活動データ 日記 活動データ タイム 05:26 距離 8.3km 上り 428m 下り 434m 地図 鋸山(千葉県) タグ 登山・山登り チェックポイント 活動詳細 もっと見る 道の駅保田小学校から鋸山へ、下山は浜金谷駅に 道の駅保田小学校からスタート あの山を登るのね〜 ムラサキシキブとは違うみたいね あらあら、凄いね 山の間に無理矢理道作った感じね 何だろ? ここが登山口ね いきなり階段 また倒木 道幅あるから、安心して歩けるね 足元の岩を削って階段にしたんだね こっちには丸太が置かれてる。 階段が多いなぁ 蛇の皮のようなジャゴケ 鋸山の山頂 329.5m 山頂に、狛犬。誰かが置いたんだね。 大きな木があちこちで倒れてる ハグマの種類だね あそこが展望台かな? 山頂より眺めが良いわぁ〜 ロープウェイの駅と地獄のぞきが見える 左側はこんな感じ 金谷フェリーが出て行った 展望台、風もなく眺めもバッチリ イワタバコの葉っぱだね 石切場 何度も見てるから、遠くからでいいかな 魚が! 石切に使ってた機械がそのまま放置されてる ハートに♥️見える苔! 石切場から切り出した石材を滑らせて運ぶ通路と石段が、土手の向こうにありますって なるほど、これね! ここにも! こんな怖い道も 鮮やかなキノコ 地層が斜めになってるのが不思議 下にもキノコ 上にもキノコ お猿🐒まで 石切場を離れて見るとこんな感じ 下山も階段 さらに階段 階段終わり、舗装路に出た 浜金谷駅 良い感じ 南国って感じ もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告 17 1