ゴーツー日光!           紅葉を見に行コーヨー🍁

2020.11.06(金) 日帰り

活動データ

タイム

07:16

距離

11.4km

のぼり

847m

くだり

847m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 16
休憩時間
19
距離
11.4 km
のぼり / くだり
847 / 847 m
5
1 23
45
1 58

活動詳細

すべて見る

ゆうべは快食快飲快湯快眠笑。スッキリした湖畔の朝を迎えました。 ゴーツーニッコーケッコー2日目の今日は湯元から路線バスで中禅寺湖まで降りて男体山へと言いたいところですが以前一度登ったので違うお山に。。 昨日はまさかの雪三昧で流行りの先取りをしたので今日こそは念願の紅葉を見に行コーヨー🍁でござります。 男体山とは中禅寺湖をはさんで向かい側になるのかな?中禅寺湖の紅葉観光ポスターなどではよく登場する八丁出島側のお山、半月山に登って見ようと思います。 まずは宿のチェックアウトを済ませてせっかく来たのにまだちゃんと見ていない湯ノ湖の湖畔にてバス待ちのあいだに静寂の湖水をタイムラプス。時は静かに流れていました。 静寂の湯ノ湖と流れる雲 https://www.instagram.com/p/CHUl9cMhWaG/?igshid=1w19ex23cbe8b さて、中禅寺湖に向かうバスの車窓には湯ノ湖湯滝戦場ヶ原と景色が流れていきます。去年の台風のキズ跡がいまだに癒えぬ戦場ヶ原の遊歩道は通行止めで応急の迂回路が出来ているようです。ビジターセンターの佐藤仁美似のねーさんによると遊歩道の修復はなんと2年後の予定とか。。 バスは竜頭ノ滝菖蒲ヶ浜二荒山神社とすでに紅葉の盛りを過ぎた平日の静かな中禅寺湖畔を走り抜け中禅寺温泉バス停に到着。ここで下車する乗客の大半は華厳ノ滝に向かうようですが私は反対方向へ。リッツ・カールトンの裏側の「茶ノ木平半月峠線歩道」の登山口からゴーツー日光の2日目も元気にれっつらごー!

