九重山(沓掛山・久住山・稲星山・中岳・天狗ヶ城・星生山)牧ノ戸峠より周回

2020.11.04(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 24
休憩時間
21
距離
12.5 km
のぼり / くだり
1011 / 1012 m
1 6
27
22
3
18
57
15

活動詳細

すべて見る

1泊2日の日本百名山登山旅行。2日目は九重山に登ります。 ホテルではゆっくり寝ることができたし、朝食は24時間営業の「おべんとうのヒライ」で親子丼セットを食べてバッチリ!準備万端で牧ノ戸峠へ。 ところが牧ノ戸峠は氷点下2度!想像以上の寒さにビクビクしながら登山を開始。この日は風もかなり強く、下山直前までフリース+ウインドブレーカーを脱ぐことはありませんでした。 九重山は少ない標高差で次々と縦走できるうえに、見える景色がどんどん変わっていくのでめちゃめちゃ楽しかったです!久住山山頂付近では立っているのもやっとの強風でしたが、それすら楽しめました(もちろん安全を確認しながらの前提で)。 牧ノ戸峠からのピストンとしては盛りだくさんの6座縦走ルートでしたが、長者原(ちょうじゃばる)から三俣山を周回して法華院温泉・坊ガツル湿原へ下るルートへもいつか行ってみたいです。

