「今日は権現様に修行してもらった❗️ 」各務原アルプス半分ピストン 2020-11-08

2020.11.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 23
休憩時間
28
距離
13.8 km
のぼり / くだり
1226 / 1227 m
21
3
7
9
32
13
19
9
8
14
11
35
6
13
4
17
16

活動詳細

すべて見る

この日も登りたい山は全ててんくらC…。 いつになったら荒島岳に行けるのか?御在所岳の紅葉はもう終わりだな😢前日は用事で早朝から行動していたので、2日続けて早起きはしたくない😫 てんくらCだけど、晴れなので近くの低山で修行しよう❗️というわけで久しぶりにこんなゆっくりな登山開始になりました。 こないだの修行は金華山馬の背登山道の5連登。 この時は同じ景色の急登の上り下りを繰り返して、メンタルとスタミナを鍛えましたが、流石にそれは間隔を空けたい。前日の雨で馬の背の岩も濡れていて危なそうだし…。マンネリを避けるためにもいろんな「お師匠様」(地元の低山たち)に修行をお願いしなければ。 今回は岐阜尾張の誇る低山その2。各務原アルプスに修行をお願いしました🤲 とはいえ、この日も制限時間付き。出発が遅い上に夕方17時までに家に戻って来られるピストン❗️ 各務原アルプスの誇る2つの権現山「権現様」+α。各務原アルプス縦走相応程度のボリュームになります。アップダウンが連続していて、先週の恵那山神坂ルートのような登り返しのためのトレーニングを想定しました。 薄雲の天気でしたが、適度に涼しく気持ちいい。さらにここは水捌けが抜群に良い❗️前日の雨降りを感じさせない足場☺️気持ちよく伊吹山登山相応の修行をさせてもらえました。須衛まで行ってれば標高差はこの間の馬の背登山道5連登くらいになったかな😅終わってみれば行けばよかったなあ😉 最近は残業が遅くなりすぎて、その後の運動が辛くなりました(笑) なによりも睡眠時間優先とするため、週12時間の運動のルーティンは継続が困難になりましたが、山登りのお陰で8〜10時間の運動は維持できています。週一の累積標高1,000メートルは続けたい。やれる時は週12時間以上の運動もやらないとね。これも山登り様様です😆😆 来週は荒島岳、行けるかな…。修行になったら今度お願いするお師匠様は「鳩吹様」、「養老様」?

各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 定番ですが、各務原権現山に登る前はその登山口にある伊吹の滝の不動明王にお参りしてからになりますね。無事の下山を🙏
定番ですが、各務原権現山に登る前はその登山口にある伊吹の滝の不動明王にお参りしてからになりますね。無事の下山を🙏
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 この神龍みたいな竜からの水。手を清めるくらいの水は出てませんでした(笑)
この神龍みたいな竜からの水。手を清めるくらいの水は出てませんでした(笑)
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 そして階段の連続になります。
朝遅くの出発なので、朝はゆっくりしてきました。カツカレーを食べてバッチリの状態ではありますが、この手の階段は登りの時は足の幅が合わない、かえって疲れる、階段横を歩いた方がいいかも。
そして階段の連続になります。 朝遅くの出発なので、朝はゆっくりしてきました。カツカレーを食べてバッチリの状態ではありますが、この手の階段は登りの時は足の幅が合わない、かえって疲れる、階段横を歩いた方がいいかも。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 途中の展望台からの眺望。このように薄曇り。
晴れなのか曇りなのかわからない😢
見通しも悪い。少しここからの眺望は悪くなりましたね。草がかなり伸びたなぁ。
途中の展望台からの眺望。このように薄曇り。 晴れなのか曇りなのかわからない😢 見通しも悪い。少しここからの眺望は悪くなりましたね。草がかなり伸びたなぁ。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 そして、この各務原権現山の心地よいトレイル!