男体山 優雅に朝風呂を浴び朝食を済ませてチェックアウト。飲んで食って温泉入りおにぎり弁当まで持たせてもらって1万だものゴーツー恐るべしだよ笑。というわけで湯ノ湖湖畔でバス待ち。。
優雅に朝風呂を浴び朝食を済ませてチェックアウト。飲んで食って温泉入りおにぎり弁当まで持たせてもらって1万だものゴーツー恐るべしだよ笑。というわけで湯ノ湖湖畔でバス待ち。。
男体山 の間、タイムラプス中。
の間、タイムラプス中。
男体山 湯ノ湖から路線バスで中禅寺温泉バス停に到着しました。
中禅寺湖湖畔、男体山の麓です。
ここから華厳ノ滝にも行けるようですが。。
湯ノ湖から路線バスで中禅寺温泉バス停に到着しました。 中禅寺湖湖畔、男体山の麓です。 ここから華厳ノ滝にも行けるようですが。。
男体山 華厳ノ滝とは反対方向へ。バス停から3〜4分のこの登山口から身支度を整えて本日の登山スタートです。
華厳ノ滝とは反対方向へ。バス停から3〜4分のこの登山口から身支度を整えて本日の登山スタートです。
男体山 しっかりと整備された歩きやすい道をしばらくゆるゆると高度を上げれば中禅寺湖が姿を表しました。
散る間際の紅葉が湖水の風景に彩りを添えていました。
しっかりと整備された歩きやすい道をしばらくゆるゆると高度を上げれば中禅寺湖が姿を表しました。 散る間際の紅葉が湖水の風景に彩りを添えていました。
男体山 朝から曇りがちなお天気ですがつかの間陽が差してきました。
朝から曇りがちなお天気ですがつかの間陽が差してきました。
男体山 やっぱこの辺りも紅葉は盛りを過ぎてしまったようです。
残念ながら紅葉も下山してしまったのでしょうかね。。
やっぱこの辺りも紅葉は盛りを過ぎてしまったようです。 残念ながら紅葉も下山してしまったのでしょうかね。。
男体山 ここまで道はこんな感じで気持ちのいい道♬
誰もいない静かなハイキングって感じ。
ここまで道はこんな感じで気持ちのいい道♬ 誰もいない静かなハイキングって感じ。
男体山 時折り中禅寺湖が眼下に広がります。
お、日光白根山だ。ちゅうことはその右がきのう登った前白根山と五色山かな。
時折り中禅寺湖が眼下に広がります。 お、日光白根山だ。ちゅうことはその右がきのう登った前白根山と五色山かな。
男体山 あちこち道草を食いながら茶ノ木平までやってきました。ここまで誰とも会わず静かなる山行です。
広々とした平地にベンチがいくつか。宿で持たせてもらったおにぎり弁当とポットのお茶を頂くことにしました。
けど失敗!弁当写真撮り忘れた!
あちこち道草を食いながら茶ノ木平までやってきました。ここまで誰とも会わず静かなる山行です。 広々とした平地にベンチがいくつか。宿で持たせてもらったおにぎり弁当とポットのお茶を頂くことにしました。 けど失敗!弁当写真撮り忘れた!
男体山 森はすでに冬枯れの景色だなぁ。
森はすでに冬枯れの景色だなぁ。
男体山 どこかに朴の木があるんかな。味噌焼きで一杯。これからの時期はいいんだよね♡
どこかに朴の木があるんかな。味噌焼きで一杯。これからの時期はいいんだよね♡
男体山 木立の間からの山並みがチラリチラリと覗く緩やかな九十九折の下り道。
木立の間からの山並みがチラリチラリと覗く緩やかな九十九折の下り道。
男体山 ♬♫♪♬♫♪
♬♫♪♬♫♪
男体山 あ、あれが例の八丁出島ね。
あ、あれが例の八丁出島ね。
男体山 お、ナイスな尾根♬ まだちょいと紅葉してる木もありますね。
お、ナイスな尾根♬ まだちょいと紅葉してる木もありますね。
男体山 展望台が現れましたね。どれどれ。。
展望台が現れましたね。どれどれ。。
男体山 おっと、男体山もお出まし。
おっと、男体山もお出まし。
男体山 さて、車道を横断してこの先の狸山への登り返し。
さて、車道を横断してこの先の狸山への登り返し。
男体山 中継アンテナのある狸山を通過。
アップダウンはありますが急坂ではないので、鼻歌まじりピーヒャラピーヒャラ。ゆるゆると。。ポンポコリンっと♬♫♪
中継アンテナのある狸山を通過。 アップダウンはありますが急坂ではないので、鼻歌まじりピーヒャラピーヒャラ。ゆるゆると。。ポンポコリンっと♬♫♪
男体山 ひと山越えて峠の駐車場からも展望があるようですね。
中禅寺湖展望台だそうです。
ひと山越えて峠の駐車場からも展望があるようですね。 中禅寺湖展望台だそうです。
男体山 展望台からは八丁出島と中禅寺湖そして日光白根山!
展望台からは八丁出島と中禅寺湖そして日光白根山!
男体山 視線を右に転じれば、男体山。
おクルマのみなさんも休憩がてらに次々と写真撮影をしていきます。
視線を右に転じれば、男体山。 おクルマのみなさんも休憩がてらに次々と写真撮影をしていきます。
男体山 私もベンチで気分だけでも秋らしいおやつで休憩を。
私もベンチで気分だけでも秋らしいおやつで休憩を。
男体山 そして甘栗つまみながらのハイキング再開♬
ここからは半月山への登りになるようです。
そして甘栗つまみながらのハイキング再開♬ ここからは半月山への登りになるようです。
男体山 九十九折をしばらく登ると尾根の予感♫
九十九折をしばらく登ると尾根の予感♫
男体山 ワオっ!南側の眺望が開けましたね〜。
赤城の方かなぁ〜。山座同定できませんが。。
ワオっ!南側の眺望が開けましたね〜。 赤城の方かなぁ〜。山座同定できませんが。。
男体山 ん?なんか見えちゃったよ笑。
ん?なんか見えちゃったよ笑。
男体山 イヤイヤ目の錯覚でしょう。。
しかし南側の山並みが一望のこの尾根は一級品の風格が漂っているな。
イヤイヤ目の錯覚でしょう。。 しかし南側の山並みが一望のこの尾根は一級品の風格が漂っているな。
男体山 曇りがちな天気だけど風はなく暑くもなく寒くもなく絶好のハイキング日より。そして何より素晴らしい眺望!
曇りがちな天気だけど風はなく暑くもなく寒くもなく絶好のハイキング日より。そして何より素晴らしい眺望!
男体山 眺望に見とれながらも急坂をえっちらおっちら登ると半月山(1,753m)に到着。山頂は眺望なし。
眺望に見とれながらも急坂をえっちらおっちら登ると半月山(1,753m)に到着。山頂は眺望なし。
男体山 半月山を下ればまたまた再び絶品の尾根に♬
半月山を下ればまたまた再び絶品の尾根に♬
男体山 遥か彼方まで続く空と山のグラデーション。。。
あれ?錯覚じゃなかった?今度こそはっきり見えちゃったよ。ほら、ど真ん中のアレ笑。
遥か彼方まで続く空と山のグラデーション。。。 あれ?錯覚じゃなかった?今度こそはっきり見えちゃったよ。ほら、ど真ん中のアレ笑。
男体山 ね!
山座同定はできんが流石にこれは。。笑。