九重山(久住山)・大船山・星生山 6:20に牧ノ戸峠(まきのととうげ)に到着。気温は氷点下2度。寒い!
6:20に牧ノ戸峠(まきのととうげ)に到着。気温は氷点下2度。寒い!
九重山(久住山)・大船山・星生山 しっかり防寒着を着て出発します。
しっかり防寒着を着て出発します。
九重山(久住山)・大船山・星生山 展望所付近までは舗装された遊歩道。
展望所付近までは舗装された遊歩道。
九重山(久住山)・大船山・星生山 東屋のある展望所。北東の山々が展望できますが、この時はまだ雲がかかってました。
東屋のある展望所。北東の山々が展望できますが、この時はまだ雲がかかってました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 紅葉はほぼ終了。ここより先では完全に終わってました。
紅葉はほぼ終了。ここより先では完全に終わってました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ちょっと岩場っぽくなってきた。
ちょっと岩場っぽくなってきた。
九重山(久住山)・大船山・星生山 7:08、最初のピーク沓掛山(くつかけやま)に到着。山頂は岩峰をよじ登ったところでした。
7:08、最初のピーク沓掛山(くつかけやま)に到着。山頂は岩峰をよじ登ったところでした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生山(ほっしょうさん)の裾野からご来光!
星生山(ほっしょうさん)の裾野からご来光!
九重山(久住山)・大船山・星生山 霜や氷でスリップしないように慎重に下ります。
霜や氷でスリップしないように慎重に下ります。
九重山(久住山)・大船山・星生山 出発して約30分で1km。まあまあのペース?
出発して約30分で1km。まあまあのペース?
九重山(久住山)・大船山・星生山 登山道は霜だらけ。
登山道は霜だらけ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 7:56、扇ヶ鼻(おうぎがはな)分岐。今回は登りませんが扇ヶ鼻も九重連山の1座です。
7:56、扇ヶ鼻(おうぎがはな)分岐。今回は登りませんが扇ヶ鼻も九重連山の1座です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 主峰の久住山(くじゅうさん)が見えてきました。
主峰の久住山(くじゅうさん)が見えてきました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 8:22、久住分れ避難小屋に到着。避難小屋は工事中ですが、トイレ(協力金100円)は利用できます。
8:22、久住分れ避難小屋に到着。避難小屋は工事中ですが、トイレ(協力金100円)は利用できます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 避難小屋のすぐ東にある久住分れ(くじゅうわかれ)。「久住山・稲星山(いなぼしやま)」「天狗ヶ城(てんぐがじょう)・中岳」「法華院温泉(ほっけいんおんせん)・坊ガツル」「星生山」そして「沓掛山・牧ノ戸峠」への五叉路分岐です。
避難小屋のすぐ東にある久住分れ(くじゅうわかれ)。「久住山・稲星山(いなぼしやま)」「天狗ヶ城(てんぐがじょう)・中岳」「法華院温泉(ほっけいんおんせん)・坊ガツル」「星生山」そして「沓掛山・牧ノ戸峠」への五叉路分岐です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 我々はまず久住山を目指します。強風が正面から吹いてきて歩くだけでも一苦労。
我々はまず久住山を目指します。強風が正面から吹いてきて歩くだけでも一苦労。
九重山(久住山)・大船山・星生山 稜線上はさらに強い風!風速10m/s以上ありそうです。
稜線上はさらに強い風!風速10m/s以上ありそうです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 9:01、久住山山頂に到着!一等三角点「久住山」がある一等三角点百名山です(28座目)。
9:01、久住山山頂に到着!一等三角点「久住山」がある一等三角点百名山です(28座目)。
九重山(久住山)・大船山・星生山 南には日本百名山の祖母山。左のほうの三角ピークは三百名山の傾山(かたむきやま)。
南には日本百名山の祖母山。左のほうの三角ピークは三百名山の傾山(かたむきやま)。
九重山(久住山)・大船山・星生山 風を避けて岩陰でおにぎりを食べたら、次のピーク稲星山へ向かいます。
風を避けて岩陰でおにぎりを食べたら、次のピーク稲星山へ向かいます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 正面に見える稲星山。植生が低いのですごく大きな山に見えてしまいますが、実は標高差100m弱を下って、100m弱登り返すだけです。
正面に見える稲星山。植生が低いのですごく大きな山に見えてしまいますが、実は標高差100m弱を下って、100m弱登り返すだけです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山から約15分で鞍部まで下りてきました。
久住山から約15分で鞍部まで下りてきました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ここを登ります。一番上の岩場が山頂っぽく見えますが、あそこは中間点。
ここを登ります。一番上の岩場が山頂っぽく見えますが、あそこは中間点。
九重山(久住山)・大船山・星生山 鞍部から登ること15分。あっさり稲星山に到着。
鞍部から登ること15分。あっさり稲星山に到着。
九重山(久住山)・大船山・星生山 いよいよ次は九重連山最高峰の中岳へ向かいます。
いよいよ次は九重連山最高峰の中岳へ向かいます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 15分強で鞍部まで下りてきました。再び登ります。
15分強で鞍部まで下りてきました。再び登ります。
九重山(久住山)・大船山・星生山 初めて火口湖の御池が見えました。今まで見えなかったのが不思議なぐらい大きい池です。
初めて火口湖の御池が見えました。今まで見えなかったのが不思議なぐらい大きい池です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 10:26、中岳山頂に到着。日本百名山61座目です。ちょうど山頂にいた方に撮ってもらいました。
