大台ヶ原山と大蛇グラを周回

2020.11.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 21
休憩時間
10
距離
8.8 km
のぼり / くだり
522 / 520 m

活動詳細

すべて見る

百名山の16座目、大台ヶ原に挑戦。 とは言え、手強いと感じたのは大蛇グラ近辺と、それから往復のバスが長い事くらいで、 道はよく整備されているしルートもコンパクトだしでかなり楽な山行だった。 道中のバスで山の中腹に紅葉は確認できたが、ビジターセンターから先の登山道ではもう紅葉は終わっていた。 通常の登山歩道を歩いた後時間も体力も余裕があったので、苔探照路まで足を伸ばしてみる。 ここは通常の登山歩道よりも目に見えて苔が繁茂しており、これだけ苔を意識して道を歩いた事がないので感動した。 メイン登山道が荒廃気味である事を直前に目で見ていた事と、 苔探勝路という名前で苔に意識を向ける事になったという条件も重なって楽しい体験ができた。

大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 大台ヶ原のビジターセンターに到着。肉眼で見てる時は気にならならなかったが写真に撮ると黒い汚れが結構おどろおどろしい
大台ヶ原のビジターセンターに到着。肉眼で見てる時は気にならならなかったが写真に撮ると黒い汚れが結構おどろおどろしい
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 物産展
物産展
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 ビジターセンター
ビジターセンター
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 ここから登山歩道を開始する
ここから登山歩道を開始する
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 案内板は随所にあり、道に迷う事はほぼないと思う
案内板は随所にあり、道に迷う事はほぼないと思う
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 森林は荒れてるらしい
森林は荒れてるらしい
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 苔探勝路という道があるけど、まずは通常ルートの日出ヶ岳を目指す
苔探勝路という道があるけど、まずは通常ルートの日出ヶ岳を目指す
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 苔探勝路が左側、通常ルートは右
苔探勝路が左側、通常ルートは右
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 とにかく平坦で歩きやすい道が続く
とにかく平坦で歩きやすい道が続く
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 空は雲が多いけど、青空も見えるという具合
空は雲が多いけど、青空も見えるという具合
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 展望台に到着
展望台に到着
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 派手に荒れてる山
派手に荒れてる山
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 湾も見える
湾も見える
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 富士山が方角的にこっちにあるはずだけど、ちょっと見えない
富士山が方角的にこっちにあるはずだけど、ちょっと見えない
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 最高地点の日出ヶ岳を目指す
最高地点の日出ヶ岳を目指す
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 階段を登って最高地点に。本当にあっという間の登頂だった。
階段を登って最高地点に。本当にあっという間の登頂だった。
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 ここから先は長めの道のりの大杉谷。今回のルートではない
ここから先は長めの道のりの大杉谷。今回のルートではない
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 日出ヶ岳の標識
日出ヶ岳の標識
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 山頂からの眺め。曇り気味ではあるんだけど、不思議な切れ目。
山頂からの眺め。曇り気味ではあるんだけど、不思議な切れ目。
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 紀伊山地の山も見えるんだが、どこがどこだかピンと来ない……
紀伊山地の山も見えるんだが、どこがどこだかピンと来ない……
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 これから向かう先の正木峠
これから向かう先の正木峠
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 富士山や南アルプスも天候が良ければ見えるらしいが……
富士山や南アルプスも天候が良ければ見えるらしいが……
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 やはり全然見えない……
やはり全然見えない……
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 一通り写真を撮り、先を急ぐ
一通り写真を撮り、先を急ぐ
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 本当に随所に倒木や立ち枯れの木がある
本当に随所に倒木や立ち枯れの木がある
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 先ほどの展望台に戻り、さらに先へ
先ほどの展望台に戻り、さらに先へ
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 ここも道がよく整備されてて、危うさがほとんどない
ここも道がよく整備されてて、危うさがほとんどない
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 日出ヶ岳方面を見る
日出ヶ岳方面を見る
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 ギザギザしてて、なかなか楽しそうな尾根
ギザギザしてて、なかなか楽しそうな尾根
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 少し道の雰囲気が変わってくる
少し道の雰囲気が変わってくる
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 この辺は特に木の倒れ方が痛ましい
この辺は特に木の倒れ方が痛ましい
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 日出ヶ岳
日出ヶ岳
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 ちょっと山道っぽくなってきた
ちょっと山道っぽくなってきた
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 うっすらと獣道が見える
うっすらと獣道が見える
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 神武天皇像。逆光になってしまった。
神武天皇像。逆光になってしまった。
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 大蛇グラへの分岐に到着、このまま大蛇グラを目指す
大蛇グラへの分岐に到着、このまま大蛇グラを目指す
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 大蛇グラへの道はちょっと危うい
大蛇グラへの道はちょっと危うい
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 向かい側に断崖絶壁が
向かい側に断崖絶壁が
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 最後にここを登り、大蛇グラ前端に
最後にここを登り、大蛇グラ前端に
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 向こう側の山も稜線が綺麗
向こう側の山も稜線が綺麗
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 この先が大蛇グラの先端。ちょうどこのタイミングで風が強く吹いてて、カメラ構えるのが怖かったのでこの辺りで断念
この先が大蛇グラの先端。ちょうどこのタイミングで風が強く吹いてて、カメラ構えるのが怖かったのでこの辺りで断念
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 大蛇グラを回った後は、さらに先へ進む
大蛇グラを回った後は、さらに先へ進む
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 大台ヶ原では貴重な鎖場
大台ヶ原では貴重な鎖場
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 この辺りは少し下りが急
この辺りは少し下りが急
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 シオカラ谷に到着
シオカラ谷に到着
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 奥に吊り橋があるけど、下の川に降りる道もある
奥に吊り橋があるけど、下の川に降りる道もある
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 吊り橋を正面から
吊り橋を正面から
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 川の上流
川の上流
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 川の下流
川の下流
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 吊り橋を渡ったらまた登り返し
吊り橋を渡ったらまた登り返し
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 しばらく階段を登るとまた平坦な道に
しばらく階段を登るとまた平坦な道に
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 大台ヶ原ビジターセンターに戻ってきた
大台ヶ原ビジターセンターに戻ってきた
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 まだバスの時間まで余裕があるので、最初に見かけた苔探勝路を歩いてみる
まだバスの時間まで余裕があるので、最初に見かけた苔探勝路を歩いてみる
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 探勝路入ってすぐにこれだけの苔が生えてる
探勝路入ってすぐにこれだけの苔が生えてる
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 地面にもでかいのがある
地面にもでかいのがある
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 種類も素人目に分かるほど豊富
種類も素人目に分かるほど豊富
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 動物が入れない区画みたいだけど、それでここまで苔が増えるんだという驚きがある
動物が入れない区画みたいだけど、それでここまで苔が増えるんだという驚きがある
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 メインルートと比べて、苔の豊さが全く違う
メインルートと比べて、苔の豊さが全く違う
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷 15分程度の道だが、最後に回れてよかった。苔探勝路を一周して、後はバスの時間まで適当に過ごしてた。
15分程度の道だが、最後に回れてよかった。苔探勝路を一周して、後はバスの時間まで適当に過ごしてた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。