足元ふかふかの絶好の登山道。ここらは通りすがる方が結構多い。
そして、この各務原権現山の心地よいトレイル! 足元ふかふかの絶好の登山道。ここらは通りすがる方が結構多い。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 道中の眺望は、左手に金華山、岐阜城。そして金華山山麓。それを挟んで右手は百々ヶ峰。
各務原権現山のすぐ手前は尾崎三峰山。
道中の眺望は、左手に金華山、岐阜城。そして金華山山麓。それを挟んで右手は百々ヶ峰。 各務原権現山のすぐ手前は尾崎三峰山。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 この山肌。岩が剥き出し。各務原権現山の姿です。
基本的に低い山と高い山、どこが違うのだろう❓
高い山は高いところにある。低い山は低いところにある。山そのものの標高はそれを含めた高さなのだけど、山の形、ボリューム感は高い山も低い山もさほど変わらない。よほど特徴的、立派な山でない限りはね。
どうしようもならないのは眺望、高度による空気の違いは仕方ないけど😅
この山肌。岩が剥き出し。各務原権現山の姿です。 基本的に低い山と高い山、どこが違うのだろう❓ 高い山は高いところにある。低い山は低いところにある。山そのものの標高はそれを含めた高さなのだけど、山の形、ボリューム感は高い山も低い山もさほど変わらない。よほど特徴的、立派な山でない限りはね。 どうしようもならないのは眺望、高度による空気の違いは仕方ないけど😅
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 各務原権現山の鳥居手前の急登。各務原アルプスの序盤ハイライトです!
いつ登ってもヒィヒィ言わされる😆😆
茶色の土がいい感じ。日の光が差してさえいれば、このように金色に見えるロード❗️
各務原権現山の鳥居手前の急登。各務原アルプスの序盤ハイライトです! いつ登ってもヒィヒィ言わされる😆😆 茶色の土がいい感じ。日の光が差してさえいれば、このように金色に見えるロード❗️
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 鳥居をくぐってから振り返る眺望。
この眺めが好き!初めてこの山に登った時にめちゃくちゃ感動したことを思い出す😊
今でもこの眺めはいいなあと思うね。高さとは比例しないどこにもない印象的な光景なんです。
鳥居をくぐってから振り返る眺望。 この眺めが好き!初めてこの山に登った時にめちゃくちゃ感動したことを思い出す😊 今でもこの眺めはいいなあと思うね。高さとは比例しないどこにもない印象的な光景なんです。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 各務原権現山頂上からの並ぶアルプス‼️
とにかくズラーっと並ぶ‼️
2つのアルプスが併走しているように見えますが、一般的に各務原アルプスは奥の並びになります。
各務原権現山頂上からの並ぶアルプス‼️ とにかくズラーっと並ぶ‼️ 2つのアルプスが併走しているように見えますが、一般的に各務原アルプスは奥の並びになります。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 山頂からの鳥居と各務原蘇原の眺め。真下はゴルフ場なんですが、それがわかっていてもいい眺め。
山頂からの鳥居と各務原蘇原の眺め。真下はゴルフ場なんですが、それがわかっていてもいい眺め。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 山頂の休憩スペース。
かつて各務原権現山で酷い山火事があったため、山火事に対しての警戒は看板にあるように、各務原消防署が力を入れています。この小屋の真下にも水の入ったペットボトルがたくさんあります。
山頂の休憩スペース。 かつて各務原権現山で酷い山火事があったため、山火事に対しての警戒は看板にあるように、各務原消防署が力を入れています。この小屋の真下にも水の入ったペットボトルがたくさんあります。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 この北山までの尾根道がお気に入りですね。金華山山麓なら、三峰山の展望台から山頂までの尾根道がここに似てます。紅葉も下がってきていますね。
薄曇りの中、金華山と百々ヶ峰が見えます。
見通しが良いと伊吹山、養老山地が見えるのですが。
この北山までの尾根道がお気に入りですね。金華山山麓なら、三峰山の展望台から山頂までの尾根道がここに似てます。紅葉も下がってきていますね。 薄曇りの中、金華山と百々ヶ峰が見えます。 見通しが良いと伊吹山、養老山地が見えるのですが。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 歩いてきた道が手前に。その向こうは三峰山、その左は尾崎権現山。はるか向こうは金華山山麓。