手前は奥多摩?それとも奥秩父の山並み?
ね! 山座同定はできんが流石にこれは。。笑。 手前は奥多摩?それとも奥秩父の山並み?
男体山 展望台があるようです。
駐車場からも来れるようですね。けっこう人が登って来ます。
展望台があるようです。 駐車場からも来れるようですね。けっこう人が登って来ます。
男体山 後ろに富士山見えるよってひとこと言っちゃたんだよね笑。テンションあがったおばちゃま〜ずに絡まれて落ち着いて撮影が出来んかったが笑笑。。
この半月山展望台からは中禅寺湖や、
後ろに富士山見えるよってひとこと言っちゃたんだよね笑。テンションあがったおばちゃま〜ずに絡まれて落ち着いて撮影が出来んかったが笑笑。。 この半月山展望台からは中禅寺湖や、
男体山 富士山方面の雄大な眺望が広がる大パノラマとなっております。
右奥は赤城山か皇海山か。。
富士山方面の雄大な眺望が広がる大パノラマとなっております。 右奥は赤城山か皇海山か。。
男体山 突然の密にいそいそと退散。。
ヤベッ。景色に見とれて下りの分岐を駐車場の方に行ってしまいました。
中禅寺湖方面の下りルートも非常にナイス!下りながら大パノラマ鑑賞が出来るシステムの超絶品下山ルートです。
突然の密にいそいそと退散。。 ヤベッ。景色に見とれて下りの分岐を駐車場の方に行ってしまいました。 中禅寺湖方面の下りルートも非常にナイス!下りながら大パノラマ鑑賞が出来るシステムの超絶品下山ルートです。
男体山 しかし足元は岩岩なので要注意⚠️
しかし足元は岩岩なので要注意⚠️
男体山 下ってきた道。
眺望に気を取られるとデンジャラス岩岩劇下りでした。
下ってきた道。 眺望に気を取られるとデンジャラス岩岩劇下りでした。
男体山 さて、絶品の下山ルートも終わり峠に着きました。ここが半月峠だっけかな?
この先は中禅寺湖に向かって樹林帯の下山道です。
15時か、ちょうどいい時間だ。
さて、絶品の下山ルートも終わり峠に着きました。ここが半月峠だっけかな? この先は中禅寺湖に向かって樹林帯の下山道です。 15時か、ちょうどいい時間だ。
男体山 木々の葉が落ちて男体山がよく見えます。
木々の葉が落ちて男体山がよく見えます。
男体山 峠から1時間。鹿がキュイーンと啼くなかなかムーディーな森です。
峠から1時間。鹿がキュイーンと啼くなかなかムーディーな森です。
男体山 中禅寺湖に無事に到着。
ちょうど夕暮れの時間が始まりますね。
中禅寺湖に無事に到着。 ちょうど夕暮れの時間が始まりますね。
男体山 トワイライトタイムの湖畔。
これが見たかった。
トワイライトタイムの湖畔。 これが見たかった。
男体山 湖面を背景に紅葉のシルエットも美しいんですよね。
湖面を背景に紅葉のシルエットも美しいんですよね。
男体山 雲もちょうど赤くたなびいて紅葉とベストマッチでベリーグッド!
ワクワクします♬♫♪
雲もちょうど赤くたなびいて紅葉とベストマッチでベリーグッド! ワクワクします♬♫♪
男体山 夕空を映す湖面。
今がまさにマジックアワーかい?
夕空を映す湖面。 今がまさにマジックアワーかい?
男体山 てかしつこい笑。湖面はもういいか。。
てかしつこい笑。湖面はもういいか。。
男体山 この辺りは大使館の別荘が点在するところ。
この辺りは大使館の別荘が点在するところ。
男体山 イタリア大使館の別荘やこちらは英国大使館の別荘だっけな。
バスの時間が迫りつつあるので、ここからは駆け足です笑。
でも湖水をバックに紅葉と建物が特別な雰囲気を醸し出していました♬
イタリア大使館の別荘やこちらは英国大使館の別荘だっけな。 バスの時間が迫りつつあるので、ここからは駆け足です笑。 でも湖水をバックに紅葉と建物が特別な雰囲気を醸し出していました♬
男体山 この辺りは紅葉もまだまだ頑張っています。キレイ。
この辺りは紅葉もまだまだ頑張っています。キレイ。
男体山 あ、山の端に残光が。。
あ、山の端に残光が。。
男体山 そろそろバス停。
楽しい2日間だった〜♬
おっちゃん大満足!
そろそろバス停。 楽しい2日間だった〜♬ おっちゃん大満足!
男体山 最後激走して。中禅寺湖温泉17:20発のバスにぎりぎりセーフにゃお!

雪の絶景とパノラマ眺望+湖畔の紅葉。その他盛りだくさんのゴーツーニッコー!まことにケッコー。ありがとうございました。ちゃんちゃん笑。
最後激走して。中禅寺湖温泉17:20発のバスにぎりぎりセーフにゃお! 雪の絶景とパノラマ眺望+湖畔の紅葉。その他盛りだくさんのゴーツーニッコー!まことにケッコー。ありがとうございました。ちゃんちゃん笑。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。