10:26、中岳山頂に到着。日本百名山61座目です。ちょうど山頂にいた方に撮ってもらいました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 中岳は久住山ほどの強風ではなかったので20分ほど休憩。次は天狗ヶ城を経由して久住分れまで戻ります。
中岳は久住山ほどの強風ではなかったので20分ほど休憩。次は天狗ヶ城を経由して久住分れまで戻ります。
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池と久住山。
御池と久住山。
九重山(久住山)・大船山・星生山 さすが天狗ヶ城というだけあって、山頂直前はゴツゴツの岩場でした。
さすが天狗ヶ城というだけあって、山頂直前はゴツゴツの岩場でした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 中岳山頂から15分で天狗ヶ城に到着。短時間で縦走できるので爽快感ありますね。
中岳山頂から15分で天狗ヶ城に到着。短時間で縦走できるので爽快感ありますね。
九重山(久住山)・大船山・星生山 どこを歩いていても眺望最高なのが九重山の魅力。目標の久住分れ避難小屋を見ながら下りていきます。遠くに薄く見えているのは雲仙岳。
どこを歩いていても眺望最高なのが九重山の魅力。目標の久住分れ避難小屋を見ながら下りていきます。遠くに薄く見えているのは雲仙岳。
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山へ登ったルートの北側を巻いて行きます。久住分れでこっちの分岐は見えなかったなぁ。
久住山へ登ったルートの北側を巻いて行きます。久住分れでこっちの分岐は見えなかったなぁ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 11:30、避難小屋に到着。15分ほどあんパンを食べて休憩。
11:30、避難小屋に到着。15分ほどあんパンを食べて休憩。
九重山(久住山)・大船山・星生山 いよいよ6つ目のピーク、星生山へ。
いよいよ6つ目のピーク、星生山へ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 このルート、いままでと違ってペイントがないのでルートが分かりづらいです。自分で考えて自由に登れって感じ?
このルート、いままでと違ってペイントがないのでルートが分かりづらいです。自分で考えて自由に登れって感じ?
九重山(久住山)・大船山・星生山 カッコいい窓がありました。自分達はここでストックをしまい、手前の右側をよじ登ってから巻道へ下りましたが、帰宅後「グレートトラバース3 15min」を見たら田中陽希さんは窓をくぐってました。普通に行けたんや…。
カッコいい窓がありました。自分達はここでストックをしまい、手前の右側をよじ登ってから巻道へ下りましたが、帰宅後「グレートトラバース3 15min」を見たら田中陽希さんは窓をくぐってました。普通に行けたんや…。
九重山(久住山)・大船山・星生山 難関の岩場が終わり歩きやすい道になりました。
難関の岩場が終わり歩きやすい道になりました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 噴煙をあげる硫黄山の火口がよく見えます。
噴煙をあげる硫黄山の火口がよく見えます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 再び岩場!しまったストックをまだ出さなくて正解でした。
再び岩場!しまったストックをまだ出さなくて正解でした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 12:35、星生山山頂に到着。お昼どきのせいか他の山頂より大勢の人が休んでました。
12:35、星生山山頂に到着。お昼どきのせいか他の山頂より大勢の人が休んでました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 下山は西側の笹に囲まれた道で。景色最高!
下山は西側の笹に囲まれた道で。景色最高!
九重山(久住山)・大船山・星生山 …と思ってたらApple Watchのヤマレコアプリから「予定ルートから外れました」と警告が…。どうやら途中にあった分岐を見落としたみたいです。でも警告された場所からも下れる道がありました。むしろ岩場を通過しない楽な道だったので結果オーライ(笑)。
…と思ってたらApple Watchのヤマレコアプリから「予定ルートから外れました」と警告が…。どうやら途中にあった分岐を見落としたみたいです。でも警告された場所からも下れる道がありました。むしろ岩場を通過しない楽な道だったので結果オーライ(笑)。
九重山(久住山)・大船山・星生山 朝通った道に戻ってきました。ここの道標が倒れているので、久住山に行くつもりが星生山へ登ってしまった若い人達がいました。この写真で見ると確かに間違えてしまいそう…。久住山へは直進です。
朝通った道に戻ってきました。ここの道標が倒れているので、久住山に行くつもりが星生山へ登ってしまった若い人達がいました。この写真で見ると確かに間違えてしまいそう…。久住山へは直進です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 後は朝の道を戻るだけ。
後は朝の道を戻るだけ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 朝は気付かなかったハシゴ(このあたりはルートがいっぱい分かれてます)。登ると沓掛山の山頂でした。
朝は気付かなかったハシゴ(このあたりはルートがいっぱい分かれてます)。登ると沓掛山の山頂でした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 展望所まで戻ってきました。猫の耳みたいな由布岳が見えます。
展望所まで戻ってきました。猫の耳みたいな由布岳が見えます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 遊歩道を下って…
遊歩道を下って…
九重山(久住山)・大船山・星生山 牧ノ戸峠に到着。目まぐるしく眺望が変わっていく楽しい山歩きでした。
牧ノ戸峠に到着。目まぐるしく眺望が変わっていく楽しい山歩きでした。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。