あの金華山から各務原アルプスを縦走する方がいるんですよね…。すげーわ😅
歩いてきた道が手前に。その向こうは三峰山、その左は尾崎権現山。はるか向こうは金華山山麓。 あの金華山から各務原アルプスを縦走する方がいるんですよね…。すげーわ😅
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 名古屋方面は薄曇りで真っ白だ。
こんな日だから、御在所岳に行ったとしても残念な景色なのでしょうか。てんくらCはどうしようもない。まだここからの景色はマシですよね。
名古屋方面は薄曇りで真っ白だ。 こんな日だから、御在所岳に行ったとしても残念な景色なのでしょうか。てんくらCはどうしようもない。まだここからの景色はマシですよね。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 北山山頂からの眺望。薄曇りですが、各務原アルプスを眺めるには充分な晴れ☀️
完璧な晴天なら笠置山、恵那山がここから見えます。
北山山頂からの眺望。薄曇りですが、各務原アルプスを眺めるには充分な晴れ☀️ 完璧な晴天なら笠置山、恵那山がここから見えます。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 北山からの急な坂を一気に降って、芥見権現山の登山口。一度降ってまた登り返し。これがいい修行になるんです!ピストンなのでこれが単純に2倍ですしね。
北山からの急な坂を一気に降って、芥見権現山の登山口。一度降ってまた登り返し。これがいい修行になるんです!ピストンなのでこれが単純に2倍ですしね。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 芥見権現山はこのような地質。ところどころで岩山を思わせるところが出てきます。
クライミングのスポットらしいですしね。
芥見権現山はこのような地質。ところどころで岩山を思わせるところが出てきます。 クライミングのスポットらしいですしね。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 多分あれがクライミングの場所だと思う。
鬼岩城だよ‼️
背景に百々ヶ峰が見えます。
多分あれがクライミングの場所だと思う。 鬼岩城だよ‼️ 背景に百々ヶ峰が見えます。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 芥見権現山の頂上。久しぶりにきてみると休憩スペースの日除けが復活している‼️
この日の各務原アルプスは涼しくて13〜15℃の気温でしたが、低山ではまだハエ、アブが飛んでますし、スズメバチや蚊も飛んでました。快適に山登りをしたいなら低山はもう少し時間がいるかな。
芥見権現山の頂上。久しぶりにきてみると休憩スペースの日除けが復活している‼️ この日の各務原アルプスは涼しくて13〜15℃の気温でしたが、低山ではまだハエ、アブが飛んでますし、スズメバチや蚊も飛んでました。快適に山登りをしたいなら低山はもう少し時間がいるかな。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 紅葉もこんな感じで彩ってくれます!
真上の空を見上げると、紅葉を魅力的にしてくれるくらいの日が差しているし、めちゃくちゃいい天気に見えるんだけどね。
紅葉もこんな感じで彩ってくれます! 真上の空を見上げると、紅葉を魅力的にしてくれるくらいの日が差しているし、めちゃくちゃいい天気に見えるんだけどね。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 芥見権現山の下りが結構長い!ひたすら緩い登山道を長く歩きます。
走れる人はこういうところを走ったり、早歩きしたりしてタイムを短縮するのでしょうが、正直、私はそんなに速くはないです(笑)ただ、諦めず歩くのみ。ラストマンスタンディング😁最後に立っていればいいんです💪
芥見権現山の下りが結構長い!ひたすら緩い登山道を長く歩きます。 走れる人はこういうところを走ったり、早歩きしたりしてタイムを短縮するのでしょうが、正直、私はそんなに速くはないです(笑)ただ、諦めず歩くのみ。ラストマンスタンディング😁最後に立っていればいいんです💪
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 交通量の多い桐谷峠を横切ります。
目の前には各務原アルプス4つ目のピークの向山。
最初は芥見権現山を下って、そのまま登り返して帰ろうと思いましたが、まだ物足りないから歩きたい‼️
交通量の多い桐谷峠を横切ります。 目の前には各務原アルプス4つ目のピークの向山。 最初は芥見権現山を下って、そのまま登り返して帰ろうと思いましたが、まだ物足りないから歩きたい‼️
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 桐谷峠からの登山口はここから。またしても登る!
