開稲荷 12本の紐の鈴が下がっていて自分の干支の鈴を鳴らしてからお参りするスタイルです 面白い~😆

天開稲荷 12本の紐の鈴が下がっていて自分の干支の鈴を鳴らしてからお参りするスタイルです 面白い~😆

ここに来たら奥のパワースポットへ

ここに来たら奥のパワースポットへ

ここに来たら奥のパワースポットへ

ここ

ここ

ここ

数段降りるとお稲荷さん

数段降りるとお稲荷さん

数段降りるとお稲荷さん

太宰府天満宮
外人さんがいないので参拝客はそう多くない

太宰府天満宮 外人さんがいないので参拝客はそう多くない

太宰府天満宮 外人さんがいないので参拝客はそう多くない

見事な屋根の曲線✨✨

見事な屋根の曲線✨✨

見事な屋根の曲線✨✨

屋根から突き出るクスの大木🌳

屋根から突き出るクスの大木🌳

屋根から突き出るクスの大木🌳

天然記念物のひろはちしゃの木🌳

天然記念物のひろはちしゃの木🌳

天然記念物のひろはちしゃの木🌳

境内のお茶屋さんで園児たち「いただきます!せんせい、おさきにいただきます!」と元気な声が響いてました♪可愛いな💕

境内のお茶屋さんで園児たち「いただきます!せんせい、おさきにいただきます!」と元気な声が響いてました♪可愛いな💕

境内のお茶屋さんで園児たち「いただきます!せんせい、おさきにいただきます!」と元気な声が響いてました♪可愛いな💕

手水舎🌼💐

手水舎🌼💐

手水舎🌼💐

好きな麒麟像

好きな麒麟像

好きな麒麟像

見事な彫りです✨✨

見事な彫りです✨✨

見事な彫りです✨✨

菊花展示もやってます

菊花展示もやってます

菊花展示もやってます

お猿さんはお勤めが終わり休憩中🐵

お猿さんはお勤めが終わり休憩中🐵

お猿さんはお勤めが終わり休憩中🐵

帰りに見た美しい花🌱

帰りに見た美しい花🌱

帰りに見た美しい花🌱

ツルハナナス🌱

ツルハナナス🌱

ツルハナナス🌱

お利口にしてたかな〜🐈😻
今日もありがとうございました😊感謝❗️

お利口にしてたかな〜🐈😻 今日もありがとうございました😊感謝❗️

お利口にしてたかな〜🐈😻 今日もありがとうございました😊感謝❗️

出発してすぐに野ぶどう🌱 葉っぱも可愛い♡

スミレ🌱

タツナミソウ🌱 ⚠️次は虫(芋虫)です

ハマオモトヨトウ 黒地に白ドットのおしゃれ和柄♡ チョウ目ヤガ科 ヒガンバナの葉茎を食べてました

ヒメツルソバ 小川の土手にぎっしり!!

✨かわいい〜💕

ナンキンハゼ、風がビュ〜

ナンキンハゼの色づききれい💖

宝満山とコスモス✨🌸 今年は新規にコスモス植えてないみたいで、寂しかったです。去年の残り咲き🌸

観世音寺

紅葉🍁

✨✨

ミゾソバ🌱 こんぺいとうみたい💖

戒壇院へ

額縁門🖼✨

気になるポスター「曝涼展」 寺宝の虫干しと!

右のこんもりの社叢を目指します 正面奥は四王寺山系岩屋山⛰

日吉神社、久しぶりです♡

66段登ると日吉神社

途中で振り返る

日吉神社☘️ 観世音寺の鎮守社で300年前の社殿と。 また、豊臣秀吉がここに陣を張ったそう

スポットライトを浴びたように輝く石蕗

社殿の西側一帯に生育する社叢、スダジイ、イチイガシ、アラカシは市内屈指の大木で市の指定天然記念物😲🙄圧巻!

17世紀後半に建てられた本殿 拝殿も1,714年築で当時の建築様式。 どちらも造りが丁寧で改造が少なく市内で唯一残る江戸期の貴重なものと。市指定文化財

ぐるりと回ってみました

お潮井もありましたよ

ベンチでお昼のおにぎり🍙 キジバトの声のみで 人も訪れず、ここ、とっても落ち着きます☘️

ベンチに落ちてたスダジイの実と

階段のクスの実

良き神社でした☘️

オキザリス✨ カタバミの仲間☘️

琉球朝顔、別名オーシャンブルー、ノアサガオ 夕方まで咲き続け、繁殖力も旺盛な植物

旭地蔵尊

ローズマリー 花はカリガネソウに似てますね

御笠川沿いを歩いていきます コシロノセンダングサ 全草が薬草になるそうです☘️

くじらぐも🐳

ミヤギノハギかな🌿

姫女苑🌱

シマカンギク、可愛い💕

マンホールの蓋 太宰府市は梅の花

早乙女花の実🌱

夜泣き地蔵

✨🍁

お石トンネルへ

トンネル出口

お石茶屋 昔、ここの美しいお石さんに会うために作られたトンネルだったのですね

マメヅタのソーラス

天開稲荷 12本の紐の鈴が下がっていて自分の干支の鈴を鳴らしてからお参りするスタイルです 面白い~😆

ここに来たら奥のパワースポットへ

ここ

数段降りるとお稲荷さん

太宰府天満宮 外人さんがいないので参拝客はそう多くない

見事な屋根の曲線✨✨

屋根から突き出るクスの大木🌳

天然記念物のひろはちしゃの木🌳

境内のお茶屋さんで園児たち「いただきます!せんせい、おさきにいただきます!」と元気な声が響いてました♪可愛いな💕

手水舎🌼💐

好きな麒麟像

見事な彫りです✨✨

菊花展示もやってます

お猿さんはお勤めが終わり休憩中🐵

帰りに見た美しい花🌱

ツルハナナス🌱

お利口にしてたかな〜🐈😻 今日もありがとうございました😊感謝❗️