活動データ
タイム
05:00
距離
15.8km
上り
1445m
下り
1236m
活動詳細
もっと見る今日から新連載させていただきます「スコッチのlongで良くね??」第1回目は福井県、滋賀県境にあります高島トレイルの一つ 赤坂山、三国山、芦原岳、乗鞍岳です。 赤坂山は3回目ですが、他の山々は初めて。久しぶりのlongなので、スタミナ切れしないか心配でしたか、何とか4座制覇することができました。黒河峠から乗鞍岳まではマジきつかった😅落ち葉のせいで、登山道が分からなくなる箇所が幾つかあり、大変でした😅リボンとGPSに助けられました。今回は、JRマキノ駅に🚗を停めて、バスでマキノ高原に移動。帰りは国境国際スキー場から4km国道161号を歩いて、道の駅の手前でバスに乗り、マキノ駅に戻りました。国境国際スキー場ですが、駐車場が閉鎖されており、🚗を停めるスペースがありません。周回される方は、マキノ駅かマキノ高原に🚗を置いてください。🚲をデポすると便利ですが、この時期は寒いか??今回ばかりは相方が居ればなあと思いました 登山道は非常に快適でした。粟柄越から先は風が強く、寒かったのですが、琵琶湖、伊吹山、比良山系、日本海の眺めは格別でした。達成感がハンパなかったです。数年後、再チャレンジしたいなあ〜。ちなみに、三国山までは数人の登山者とすれ違いましたが、黒河峠からは誰にも会わず、すごく静かでした。🦌を見掛けましたよ。威嚇はされませんでした。🐻の気配はゼロでした。ある意味、凄いわ😅 さあ、次は何処へ行こうか‼️また、嶺南かな。ほんで終わり〜。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。