一番下まで行って登る。これを繰り返すのがいい‼️
各務原アルプスではこんな不動明王様を所々で祀っています。
桐谷峠からの登山口はここから。またしても登る! 一番下まで行って登る。これを繰り返すのがいい‼️ 各務原アルプスではこんな不動明王様を所々で祀っています。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 この桐谷峠から向山もひたすら眺望の無い地味な林道をひたすら歩きます。メンタルを鍛えてくれますね。
この桐谷峠から向山もひたすら眺望の無い地味な林道をひたすら歩きます。メンタルを鍛えてくれますね。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 向山は眺望無し!
各務原アルプスを幾つかステージ分けをするならば第3ステージは地味です😅
向山は眺望無し! 各務原アルプスを幾つかステージ分けをするならば第3ステージは地味です😅
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 落ち葉が埋め尽くしている登山道。
とても歩きやすいですね。まだまだイケるでしょうし、時間が早ければ縦走し切るでしょうが、今日は途中で引き返してのピストンです。
落ち葉が埋め尽くしている登山道。 とても歩きやすいですね。まだまだイケるでしょうし、時間が早ければ縦走し切るでしょうが、今日は途中で引き返してのピストンです。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 ここまでくると各務原アルプスの眺めが変わってきます。左手奥には各務原アルプスの終盤の明王山の電波塔が見えますし、その向こう側には鳩吹山山塊かな?
ここまでくると各務原アルプスの眺めが変わってきます。左手奥には各務原アルプスの終盤の明王山の電波塔が見えますし、その向こう側には鳩吹山山塊かな?
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 そしておなじみこの看板。
向山見晴台です。ここまでくると各務原アルプス縦走の4/6くらいになるのかな。
ここで食事。初めての休憩らしい休憩をします。
そしておなじみこの看板。 向山見晴台です。ここまでくると各務原アルプス縦走の4/6くらいになるのかな。 ここで食事。初めての休憩らしい休憩をします。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 さすがにここからはまあまあ見える。天気が良ければ…。真正面奥の懐の深い大きな山は瓢ヶ岳。
その左横は高賀山。その前は誕生山、天王山かな。
さすがにここからはまあまあ見える。天気が良ければ…。真正面奥の懐の深い大きな山は瓢ヶ岳。 その左横は高賀山。その前は誕生山、天王山かな。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 百々ヶ峰が左端に見えます。
全然見えないけど、奥の方は奥美濃の山深いところ。小津権現山や花房山、雷倉。夏はヒルだらけで登れないけど今ならいいだろうね。
能郷白山も天気次第で見えるのかな。
百々ヶ峰が左端に見えます。 全然見えないけど、奥の方は奥美濃の山深いところ。小津権現山や花房山、雷倉。夏はヒルだらけで登れないけど今ならいいだろうね。 能郷白山も天気次第で見えるのかな。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 こちらは木に隠れて見えませんが、金華山方面。
天気が良ければ養老山地が見えるはず。
こちらは木に隠れて見えませんが、金華山方面。 天気が良ければ養老山地が見えるはず。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 横たわるキューピー人形のような伊木山や、犬山の尾張本宮山、尾張富士が。
手前は八木三山。
横たわるキューピー人形のような伊木山や、犬山の尾張本宮山、尾張富士が。 手前は八木三山。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 再び桐谷峠へ。行きはとても長く感じたが向山見晴台からここまで早く感じたなぁ。
同じような高低差、距離なんだけど恵那山や伊吹山と違って、終わってみて昼食のおにぎり3つの補給だけで済んだのが不思議。エネルギーゼリー等の補給は必要なかったね。多分、この日は登山靴ではなく、軽いトレランシューズだったからかな🤔
再び桐谷峠へ。行きはとても長く感じたが向山見晴台からここまで早く感じたなぁ。 同じような高低差、距離なんだけど恵那山や伊吹山と違って、終わってみて昼食のおにぎり3つの補給だけで済んだのが不思議。エネルギーゼリー等の補給は必要なかったね。多分、この日は登山靴ではなく、軽いトレランシューズだったからかな🤔
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 再び芥見権現山を登り返し!
でも、同じ登り返しでも、恵那山神坂ルートの千両山、大判山、別山の時の三ノ峰のことを思うと、しんどさはそこまで感じないかな🤔
でも、前述の2つは登山靴だったからね。
再び芥見権現山を登り返し! でも、同じ登り返しでも、恵那山神坂ルートの千両山、大判山、別山の時の三ノ峰のことを思うと、しんどさはそこまで感じないかな🤔 でも、前述の2つは登山靴だったからね。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 これがホントの小さい秋。小さい真っ赤な紅葉が生えていた🥰
別山の草紅葉の兆し
白山の草紅葉。
御嶽山濁河ルートの紅葉の始まり。
乗鞍岳の3,000メートル峰の紅葉。
焼岳からの北アルプスの冠雪と三段紅葉。
籾糠山のブナの紅葉と冬さながらの雪景色。
竜ヶ岳のシロヤシオの赤い羊。
恵那山、富士見台高原の絨毯のような紅葉。
9月からずっと、小さな秋から紅葉を見てきたが、
ここにホントの小さな秋を見た‼️
これがホントの小さい秋。小さい真っ赤な紅葉が生えていた🥰 別山の草紅葉の兆し 白山の草紅葉。 御嶽山濁河ルートの紅葉の始まり。 乗鞍岳の3,000メートル峰の紅葉。 焼岳からの北アルプスの冠雪と三段紅葉。 籾糠山のブナの紅葉と冬さながらの雪景色。 竜ヶ岳のシロヤシオの赤い羊。 恵那山、富士見台高原の絨毯のような紅葉。 9月からずっと、小さな秋から紅葉を見てきたが、 ここにホントの小さな秋を見た‼️
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 各務原アルプスはこういう休憩スペースがところどころあるので、年配の方にも優しい。
思ったよりこの日は各務原アルプスを歩いている方は少ない印象かな。各務原権現山、北山、芥見権現山までは結構歩いている人がいたけど、そこからはやはり減りますね。
各務原アルプスはこういう休憩スペースがところどころあるので、年配の方にも優しい。 思ったよりこの日は各務原アルプスを歩いている方は少ない印象かな。各務原権現山、北山、芥見権現山までは結構歩いている人がいたけど、そこからはやはり減りますね。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 シダ類も枯れたシダが出てきましたね。冬が近いね。春はシダが出始めでシダが縦に生えているくらいだったけど。
シダ類も枯れたシダが出てきましたね。冬が近いね。春はシダが出始めでシダが縦に生えているくらいだったけど。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 3時が近くなり。西陽が差してきました。
こうなると少し眺めが良くなってきたように見える。南の方角に三井山、138タワーが見えます。
3時が近くなり。西陽が差してきました。 こうなると少し眺めが良くなってきたように見える。南の方角に三井山、138タワーが見えます。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 歩きやすいトレイルを歩きます。芥見権現山は少し花崗岩っぽいところがありますね!
白くてキレイなトレイル。西陽が差して紅葉と緑が映える!
歩きやすいトレイルを歩きます。芥見権現山は少し花崗岩っぽいところがありますね! 白くてキレイなトレイル。西陽が差して紅葉と緑が映える!
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 芥見権現山からの眺め。左手は金華山と向かいは百々ヶ峰。
芥見権現山からの眺め。左手は金華山と向かいは百々ヶ峰。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 そして、登り返しラスト。各務原権現山!
特徴的な立ち枯れの木たちがまるで、「部分白髪」のように山から生えています。
この山は間近で見ると、こんなに台形で堂々としているんですね!
そして、登り返しラスト。各務原権現山! 特徴的な立ち枯れの木たちがまるで、「部分白髪」のように山から生えています。 この山は間近で見ると、こんなに台形で堂々としているんですね!
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 北山の稜線からの絶景。午前中の眺めよりもいい!
西陽の射す各務原アルプス。右は各務原権現山。
立ち枯れの木がホント特徴的!
北山の稜線からの絶景。午前中の眺めよりもいい! 西陽の射す各務原アルプス。右は各務原権現山。 立ち枯れの木がホント特徴的!
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 北山の途中。年中見られるお花のツツジ!
去年の冬の各務原アルプス縦走の時も見たぞ。
正月の金華山、尾張三山の時も見たなあ。
北山の途中。年中見られるお花のツツジ! 去年の冬の各務原アルプス縦走の時も見たぞ。 正月の金華山、尾張三山の時も見たなあ。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 北山のゴールデントレイルから西方向。
金華山山麓に日がさす…。こうしてみると金華山が霊峰チックに見えるのは気のせいか☺️☺️
北山のゴールデントレイルから西方向。 金華山山麓に日がさす…。こうしてみると金華山が霊峰チックに見えるのは気のせいか☺️☺️
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 さっきまでいた芥見権現山。
近くに見えるけど、登り返しを繰り返すことで絶好の修行の場になります。
さっきまでいた芥見権現山。 近くに見えるけど、登り返しを繰り返すことで絶好の修行の場になります。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 南の方角はこれから帰る山道と、三井山、前度不動山、各務原航空自衛隊基地が見えます。
南の方角はこれから帰る山道と、三井山、前度不動山、各務原航空自衛隊基地が見えます。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 北山ダイヤモンドトレイル(勝手に命名)はこんなナイスな道です。とても良い道。
山登りをはじめた当初を思い出す…。やはり三峰山とここは絶好の低山だと思います。
北山ダイヤモンドトレイル(勝手に命名)はこんなナイスな道です。とても良い道。 山登りをはじめた当初を思い出す…。やはり三峰山とここは絶好の低山だと思います。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 夕方近い各務原権現山の鳥居。
まだ山頂の休憩場に人はいらっしゃいました。
夕方近い各務原権現山の鳥居。 まだ山頂の休憩場に人はいらっしゃいました。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 西陽が差すと、ここからの各務原アルプスがまた魅力的に映りますね。
西陽が差すと、ここからの各務原アルプスがまた魅力的に映りますね。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 めちゃくちゃ足の速い方は本当に速い!
ここで私の前をかけていく女性は速かった!早歩きなのに、まるで駆けているように思えるくらい。
各務原アルプスはトレイルランの名所でもあることから、走っている方も多く見かけましたね。平地を走ることができればなあと羨ましく思います。
めちゃくちゃ足の速い方は本当に速い! ここで私の前をかけていく女性は速かった!早歩きなのに、まるで駆けているように思えるくらい。 各務原アルプスはトレイルランの名所でもあることから、走っている方も多く見かけましたね。平地を走ることができればなあと羨ましく思います。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 各務原権現山からの金華山方面。
西陽が降りてきた!金華山が神々しいぞ!
各務原権現山からの金華山方面。 西陽が降りてきた!金華山が神々しいぞ!
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 これがこの日最後の眺望。各務原権現山から最初に眺められる眺望は、低山ならではの「街の眺め」。
各務原市の蘇原、那加地区の眺めだ。
これがこの日最後の眺望。各務原権現山から最初に眺められる眺望は、低山ならではの「街の眺め」。 各務原市の蘇原、那加地区の眺めだ。
各務原アルプス(関南アルプス)・八木三山 車をとめた目の前の紅葉がこんなに立派だった!
これは撮っておかないとな!
帰りは再度伊吹の滝で無事の下山を報告。お参り。
この日もいい修行だったなぁ‼️
山登りは低山も高山も基本的には変わらないですね。しんどいものはしんどい、登り返しはどう足掻いても登り返しなんですからね。
来週末は山日和でありますように🙏
それでは、チャオ‼️
車をとめた目の前の紅葉がこんなに立派だった! これは撮っておかないとな! 帰りは再度伊吹の滝で無事の下山を報告。お参り。 この日もいい修行だったなぁ‼️ 山登りは低山も高山も基本的には変わらないですね。しんどいものはしんどい、登り返しはどう足掻いても登り返しなんですからね。 来週末は山日和でありますように🙏 それでは、チャオ‼️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。